これだけおさえるの掲示板

メンズ日傘「男の新必需品」に -24style.net - ☆ハルちん☆ URL

2025/07/09 (Wed) 22:18:45

Re: 米 値下がり -24style.net - AZ


こっち気温も高いし湿気も多くて今年初の熱中症警戒アラート発令中。

>てか 潜水艦とかからチュドーーーーンとかダメだったの???
>16連式で一斉正射とか絵になりそうなんだけど・・・
>なんかどっかのお国自慢さんが スタッドレスだっけ??
>一旦大気圏まで吹っ飛ばしてジグザクに落ちてくるので迎撃不可とか
>自動走行?なトマホー君ミサイルみたいなので 勝手に自走して
>納車みたいなのもあるでしょ?
地上の施設攻撃に潜水艦からもトマホーク数十発打ってるよ。
でも攻撃目標の地下深いとこに建造された施設部分は今回使ったでか
いバンカーバスター以外だとダメージ与えられなかった。
今回の攻撃目標、途中の障壁や地層の硬度によって変わるけれど最大
で60m以上潜ってから爆発する大型バンカーバスターでも単発じゃダメ
で、複数同じ場所に叩き込んで潜らせてる。
トランプさんは大成功みたいな発表してたけれど、当初想定してた戦果
よりは限定的なダメージしか与えられなかったって情報もちらほら。

>若いうちから 習慣として体と脳に覚えさせてた方がイイ!
>ハルちんの知り合い。。。ってか ご老体とかエアコンとか嫌いな人多い
>周りがいくら言っても扇風機やウチワで大丈夫ってきかない
>なので熱中症で運ばれたりする人大多数で減らない
>本人もだけど ご家族も対応に四苦八苦で心配してるぉ
>熱中症って脳も深刻なダメージ受けるらしいね
>夏場は塩分取りすぎより塩分不足のほうが怖いとも言うし
>でも年寄は人の言うこと聞かないからね~
>もうしょうが無いかも・・・
暑いって感じなくなっちゃうんだろうね。
暑いっヤバイって感覚ないからいきなりぶっ倒れる。

>R33が現役の第一線で働いてるって感じかぁ
>ttps://www.youtube.com/watch?v=6KJsZdZuBYE
>アメリカとかなら25年縛り??で身近な車なのかな?
>日本だとほぼ見かけない車よね
>この前また三菱GTO見かけたよ
>これも初代発売が35年前だから相当なもんだよね
>でもカラカラ音もなかったしピカピカだったなぁ
R32もR33もR34も程度が良いのはものすごく高いね。

この前レストアしたてなのか、ピカピカのイセッタが元気に走って
るの見かけた。




Re: 米 値下がり -24style.net - とし


>そんなお家に親戚さんとか身を寄せ合って避難してた時期あるとか
>ちょとどんだけ大豪邸なお家なのYO!!
東北の地震のときに灯油ストーブ目当てに来たやつでしょ
家近いからすぐ帰ったし避難って大げさなものじゃないよw

>丸々だと6てらの年3万 部分的だと年3000円ってとこかしら?
>規約的にどぉなのかな??写真とファイルバックアップなら無料でもいけそうだけど
>システム丸ごとバックアップが要件だと高額になりそう
Microsoft Rewardsを1000ポイント貯めるのは簡単みたいだよ
ボク何もしてなかったつもりでも900ポイント貯まってた

>てか、ハルちんのキュウリが樹海並みに育って食い散らかすのに困ってる
>ビール漬け?とかにしようかしら?って近いうちにビール缶買いに行くことに
>浅漬け?って言うの?やったことあります??美味しいのかしら??
ウチもオヤジがもいで来るんだけどキュウリ地獄にハマってる
だからナス科植えるのは気をつけろと言ったのにw
浅漬けなのかワカランけど「塩・砂糖・醤油・酢・ゴマ油」のどれか適当な組み合わせで漬けて食べきってます

>国分さんとかどーなのかしら??タイーホとかないけど
>やっぱり芸能界だとシレっっと戻ってくる?来れるのかな??
戻ってきて欲しいです
鉄腕ダッシュなんて今まで一番見てきた番組だし
放送中止になった出川哲朗の充電旅もいつか見たいぞ

>そこにPCファンで風を送るのはどうかとwww
>しかもヌルぃてか生暖かい風を送られるのどぉかとww
エアコンつけてさらにPCファンで風当てるのよ
エアコンを隅に設置したもんだから送風口がこっちに向かないのw

>てか華麗にスルーされたけど としさんの事だぉwww
>このまま年取ったら エアコンも使わないし 扇風機でご家族が
>心配しまくりな未来へ突き進むぉっぉ
>なので若い今から快適な就寝生活を習慣的に行いましょうって言ってるのw
去年からだけどエアコン就寝生活は始めました
でもなるべくなら使いたくないってまだ思ってるかも^^;

>ひょとしてこれぢゃっまかった??
>ttp://safehouse2.blog82.fc2.com/blog-entry-747.html?sp
見たのは三菱のマークとGTOのエンブレムが光ってた
スタイルは今見てもカッコいいと思った

>補助金?とか入ってこのクラスなんでしょ?
>何かあったら 補助金込みで180円台に上り詰めそうな勢いないかな??
8月も原油大幅増産なので素直に何も考えずに下がるべきw
ボクはクルマ乗らんけど原油価格の低下はあらゆる物価に反映してくるんだよね?

>ぃぁ どぉやって見るのかわからんけど としさんプライムとか
>一回無料で招待?入ったけど二度目が来るかわからんみたいのあったよね?
>あれ、、二度目の無料とか結局来なかったのかしら??
いま無料体験のバナー出てるし2度目も行けるんじゃない?
アマゾンって意外と単品注文でも送料無料あるしやっぱり使いやすいわ

>こっち気温も高いし湿気も多くて今年初の熱中症警戒アラート発令中。
週間予報によると今週後半から梅雨空戻るらしいです
どうか予報外れんでくれ
といってもジメジメは嫌だなw

>トランプさんは大成功みたいな発表してたけれど、当初想定してた戦果
>よりは限定的なダメージしか与えられなかったって情報もちらほら。
修復できそうな被害ならまた爆撃するのかな

>暑いって感じなくなっちゃうんだろうね。
>暑いっヤバイって感覚ないからいきなりぶっ倒れる。
暑さが判断力も低下させるんだよね
だから喉が渇く前にこまめに水分補給

>この前レストアしたてなのか、ピカピカのイセッタが元気に走って
>るの見かけた。
調べたら1959年製?w
このコンパクトさって今のミニカーと同じや

Re: メンズ日傘「男の新必需品」に -24style.net - ☆ハルちん☆ URL

2025/07/09 (Wed) 22:26:14

>東北の地震のときに灯油ストーブ目当てに来たやつでしょ
>家近いからすぐ帰ったし避難って大げさなものじゃないよw
そうそうそれそれw

ハルちんの土地でもそぉだけど、何かあった時に としさん一家が
近くにいると一族で纏まって発言力強まるから良いよね♪

AZさんみたいな高級団地とかだとお金の力が物言いそうだけど(汗


>Microsoft Rewardsを1000ポイント貯めるのは簡単みたいだよ
>ボク何もしてなかったつもりでも900ポイント貯まってた

ハルちん検索画面で60ポイントだった。。。ort
けど何か表示されてるポイントクリックしたら

”自分のリワードポイント”9 とか書いてたけど
なにこれどっちが本気なの???

てかどっちにしろ圧倒的にポイント足りないのは変わらない

ててててててててててて、言うより11にして10に戻そうかと思ったら
復元で元に戻せなくてぇ~詰んだ ort ort ort

なんかお宅の10は削除されましたHAHAHA!ってシステムに言われた

としさん!めっちゃ重いよ!もっさりだYO!今更ウィン8のクリーンインストールとか
やりたくないYOYOYOYOYO!!!

>ウチもオヤジがもいで来るんだけどキュウリ地獄にハマってる
>だからナス科植えるのは気をつけろと言ったのにw
>浅漬けなのかワカランけど「塩・砂糖・醤油・酢・ゴマ油」のどれか適当な組み合わせで漬けて食べきってます

としさん・・・ってかパパんと一緒だたたたたたたたたたwww


ttp://shop.ja-echizennyu.or.jp/blog/items/001149.html

ハルちんも冷やし中華などで食べてたけど、細かく刻んでってより
スチックみたく太い棒状みたいなので消化してた

ゴマと塩みたいなのは行けそうね、、まだまだ何とかいけそうw
てか、ビール試したけど量?が多かったのか苦かった(´;ω;`)ウゥゥ


>戻ってきて欲しいです
>鉄腕ダッシュなんて今まで一番見てきた番組だし
>放送中止になった出川哲朗の充電旅もいつか見たいぞ

出川さん放送中止なったんだ
てか 収録?してたんだ 知らなかったびっくり

ttps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/259008

話題に出て無いし 一番最後?とかに結成されたんかな??

城島さんも丁寧だけど 長瀬さんと山口達也さんも敬語で敬ってたんだ
まぁ松岡さんだけは変わらないみたいだけど

>エアコンつけてさらにPCファンで風当てるのよ
>エアコンを隅に設置したもんだから送風口がこっちに向かないのw

ぃぁwとしさん エアコンの風とか直接当てちゃだめだぉwww
あれが許されるのは車のエアコンくらい

今や標準装備で風が当たらないとかこんな製品も売ってある
ttps://item.rakuten.co.jp/brothersportsjapan/ppdfb000ba266/?variantId=ppdfb000ba266-00&scid=s_kwo_pla_unpaid&yclid=YSCPA.3f5ea9ef-9994-4cd6-a00d-527ed1c05026

部屋内の室温や湿度などを調整する機械だぉ
扇風機みたいに体感暑さ軽減みたく考えちゃらめぇぇぇぇぇ

とはいいつつ、、暑いものはしょうがない
って事で ファンヒーターとかの風を遠く離れた足元とか
寝る前に布団の中に温風導くダクトみたいなのもあるぉ

スポットクーラーなんかに良くついてるヂャバラのアレ
あんなんで風を導いたり出来れば快適に過ごせるし
PCファンのウィーーーーーンって音も無くなって寝れると思う

>去年からだけどエアコン就寝生活は始めました
>でもなるべくなら使いたくないってまだ思ってるかも^^;

ぃぁ 遅い!遅いよとしさん!!
PCで言えば 今更ウィン95始めました位周回遅れくらい
使い始めるのおそい!

AZさんはじめ ハルちんも10年以上前から使ってる常備品だぉ
無いと寝れない就寝用補助道具

これ 読みました??
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fee469f70442a1eb8ba46bdd0d834b4f509a11f8

東京だとクーラー最低限仕様でも眠っている間に脱水症状だって書いてるぉ
本人様の無事を願ってはおりますが ご遺体の身元も早く分かること願ってます

>見たのは三菱のマークとGTOのエンブレムが光ってた
>スタイルは今見てもカッコいいと思った

かくかくしかじかのごっついのが好みかと思ったけど
案外流線形のヌメヌメしたのも行けた!!!

てか、自分家の愛車なら 想いもひとしおかぁ

まだまだ結構持ってる人多いのね
ttps://cartune.me/cars/800/tags/2276

まぁあんなバブルの頃みたいな車はもぅ作れないし売れないだろぉからねぇ
騒音からMTまで 今の車では満足できない体に改造されてしまったんだろぉなぁ

としさんの自転車に改造されてしまって純正では満足できない体みたく

>8月も原油大幅増産なので素直に何も考えずに下がるべきw
>ボクはクルマ乗らんけど原油価格の低下はあらゆる物価に反映してくるんだよね?

原油象さんパオーンなんだ

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/edb2469ceec173c85b305fab8779b4fb75cede35

4月から減産縮小してたっぽいけど そんなんあったかな???
政府補助金?で下がったイメージ強いんでガソリン下がったイメージ無い

ttps://www.chugai-yuka.co.jp/blog20221021/

てか 毎年?毎月?ぃゃこの7月にも値上げ商品まったなしで増えてる気がしまくりなんだけど
4月から値下げとか 政府備蓄米位しか聞いたことない

ちなみにハル地方にも来たーーーーーーーーーーーーー!!!
5キロ2000円弱だったけど買ってみたぉ

令和3年とかなんでこここまい?
今年7なんで 6年が現在流通してる銘柄米
5年が古米 4年が古古米 3年が。。。。

ttps://www.kurashiru.com/articles/60f3d239-da4b-48b4-8fcf-a5e055ae29c3

特段ハル地方だけ古いお米ってわけぢゃなさそうで安心した

>いま無料体験のバナー出てるし2度目も行けるんじゃない?
>アマゾンって意外と単品注文でも送料無料あるしやっぱり使いやすいわ

いけたぁぁぁああああああああああああ!!!!
ttps://www.netoff.co.jp/media/amazon-prime-free-period/

それじゃぁ ヤフーのプライム?だっけ?あっちと勘違いしてたかな?ハルちん

ttps://www.nanairo-palette.co.jp/eagle/ymobile/yahoo-premium-urawaza/

なんか色々変わってた。。ort

としさんの、、、なんだっけ?ビックカメラ?とかは無料サービスとか無いの?
無料映画とかドラマとかクラウドサービスとか格安SIMとか

有料プランだと無料で使えますみたいな・・・その有料プランをお試しで
3か月無料みたいなwww


>>こっち気温も高いし湿気も多くて今年初の熱中症警戒アラート発令中。
>週間予報によると今週後半から梅雨空戻るらしいです
>どうか予報外れんでくれ
>といってもジメジメは嫌だなw

ハル地方もお天気情報元により快晴から曇り雨までバラバラ
台風の進路とか 湿った空気とか 偏西風とかで変わってくるのかな?

それでも梅雨明けしたハル地方に戻ってきた梅雨とか情報無い( ノД`)シクシク…
降水量30% 晴れのち曇り 35度から25度で一定の一週間予報

雨降っても暑くても寒くても もちろん晴れても 苦情が来ない鉄壁の守り

ん????????????
ttps://tenki.jp/rainy-season/

としさん ころんちゃんとこ 梅雨明けしてまかったぁぁぁああぁあああああ
どぉりでTVでゲリラ豪雨とか雷とかやってたんだ・・

ハル地方ドッピーカンなので どっか遠くの国か過去の事例を見るがごとく見てた
テヘペロ

なるほど。。。としさんが冷房全開でまだ寝てないのが分かった希ガス
昼間は暑くとも 夜は涼しい?んだ 雨降ったらなおさらか


>>トランプさんは大成功みたいな発表してたけれど、当初想定してた戦果
>>よりは限定的なダメージしか与えられなかったって情報もちらほら。
>修復できそうな被害ならまた爆撃するのかな

失敗ぢゃはははは~ん
てか映画みたくAZさん一人派遣して 地下施設に爆弾セットでチュドーン
とかダメなの??

やっぱり映えみたいなの重視するのかな??
バンカーバスター でかいのは非売品で売れないし重すぎで飛べないけど
普通の奴でも十分ですよ!みたいな販売合戦

としさんみたいな人が ぢゃぁ1セット買っちゃおうかな~
みたく毎度あり~な通信販売が裏で取引されてるんでしょ?

観光とかでもハルちん知らないトコに外人殺到してたり
地元であったニュースとかでも お客さん既に長蛇の列とか

ようつべみて来ました!とか ちっくとっくとかインスタ見ました!
みたいな知ってる人だけ得をするみたいな情報あるよね


>地上の施設攻撃に潜水艦からもトマホーク数十発打ってるよ。
撃ってたぁぁあああああ ってか数十発ててててててててて

冗談で言ったのに 本当に撃つとかAZさん怖いわぁ~

こんなのが地表すれすれに数十発も襲い掛かるとかこわいこわい
ttps://www.youtube.com/watch?v=uBCPoOKNyqo

てか でかいバンカーでもダメとか 地下核のシェルターみたいな感じなのかしら??
一応 としさんとかAZさんのとこ 内緒で地下に避難施設あるのよね?

あれだと大丈夫みたいな感じ?
バンカーの二、三発位ならへっちゃら~位が今後の売れる避難所みたいな
売り文句とかになるのかな??

>>暑いって感じなくなっちゃうんだろうね。
>>暑いっヤバイって感覚ないからいきなりぶっ倒れる。
>暑さが判断力も低下させるんだよね
>だから喉が渇く前にこまめに水分補給

ハルちん 水分とかバカスカ取ってたら汗とおトイレが止まらないんだがががが
水中毒ぢゃまい?って言われてりゅ( ノД`)シクシク…

ttps://www.zenrosai.coop/anshin/anshinnews/26474.html

てか のどが渇くのよね・・・

>>この前レストアしたてなのか、ピカピカのイセッタが元気に走って
>>るの見かけた。
>調べたら1959年製?w
>このコンパクトさって今のミニカーと同じや

これぢゃまかった???
ttps://icona-designgroup.com/ja/project/microlino-jap/

もしくはコレとか・・・
ttps://gazoo.com/ilovecars/introduce/2000s/daihatsu/25/05/02/

というよりAZさんに限って見間違いは無いか・・・・
スパイショットの隠し車とか引き当てる 当て馬だしなぁ

てか としさんのGTOでも話題になったけど
ttp://enthuno-mori.com/bmw/20141027isetta/

部品とかどぉしてるんだろっぉ???
まさか天下のトヨタでオイル交換とか車検とかやってくれないだろぉし
BMWとかでもやってくれなさそう

案外バイク屋さんとかが受けてくれそうな希ガス排気量290cc(ォィ

>R32もR33もR34も程度が良いのはものすごく高いね。

ttps://youtu.be/GVQjS1lwnR8?t=862

こんな化け物と一緒に としさんのGTOとかランクルが走り回ってたとか
ちょと胸アツ

その当時とか AZさんアストロみたいなのに乗ってると妄想♪
ワンコ乗せて キャンプとか行ってそう ぃぁ大黒ふ頭とか(ry

って事で!

本日雨降るとか聞いてなかったけど 夕方より一気に土砂降り
梅雨明けしるしな雷ドカーーーーン!!でびっくりしたぉ!

ハル地方も土日雨とか聞いてたけど、今日降るとは思わなかった
ちょうど としさんの土日雨が ハル地方に雷落とした奴かも??

なので、、折り畳みでなく 普通の傘推奨します
ぃぁ ほんとまぢで ゲリラ豪雨みたいな奴だったんで!!

何とか線状態みたいな奴でなくて 多分梅雨明けは今日だったと思う
先に梅雨明けしたハル地方よりの伝言でした

AZさんも油断したら靴までビチャビチャなので 注意するぉ!
雨が昼前だったら替えの靴下とか持っていくのら

Re: メンズ日傘「男の新必需品」に -24style.net - とし

2025/07/11 (Fri) 18:08:38

ハルちんサンクス!

>ハルちんの土地でもそぉだけど、何かあった時に としさん一家が
>近くにいると一族で纏まって発言力強まるから良いよね♪
まぁ親戚は近くにいるほうが何かと都合が良い
その代わり夏休みに田舎の実家へ旅行気分で行くとかは無いけどw

>としさん!めっちゃ重いよ!もっさりだYO!今更ウィン8のクリーンインストールとか
>やりたくないYOYOYOYOYO!!!
重いって11の事?
あんま良い評判聞かないんだよね・・・

>出川さん放送中止なったんだ
>てか 収録?してたんだ 知らなかったびっくり
5月に収録して7月5日に放送する予定だったみたい
ぐるナイのゴチで長年レギュラー務めてた2人だし
絶対面白い回になると思うんだけど・・・

>ぃぁwとしさん エアコンの風とか直接当てちゃだめだぉwww
>あれが許されるのは車のエアコンくらい
急冷するには直でしょ
ってか暑すぎる夜はルーバーの前に立ったまま動けないw
ボクの窓コンは首振り機能無いので

>PCファンのウィーーーーーンって音も無くなって寝れると思う
12Vでも静音ファンあるけど5Vに落とせば大体無音になるよ
この風を体に当て続けるとキモチイイのよ

>ちなみにハル地方にも来たーーーーーーーーーーーーー!!!
>5キロ2000円弱だったけど買ってみたぉ
味はどうだった?
そんなに変わらんのかな

>としさんの、、、なんだっけ?ビックカメラ?とかは無料サービスとか無いの?
>無料映画とかドラマとかクラウドサービスとか格安SIMとか
>有料プランだと無料で使えますみたいな・・・その有料プランをお試しで
>3か月無料みたいなwww
アマプラ3ヶ月無料券とかどこかで見たなぁ
ヤフープレミアムもLINEアカウントと連携すれば2ヶ月無料あるね

>ハルちん 水分とかバカスカ取ってたら汗とおトイレが止まらないんだがががが
>水中毒ぢゃまい?って言われてりゅ( ノД`)シクシク…
>ttps://www.zenrosai.coop/anshin/anshinnews/26474.html
>てか のどが渇くのよね・・・
ボクも多いときは1時間に2回トイレに行くわ
夜中は大丈夫なんだけど朝膀胱破裂しそうなときあるw

>これぢゃまかった???
>ttps://icona-designgroup.com/ja/project/microlino-jap/
>もしくはコレとか・・・
>ttps://gazoo.com/ilovecars/introduce/2000s/daihatsu/25/05/02/
どっちも似てる~
1959年生まれなのに今でも通用するデザインとか凄い

>本日雨降るとか聞いてなかったけど 夕方より一気に土砂降り
>梅雨明けしるしな雷ドカーーーーン!!でびっくりしたぉ!
こっちも昨日の夜は雷雨でした
そこから空気が入れ替わった
涼し~

>何とか線状態みたいな奴でなくて 多分梅雨明けは今日だったと思う
>先に梅雨明けしたハル地方よりの伝言でした
まだ明けてない関東もようやく梅雨らしいというか・・・
でも例年梅雨明け直後が一番暑いんじゃなかった?
7月後半がヤバそう

Re: メンズ日傘「男の新必需品」に -24style.net - AZ

2025/07/13 (Sun) 22:57:01

今日の給油価格は155円。

>てか、ハルちんのキュウリが樹海並みに育って食い散らかすのに困ってる
>ビール漬け?とかにしようかしら?って近いうちにビール缶買いに行くことに
>浅漬け?って言うの?やったことあります??美味しいのかしら??
>ウチもオヤジがもいで来るんだけどキュウリ地獄にハマってる
>だからナス科植えるのは気をつけろと言ったのにw
>浅漬けなのかワカランけど「塩・砂糖・醤油・酢・ゴマ油」のどれか適当な組み合わせで漬けて食べきってます

色々な料理に使ってるけれど、自分はぬか漬けにして食べてるのが
一番消費量多いかも。
量食うなら加熱調理した方が食えるけれど、洗ってマヨつけただけ
とか、梅干したたいてあえたのとかも美味しい。

>週間予報によると今週後半から梅雨空戻るらしいです
>どうか予報外れんでくれ
>といってもジメジメは嫌だなw
台風5号少し東寄りになったんで関東上陸は無さそうだね。

>てか としさんのGTOでも話題になったけど
>ttp://enthuno-mori.com/bmw/20141027isetta/
>部品とかどぉしてるんだろっぉ???
>まさか天下のトヨタでオイル交換とか車検とかやってくれないだろぉし
>BMWとかでもやってくれなさそう
必要な部品はクラシックカーの専門店みたいなとこがワンオフで作る
んじゃない?。
あそこまで古いと電動や電子部品ほとんど使ってないし構造も単純だ
から、ネオクラよりはレストア簡単そう。

>これぢゃまかった???
>ttps://icona-designgroup.com/ja/project/microlino-jap/
>もしくはコレとか・・・
>ttps://gazoo.com/ilovecars/introduce/2000s/daihatsu/25/05/02/
>どっちも似てる~
>1959年生まれなのに今でも通用するデザインとか凄い
EVの方はイセッタのオマージュだよね。
ミゼット2は似てる?。

>ちなみにハル地方にも来たーーーーーーーーーーーーー!!!
>5キロ2000円弱だったけど買ってみたぉ
>味はどうだった?
>そんなに変わらんのかな
まだ買ってないんで興味津々。

都内の一部店舗だけだけれど、ローソンが備蓄米使った塩むすび発売
だって。

Re: メンズ日傘「男の新必需品」に -24style.net - とし

2025/07/14 (Mon) 18:12:07

>今日の給油価格は155円。
安っ!
こっちは土曜日166円

>色々な料理に使ってるけれど、自分はぬか漬けにして食べてるのが
>一番消費量多いかも。
>量食うなら加熱調理した方が食えるけれど、洗ってマヨつけただけ
>とか、梅干したたいてあえたのとかも美味しい。
去年はアマゾンで買ったぬか床で漬けてた
今年はきゅうり沢山採れるから一斗樽が要るわ

>台風5号少し東寄りになったんで関東上陸は無さそうだね。
雨も風も何ともなかった
けど明日も明後日も天気悪そう

>EVの方はイセッタのオマージュだよね。
>ミゼット2は似てる?。
フロントの傾斜と丸目のライトくらいかな

>都内の一部店舗だけだけれど、ローソンが備蓄米使った塩むすび発売
>だって。
塩にぎりというのがお米の味が分かりそうでイイw

Re: メンズ日傘「男の新必需品」に -24style.net - ☆ハルちん☆ URL

2025/07/19 (Sat) 17:14:57

>まぁ親戚は近くにいるほうが何かと都合が良い
>その代わり夏休みに田舎の実家へ旅行気分で行くとかは無いけどw

としさん本家ってか宗家とかだと おじいちゃま・おばあちゃまに
子供が会いに来るテイなんで、テーブルとか寝間着に布団にって
迎え入れる側だもんねぇ

逆に・・・逆にですYO!としさんがお婿さんに出た場合
実家に帰ってくるみたいな旅行気分が味わえて
1粒で二度美味しい!どっかのキャラメルみたいな感じ♪

>重いって11の事?
>あんま良い評判聞かないんだよね・・・

そなのーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!早く言ってよとしさん!
入れたけど戻したみたいな・・そろそろ10終わりみたいな
そんな話あったけど 評判初耳アワ~

11とかスリープで落としても画面戻るまでごっつかかるし
電源とか落としたらそれこそどこのXP??位掛かる

アプリとかも立ち上げたら忘れた頃にピコーンって画面に現れる勢い
なので連打してたら体感1/5程度で立ち上がるんだけど
これまた1つ1つ消して 目的の1個に戻すのに時間かかる

10でも重かったけど、何とか許容範囲?ってか慣れてたが
今度の11ではそれに輪をかけて遅いのでイヤ

>5月に収録して7月5日に放送する予定だったみたい
>ぐるナイのゴチで長年レギュラー務めてた2人だし
>絶対面白い回になると思うんだけど・・・

なるほど~ ぐるないのメンバーで交友あったんだ!
ハルちんCMとかだと見たことあるけど 実際見たのは数回しかない

アレだよね どっかのガクト君が高いの当てるみたいな・・
正規のお値段ピタリ賞だと1位で最下位とかだと 漢気で自腹みたいな

そんなイマージ?過去の記憶あるけど どーかな??

>急冷するには直でしょ
>ってか暑すぎる夜はルーバーの前に立ったまま動けないw
>ボクの窓コンは首振り機能無いので

てか 今までどんな生活してたんだぁぁぁぁぁああああ
呑気に首振り機能無いとか書いてらっしゃるけど

そものそも、去年買ったばかりでその前とかエアコン無かったのらよ
熱風吹き荒れる窓全開で涼しいZE~とかおっしゃってたのかな??


>12Vでも静音ファンあるけど5Vに落とせば大体無音になるよ
>この風を体に当て続けるとキモチイイのよ

12V電源を5Vとかで動かせるの????

ハルちんのドリル?18Vとかのバッテリーだけど
5Vとかで動くイメージが沸かない・・・

てか そもそもバッテリー端子合わなくて 結合出来ないから
あくまでハルちん脳内イマージだけどw

てか、何か としさんが新しい性癖に目覚めつつありゅぅぅうぅぅう
寝てても自転車乗ってる位の風が無いと落ち着かないのかな??


>味はどうだった?
>そんなに変わらんのかな

米騒動でグワシってやったんで(謎
まだ、お米に玄米にって倉庫に山積みされてりゅぅぅぅぅう( ノД`)シクシク…

古いのから証拠隠滅?しないといけないから こここまいとか相当後かも
ぢゃあ何故買ったし!!!!っと聞かれれば、そこに米があったから

としか言いようが無い。。。ort

ちなみに ハルちん以前の米騒動の時は 外国米とか食べきれなくて
万のお米を買った口(´;ω;`)ウッ…

そのトラウマってか反動かなぁ

>アマプラ3ヶ月無料券とかどこかで見たなぁ
>ヤフープレミアムもLINEアカウントと連携すれば2ヶ月無料あるね

こんなの???
ttps://www.uqwimax.jp/mobile/cp/amazon_prime2025/

としさんUQってかWIMAXに一時してた時に入ってたのかな??
ハルちんLINE契約してないからなぁ・・・おっかないし

あまぞん、ヤフーとくれば 楽天ショッピングみたいなイメージあるけど
楽天の有料プランてないよね???

楽天モバイルとか楽天光だと送料無料とか・・・ある??のかな?
としさん 楽天モバイルで何か得した~って事あります??

ぁ 映画とかTVとかもあった??よぉだけど フリマとかオークション
何も特典とかサービス無いよね?あってもポイント増量とかクーポン位?

>ボクも多いときは1時間に2回トイレに行くわ
>夜中は大丈夫なんだけど朝膀胱破裂しそうなときあるw

飛行機とか乗ったときはエコノミー症候群なるから
飲んで動いてって言われてたねぇ

てか 膀胱破裂まで残り30秒!!!みたいなギリギリで目が覚めて
爆弾解除と同時にトイレにGO!みたいな トム・クルーズ
ミッションいっんぽっしぶるばりの起床とか朝から何やってるのとしさん!!!

ハルちん夜中に目が覚めて タバコ吸って トイレ行って
床に就いたけど 寝れないからタバコ吸って コ-ヒー飲んで トイレ行って
暑くて目が覚めて タバコ吸ってコーヒー飲んでってエンドレス進行

知らない人が見たら何かの修行僧みたく見えるかも・・


>ttps://icona-designgroup.com/ja/project/microlino-jap/

>ttps://gazoo.com/ilovecars/introduce/2000s/daihatsu/25/05/02/
>どっちも似てる~
>1959年生まれなのに今でも通用するデザインとか凄い

最高速度90キロ この分だと 原付二種?位の性能かしら??
ttps://autobild.jp/9120/

この番組だったらどぉ乗るんだろ?EVだし値段も高いしなぁ
ttps://www.youtube.com/watch?v=QQh56geU0X8

ttps://www.youtube.com/watch?v=dJfSS0ZXYdo


>こっちも昨日の夜は雷雨でした
>そこから空気が入れ替わった
>涼し~

としさんとこも 雨来たんかぁああああ ってw
予想より早くない?速達でも頼んだのかYO!!


>まだ明けてない関東もようやく梅雨らしいというか・・・
>でも例年梅雨明け直後が一番暑いんじゃなかった?
>7月後半がヤバそう

確か台風こわいが来るのよね。。。
また100年に一度~みたいなのが来るのかな

て書いてたら時間経過で抜かれてた・・・


>>今日の給油価格は155円。
>安っ!
>こっちは土曜日166円

ハル地方 167円。。。。ort
ぃゃまぁ 先月のなんで鮮度的には古いんだけど・・・
さらに騰がってるのか 低価格進んでるのかわからない現在

>>量食うなら加熱調理した方が食えるけれど、洗ってマヨつけただけ
>>とか、梅干したたいてあえたのとかも美味しい。
>去年はアマゾンで買ったぬか床で漬けてた
>今年はきゅうり沢山採れるから一斗樽が要るわ

きゅうりのお友達のゴーヤ先輩も居るんですが!!!!
こっちが過熱調理担当で頑張って下さってます

お二人ともぬか付けで漬物推奨かぁ~
毎日ヌカヌカって混ぜないとダメなのよね?

梅干しあるけど ハルちん用の無いんだよなぁ・・・
かっぱらうと家族間でも御用になりゅ( ノД`)シクシク…

>>台風5号少し東寄りになったんで関東上陸は無さそうだね。
>雨も風も何ともなかった
>けど明日も明後日も天気悪そう

大雨?短期間に降って上がったら 熱い。。。ort
暑くてへそで目玉焼き出来そう

着るクラーとか買おうかなって思ってたけど、買った友人いわく
たいしたことないって言われてどぉしぉぅか迷って
スマホかったった(謎

暑くて脳が膿んでるみたい ガラスとカバーも買ったった
中古だけど財布の中身は涼しくなったみたい(悲

>>EVの方はイセッタのオマージュだよね。
>>ミゼット2は似てる?。
>フロントの傾斜と丸目のライトくらいかな

発売当初の庶民の車って発想と 今のクラシくかーでファンがいて
カスタマイズな根強いチームある位かなww

>>都内の一部店舗だけだけれど、ローソンが備蓄米使った塩むすび発売
>>だって。
>塩にぎりというのがお米の味が分かりそうでイイw

ハルちんまだ備蓄米シリーズ食べてない。。。。
、、んだけど 心なしか銘柄米?とかもブレンドか古米入ってる?
んぢゃまいかと思うくらい味が風化してる気がしないでもない

パリッつやっホクッって感じが無いんだよなぁ・・・

割れたとかヒビ入ったお米とかそのまま売ってそうな味
皆さん変わりないのかな???

最近の牛肉とかも何か獣臭い
一昔前のオースト〇〇とかアメ〇さん牛肉みたいな国産牛

お値段騰がった割にスジが多かったり脂が多すぎたり
何か納得できない食事情

>必要な部品はクラシックカーの専門店みたいなとこがワンオフで作る
>んじゃない?。
>あそこまで古いと電動や電子部品ほとんど使ってないし構造も単純だ
>から、ネオクラよりはレストア簡単そう。

都会だとあるかもだけど 田舎だと専門店で食べていけなさそう
ハルちんがイセッタ持ってたとして、ハルちんの修理点検で食べてる感じ?

今時だと修理工場ってよりデラー行く人多そうだしねぇ
ハルちん個人的な付き合いあったバイク屋とかタイヤ屋 エンジンオイル交換とかの
お店とか今は綺麗さっぱり無くなった

こんなん太客居ないときびしい
ttps://coki.jp/article/column/54761/

Re: メンズ日傘「男の新必需品」に -24style.net - とし

2025/07/21 (Mon) 12:08:25

>10でも重かったけど、何とか許容範囲?ってか慣れてたが
>今度の11ではそれに輪をかけて遅いのでイヤ
やっぱりボクはあと1年10で良いかな
その先一気に12にならんかなぁ

>アレだよね どっかのガクト君が高いの当てるみたいな・・
>正規のお値段ピタリ賞だと1位で最下位とかだと 漢気で自腹みたいな
>そんなイマージ?過去の記憶あるけど どーかな??
ゴチですか?
まぁそんな感じだけどゴチはガチだと思う
岡村も矢部もクビになるくらいだしw

>そものそも、去年買ったばかりでその前とかエアコン無かったのらよ
>熱風吹き荒れる窓全開で涼しいZE~とかおっしゃってたのかな??
去年夏に入れるまではエアコン無しで寝てたんよ
窓全開で濡れタオルをお腹に乗せてファンで風当ててね
でもいつも夜中になると寒すぎて窓閉めてたw

>てか、何か としさんが新しい性癖に目覚めつつありゅぅぅうぅぅう
>寝てても自転車乗ってる位の風が無いと落ち着かないのかな??
風はやっぱキモチイイよね
空調服も買おう買おうと思ってもう8月になっちゃうけど

>楽天モバイルとか楽天光だと送料無料とか・・・ある??のかな?
>としさん 楽天モバイルで何か得した~って事あります??
>ぁ 映画とかTVとかもあった??よぉだけど フリマとかオークション
>何も特典とかサービス無いよね?あってもポイント増量とかクーポン位?
得したってのは買い物のポイント増量くらいだなぁ
野球のパ・リーグ中継が無料とかミュージックが無料とかあるけど使ったこと無い

>ハルちん夜中に目が覚めて タバコ吸って トイレ行って
>床に就いたけど 寝れないからタバコ吸って コ-ヒー飲んで トイレ行って
>暑くて目が覚めて タバコ吸ってコーヒー飲んでってエンドレス進行
>知らない人が見たら何かの修行僧みたく見えるかも・・
何本吸って何杯飲むねん
どっちも目が冴えそうな気がするけどw

>お二人ともぬか付けで漬物推奨かぁ~
>毎日ヌカヌカって混ぜないとダメなのよね
ジップロックみたいなのに入ってるぬか床なら
袋の上からグニグニすれば良いだけだから楽だよ

>大雨?短期間に降って上がったら 熱い。。。ort
>暑くてへそで目玉焼き出来そう
今日は今シーズン一番暑いんじゃない?
朝から30度超えてる

>着るクラーとか買おうかなって思ってたけど、買った友人いわく
>たいしたことないって言われてどぉしぉぅか迷って
>スマホかったった(謎
>暑くて脳が膿んでるみたい ガラスとカバーも買ったった
>中古だけど財布の中身は涼しくなったみたい(悲
スマホ購入オメ!
ボクのiphoneはそろそろPayPayアプリの対応から外れるw
スマホなんて殆ど使わないけどやっぱり替えなきゃならんのか~

>ハルちんまだ備蓄米シリーズ食べてない。。。。
>、、んだけど 心なしか銘柄米?とかもブレンドか古米入ってる?
>んぢゃまいかと思うくらい味が風化してる気がしないでもない
>パリッつやっホクッって感じが無いんだよなぁ・・・
最近パールライスってのを買ってるんだけど、まさにそんな炊き上がりだわ
新米シーズンになれば美味しくなるんだろうか・・・

>最近の牛肉とかも何か獣臭い
>一昔前のオースト〇〇とかアメ〇さん牛肉みたいな国産牛
>お値段騰がった割にスジが多かったり脂が多すぎたり
>何か納得できない食事情
その肉はどこで買ってるの?
ウチがヤオコーで買う牛肉もカッチカチで噛めないって部位まで入ってる事ある
あとパック入りの千切りキャベツも硬い芯まで入れてるから千切りなのに硬い

>こんなん太客居ないときびしい
>ttps://coki.jp/article/column/54761/
出禁ウケたw
しかしこの人なら逮捕もポジティブに捉えて逆にPRして売っていきそう

Re: メンズ日傘「男の新必需品」に -24style.net - AZ

2025/07/21 (Mon) 23:06:50

>安っ!
>こっちは土曜日166円
>ハル地方 167円。。。。ort
>ぃゃまぁ 先月のなんで鮮度的には古いんだけど・・・
>さらに騰がってるのか 低価格進んでるのかわからない現在
今日入れたとこは157円だった。

茅ヶ崎の道の駅寄ってみた。夜だったんで店は閉まっててトイレとた
ばこで利用。トイレは流石に綺麗だった。喫煙場所は敷地の端っこに
あってわかりにくい作りで、探し回っちゃった。
夜でも結構車とバイク止まってた。この連休の日中は大混雑だったん
じゃないかな。

>大雨?短期間に降って上がったら 熱い。。。ort
>暑くてへそで目玉焼き出来そう
>今日は今シーズン一番暑いんじゃない?
>朝から30度超えてる
今日はものすごく暑かったね。今週はずっとこんな感じみたい。

>きゅうりのお友達のゴーヤ先輩も居るんですが!!!!
>こっちが過熱調理担当で頑張って下さってます
ゴーヤチャンプルー好きで夏はよく食べる。ハルちんゴーヤ苦手なイ
メージがあるけれど苦いのは大丈夫なの?。

Re: メンズ日傘「男の新必需品」に -24style.net - とし

2025/07/23 (Wed) 18:11:26

>今日入れたとこは157円だった。
安定して安いね

>茅ヶ崎の道の駅寄ってみた。夜だったんで店は閉まっててトイレとた
>ばこで利用。トイレは流石に綺麗だった。喫煙場所は敷地の端っこに
>あってわかりにくい作りで、探し回っちゃった。
>夜でも結構車とバイク止まってた。この連休の日中は大混雑だったん
>じゃないかな。
もう行ったんか早いのう
googleマップだとまだ更地

>今日はものすごく暑かったね。今週はずっとこんな感じみたい。
北海道も40度近くまで上がってるんだよね~
豚が夏バテで豚肉高騰ってニュース見たけど
北海道がこんだけ暑いと豚以外も色々ヤバそう

Re: メンズ日傘「男の新必需品」に -24style.net - ☆ハルちん☆ URL

2025/07/24 (Thu) 23:59:01

>>今日入れたとこは157円だった。
>安定して安いね

ハルちんも行ってきただ!167円。。。
まさかのお値段据え置き ort

てかAZさんの10円マシマシなお値段どぉにかならんのか(怒

>>夜でも結構車とバイク止まってた。この連休の日中は大混雑だったん
>>じゃないかな。
>もう行ったんか早いのう
>googleマップだとまだ更地

車はわかるけど バイクはどこで寝てるの????
まさか草むらに突撃???

てかどこもタバコ厳しいよねぇ・・・・
敷地内禁煙とかハルちん良さそうな場所見つけて行くと
張り紙してたり看板出てたりして先読みされてる事ある
ちなみに携帯灰皿持ち

>>今日はものすごく暑かったね。今週はずっとこんな感じみたい。
>北海道も40度近くまで上がってるんだよね~
>豚が夏バテで豚肉高騰ってニュース見たけど
>北海道がこんだけ暑いと豚以外も色々ヤバそう

トランプの関税決まったけど、豚に牛に鶏とか大丈夫なんかな??
飼料とかも海外産なんでしょぉ?

これ以上のお値段UPは御免こうむりたい
人間様 夏場のエアコンの電気代とかもだけど。。

>ゴーヤチャンプルー好きで夏はよく食べる。ハルちんゴーヤ苦手なイ
>メージがあるけれど苦いのは大丈夫なの?。

ぃぁ。。苦手なんで見てるだけ~
おとんとおかんが食してるんで ハルちん一品少ないヽ(・ω・)/ズコー

ゴーヤ先輩居無くなれば増えるんだろぉけど、この暑さで凶悪に増えてて
ずっと寂しい夕食のメニュー( ノД`)シクシク…

>やっぱりボクはあと1年10で良いかな
>その先一気に12にならんかなぁ

としさん10で強行突破組かぁ~
まぁ昔見たく 11で動くけど10で足切りなアプリとか見ないもんね

ん?あれは32ビットとか64ビットアプリみたいな話だったっけ??

>ゴチですか?
>まぁそんな感じだけどゴチはガチだと思う
>岡村も矢部もクビになるくらいだしw

んぁ??ぐるないってゴチぢゃないの???????????
なんか漫才?コント??みたいな記憶もうっすらあるけど
基本食事な番組だと思ってた

てか 岡村さんに矢部さん首だと どこに出るの?
矢部さんとか司会者みたいな 岡村さん学生服のリーゼントみたいな
あと、、アナウンサーが付いてるみたいな記憶ある

>去年夏に入れるまではエアコン無しで寝てたんよ
>窓全開で濡れタオルをお腹に乗せてファンで風当ててね
>でもいつも夜中になると寒すぎて窓閉めてたw

軽井沢 避暑地なんか~~~~ひwwwwwww
夜中に寒くて窓閉めるとか 真夏で考えられない気候だぉw

通常はエアコンの冷気逃げるから窓閉めるって動作がデフォ
エアコン無かったら蒸し風呂

そぉハルちんの部屋は32度とかなっちゃう地域
確かAZさんもハルちんの部屋温度とガチな温度だったよね

なでぇとしさんだけクールな夜間なんだらぅ???

>風はやっぱキモチイイよね
>空調服も買おう買おうと思ってもう8月になっちゃうけど

としさんも空調服気になるんだ!!

この夏、東京の人が来たけど 表題通りオノコの日傘使ってたぉ
ハル地方みたいな田舎だと目立つけど としさんAZさんだと
標準化した地域性で違和感無いかも??

ttps://www.imn.jp/post/108057205987

としさんだと自転車や電車で折りたたんで急な雨にも対応できるのおすすめ
AZさんだと急な暴漢に襲われても対応できる長傘が良いかなぁ

>得したってのは買い物のポイント増量くらいだなぁ
>野球のパ・リーグ中継が無料とかミュージックが無料とかあるけど使ったこと無い

ポイント増量かぁ・・・
って!!思い出したけど 確かとしさんダイヤモンドとかブラックランクよね
ハルちんレギュラーランクなんだけど

動画や音楽は他でやって楽天は買い物だけって使い方
。。。ハルちんと一緒ぢゃははは~んw
ぃぁ 動画に音楽とか購入したことないけど(汗


>何本吸って何杯飲むねん
>どっちも目が冴えそうな気がするけどw

だめだってわかってるんだけど やめられないんだなぁ~これがw
AZさんとかだと出張 ホテルに旅館とかどぉしてる??

最近だと全館禁煙とか多いよね 部屋とかもってのほか

ハルちん旅館で夜中に中庭の喫煙場所に吸いに行って
夜間防犯自動ドア締め切りで外に締め出された事あるぉ

寒空の中2時間ガクブルして 誰か~って思いながら
クールにタバコ吸ってた(内心滝汗

良い子はマネしちゃだめだぞ!目が醒めたドコロぢゃない


>ジップロックみたいなのに入ってるぬか床なら
>袋の上からグニグニすれば良いだけだから楽だよ

ぃぁ 毎日は無理だわ~欠かさずにはアカンゎぁ~
最初良いけど絶対 物体Xとかで冷蔵庫から数年後出てきそう

先日もキュウリだったであろうナニカ・・・・
あやしい”ブツ”を爆弾処理したばっかりだしなぁ

>スマホ購入オメ!
>ボクのiphoneはそろそろPayPayアプリの対応から外れるw
>スマホなんて殆ど使わないけどやっぱり替えなきゃならんのか~

としさんのアイフォンとハルちんのアイフォンは同じOSよね
次あたり何狙ってるの???

今だとSE3とかが1円とか16Eが10円とかあるのかしら??

てかてかて、、paypay 支払った分だけ無料!!みたいなCM
最近見ないけど今でもやってるの??

>最近パールライスってのを買ってるんだけど、まさにそんな炊き上がりだわ
>新米シーズンになれば美味しくなるんだろうか・・・

としさんも感じてたぁぁぁぁぁぁああああああああああ!!

やっぱり何かおかしいよね!
ワインとかもだけど今年は過去最高の出来とか歴代では10年前の35年物が
最高価格で取引されてます・・みたいな味の出来が違うのかな??

それとも品種改良で病気とか取れる量が増える新しい品種になって
味が落ちた。。。。みたいな感じなのかな??

>その肉はどこで買ってるの?
>ウチがヤオコーで買う牛肉もカッチカチで噛めないって部位まで入ってる事ある
>あとパック入りの千切りキャベツも硬い芯まで入れてるから千切りなのに硬い

肉はハルちん地元スパー なので全国展開はしてないローカル便

ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12283067517

イオンはわかるけど ベルクにロヂャース、ジェーソン
ビッグにイオンモール、ベイシアとか知らない店ばかり・・・・

としさん AZさんだとどれも知ってるよ!使ってるよ!ってお店なのかな?
マミーマートみたいなのもあるの??

うちではこれが最強マートかな・・・ハルちんあんまり行かないけど
ttps://www.marukyo-web.co.jp/osusume/

スーパーの近くに出店されると脅威で潰れてしまう程の店
安さと品ぞろえが強みなんだけど、中〇産とかア〇リカ産みたいな
海外ものの安いのをいち早く仕入れて 価格を下げて販売してたイメージが強く

ハルちん一家ではちょっと行きにくい店

久しく行ったら総菜とかお弁当 ちょっとおいしくて魚もタイムセールとかやってて
色んな工夫してたんで面白くはあったんだけど
疲れて買ってきた牛肉がアメシカ産とかだったりして凹むのまでが日常

ヤオコーさんとかもそんな感じなのかな??

>出禁ウケたw
>しかしこの人なら逮捕もポジティブに捉えて逆にPRして売っていきそう

こんな感じなのかしら??
ttps://creative311.com/?p=89145

ネームプレート”ケンちゃん専用”とか・・・・

としさんの カレンチャンを思い出す!!
やっぱ馬主さんなんかな??


てか ピンクやなかったんかーーーひっ 緑やないかっ
ttps://creative311.com/?p=167227

てか事故してたのね。。。下取りきびしいかな
ttps://hwsm.jp/magazine/3784/

AZさんの水上バイクもあんな感じなのかしら??
AZギーニみたいになってるの?

Re: メンズ日傘「男の新必需品」に -24style.net - とし

2025/07/26 (Sat) 08:46:06

>ハルちんも行ってきただ!167円。。。
>まさかのお値段据え置き ort
今朝チラッと見たら168円だった

>トランプの関税決まったけど、豚に牛に鶏とか大丈夫なんかな??
>飼料とかも海外産なんでしょぉ?
貿易の前にブタも鶏も暑さにやられて価格高騰だそうです

>てか 岡村さんに矢部さん首だと どこに出るの?
>矢部さんとか司会者みたいな 岡村さん学生服のリーゼントみたいな
>あと、、アナウンサーが付いてるみたいな記憶ある
クビになっても何やかんやで出番はあるよ
ナイナイの番組だしね
リーゼントの頃に出川と国分も一緒だったはず

>そぉハルちんの部屋は32度とかなっちゃう地域
>確かAZさんもハルちんの部屋温度とガチな温度だったよね
>なでぇとしさんだけクールな夜間なんだらぅ???
家の前が山だからかも
でも昨日の夜は暑かったわ
ついでに強風も吹き荒れてた

>ハルちん旅館で夜中に中庭の喫煙場所に吸いに行って
>夜間防犯自動ドア締め切りで外に締め出された事あるぉ
>寒空の中2時間ガクブルして 誰か~って思いながら
>クールにタバコ吸ってた(内心滝汗
まるで志村けんのコントみたいな経験しとるやんw
誰だチミはーって言われなかった?

>ぃぁ 毎日は無理だわ~欠かさずにはアカンゎぁ~
>最初良いけど絶対 物体Xとかで冷蔵庫から数年後出てきそう
ありがちだよねw
漬けるもの無くなったらどうしようかって問題もあるし

>今だとSE3とかが1円とか16Eが10円とかあるのかしら??
アイフォンの1円はもう無いね
アイドロイドの定価が安いやつならまだ1円あるよ

>てかてかて、、paypay 支払った分だけ無料!!みたいなCM
>最近見ないけど今でもやってるの??
そういえばPayPayのCM、最近少ないかも
宮川大輔が変な踊りしてたやつ

>としさんも感じてたぁぁぁぁぁぁああああああああああ!!
>やっぱり何かおかしいよね!
>ワインとかもだけど今年は過去最高の出来とか歴代では10年前の35年物が
>最高価格で取引されてます・・みたいな味の出来が違うのかな??
パールライス食べ終わって山形の「ひとめぼれ」にしたら
この時期なのに新米みたいに美味しかった

>ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12283067517
>イオンはわかるけど ベルクにロヂャース、ジェーソン
>ビッグにイオンモール、ベイシアとか知らない店ばかり・・・・
>としさん AZさんだとどれも知ってるよ!使ってるよ!ってお店なのかな?
>マミーマートみたいなのもあるの??
愛知とか北関東はローカルスーパーが乱立してるイメージある
しかしジェーソンって何?と思ったら神奈川にも1店舗あった

>うちではこれが最強マートかな・・・ハルちんあんまり行かないけど
>ttps://www.marukyo-web.co.jp/osusume/
>スーパーの近くに出店されると脅威で潰れてしまう程の店
>安さと品ぞろえが強みなんだけど、中〇産とかア〇リカ産みたいな
>海外ものの安いのをいち早く仕入れて 価格を下げて販売してたイメージが強く
>ハルちん一家ではちょっと行きにくい店
ヤオコーも外国産メチャ多いよ
毎年毎年最高益を更新してるらしいけどさ・・・

Re: メンズ日傘「男の新必需品」に -24style.net - AZ

2025/07/27 (Sun) 21:23:40

>北海道も40度近くまで上がってるんだよね~
>豚が夏バテで豚肉高騰ってニュース見たけど
>北海道がこんだけ暑いと豚以外も色々ヤバそう
野菜もダメになっちゃうのと、とれ過ぎちゃうのあるよね。

このままだと長期的にはコーヒー、カカオやパイナップル、ドリアン
とか南国のフルーツが日本でも沢山取れるようになるのかな。

>車はわかるけど バイクはどこで寝てるの????
>まさか草むらに突撃???
寝てる人はみかけなかった。休息利用って感じの人はすくなかかった。

>ぃぁ。。苦手なんで見てるだけ~
>おとんとおかんが食してるんで ハルちん一品少ないヽ(・ω・)/ズコー
白いわたしっかり取って、下茹でしてから油で炒めると苦くないよ。

>最近だと全館禁煙とか多いよね 部屋とかもってのほか
ホテルの部屋は禁煙じゃなきゃ嫌。
家でも屋内では吸わないし、車も禁煙。

>愛知とか北関東はローカルスーパーが乱立してるイメージある
圏央道で配送しやすくなったからか、近年北関東のスーパーがこっち
にも進出するパターン多いよね。

Re: メンズ日傘「男の新必需品」に -24style.net - とし

2025/07/29 (Tue) 18:00:15

>このままだと長期的にはコーヒー、カカオやパイナップル、ドリアン
>とか南国のフルーツが日本でも沢山取れるようになるのかな。
2、3年前からボクの散歩ルートにパパイヤ畑出来たよ
最初見た時これ何植えてんの?って思った
これも南国フルーツだよね

>白いわたしっかり取って、下茹でしてから油で炒めると苦くないよ。
ゴーヤの下茹で、したこと無かった
いつもすぐ油で炒めてたから苦かったのか^^;

>圏央道で配送しやすくなったからか、近年北関東のスーパーがこっち
>にも進出するパターン多いよね。
これも圏央道開通の効果なんだ
山沿いをぐるっと辿って神奈川中央に到達するルートはやっぱ凄い

Re: メンズ日傘「男の新必需品」に -24style.net - ☆ハルちん☆ URL

2025/07/29 (Tue) 22:42:38

>>北海道がこんだけ暑いと豚以外も色々ヤバそう
>野菜もダメになっちゃうのと、とれ過ぎちゃうのあるよね。

エルニョーニ?エスカルゴ???
何かそんな名前の熱波って奴なのかしら??
それとも季節風とかが弱まってるか 日本避けてる感じ??

コヒーゎ良いけどドリアンってどぉなの?w
くっさいのよね?人によっては美味しいし匂いも好き癖になる
って感じかもだけど、

ティラミスとかタピオカ、ナタでココ
パンにコッタとかワッフル、マカロン
マトリッツォとかカヌレ 超高級食パンとか

一時期猛烈に流行って一大帝国築いたけど今は昔・・・・

ドリアン帝国とかどぉなんだろぉ
美容と健康に良いとかで爆発的に帝国民増やすのかしら??


>寝てる人はみかけなかった。休息利用って感じの人はすくなかかった。

お店が開店中はやっちゃダメなのか・・場所取り合戦が凄そう
ttps://hajimete-bikeryoko.com/hotel/miti/index.html

混雑過ぎた夕方以降とかだとスムーズなのかな??
ttps://inaka-backpacker.com/blog/2025/07/roadsidestation-michinoeki-shonan-chigasaki/

AZさん訪れた時間帯とかだと渋滞も凄そうぢゃなさそうだし
。。。して、何かイベントってか花火とかあったのかな??


>白いわたしっかり取って、下茹でしてから油で炒めると苦くないよ。

白い綿がいかんのかぁぁぁぁぁああ(怒

ってか 白い私って見えたのは内緒だwwwwww
AZさんを取ってかと思ったぞょw

茹でて炒めて!って言ったら 熱い厨房ってか台所から
絶対零度のまなざしで いころされりゅ( ノД`)シクシク…

としさん ママにいえりゅかな??
てか 僕は苦くても平気♪って逃げられそうだけど
折角の優良情報もハルちん生かしきれない ort

やってもらったとしても ご飯とゴーヤの二品の食卓になりそう

>>最近だと全館禁煙とか多いよね 部屋とかもってのほか
>ホテルの部屋は禁煙じゃなきゃ嫌。
>家でも屋内では吸わないし、車も禁煙

電子タバコ?熱し煙草なんで カンケーネーーーー!!!
。。。とかも思いきや、AZさん匂いフェチだった衝撃の事実!!!!

まぁハルちん以外煙草吸わないので ハル一家も禁煙だけど(´;ω;`)ウッ…

ハルちん車禁煙なので 知り合いの車に乗せてもらった時に
おタバコどぞ~って言われた時に 罪悪感モリモリになる・・・

まぁバコバコ吸うんだけどねwww
けど、逆に自分の車に招待した時に 吸えなくて申し訳ない気持ちでいっぱい

AZさんとかどぉしてる???
としさんとか、飲食禁止な友人車とかどぉしてらっしゃる??

都会だと電車内で化粧したり 地べタリアンでお菓子にジュースに
やらかしてる若者多いから飲食禁止な友人とか居ないって返事かしら??

AZさんも招待された車でも吸わないってポリシーかしら??

>>愛知とか北関東はローカルスーパーが乱立してるイメージある
>圏央道で配送しやすくなったからか、近年北関東のスーパーがこっち
>にも進出するパターン多いよね。

コンビニもだけどスーパーも進出してるのかぁ・・・・

昔は個人商店?駄菓子屋?みたいなお店多かったのになぁ
お酒とか煙草に切手とか

大手もデパートとか地元百貨店無くなってイオンとか西武 東部みたいな感じ

そっからまた地元産業巻き返しみたいな感じなのかな??
としさんAZさん 鮮魚とか野菜市場とか ローカルなの残ってる??

人が呼び込みして 100グラムちょーだいとか 一盛頂戴みたいな
店ごとにお会計するイメージな昔ながらの市場

>今朝チラッと見たら168円だった

としさん生活圏だとハルちんといしょーーーーー!!!!

とか思いきや 看板のお値段と、会員ってかアプリとか持ってたら
そっから値引きみたいなイメージあるしなぁ

ハルちんとかだとクレカ支払いとかだと看板価格と違って
お値段据え置きならぬ、”高っ”って便乗値段されてたりすりゅ

専用アプリだと提携ガススタンド専用クレカしか登録できない仕組み

としさんとかだと、JA会員のスタンドとかが一番安かったりしない?

ttps://ja-kanasei.or.jp/wp-content/uploads/2024/06/0c26b3dfdb9c38c2deefdc45c62e309a.pdf

バーコードと現金VIPカード&クレカで店頭価格10円引き実現だぉ
通常会員でも8円引き

ハル地方だとJAが一番安いって評判だけど、遠すぎて行けない ort

AZさんが謎なんだよなぁ・・・・
ハルちんの知り合いのガススタ息子とかだと仕入れ価格でガソガソ入れてたんだけど
相当安かったみたい まぁハルちん遠かったので数回しか入れなかったけど

もしかして浜の石油王なのかな??AZさん
原価っぽいんだよなぁ

>貿易の前にブタも鶏も暑さにやられて価格高騰だそうです

弱ったお肉とかだと 安くしないと売れなさそうなのに
高騰とかこれいかに!!!!!!!!!

まえ どっかの狂牛病?疑いの奴とか それスタコラサッサ
て解体して売ったりしてなかったっけ??

ttps://www.jsvetsci.jp/05_byouki/prion/pf108.html

鳥インフルとか豚に牛も さっ処分した事例多かったよね
でも、ここまで高騰した事無かった希ガス

何か米騒動みたいな闇の力が働いてる・・・・そんな妄想


>クビになっても何やかんやで出番はあるよ
>ナイナイの番組だしね
>リーゼントの頃に出川と国分も一緒だったはず

まぁそうかwwwww
クビってても出禁ぢゃないしねww

リーゼントの頃ってだいぶん前な気がするけど
そんな頃に一緒だったのかぁ~

もしかして番組名とか結構変わってたりする??
略してグルナイみたいな感じ

アレ?うっちゃんなんちゃんの番組とごっちゃになってるかも?w
確かあっちにも出川さん出てたよね
でびー夫人と仲良かった記憶ある

>家の前が山だからかも
>でも昨日の夜は暑かったわ
>ついでに強風も吹き荒れてた

ヤマセかっ!(違w

なるほど・・・・富士山の絶対零度の万年雪がひんやり冷やしてくれるから
涼しいのかぁ~

台風ってか 東京からの風だと熱波に襲われるんだねぇ

>まるで志村けんのコントみたいな経験しとるやんw
>誰だチミはーって言われなかった?

ぃあ オチは無かってんよアセアセアセ

二階の非常階段にも繋がってんのよね
そんで走って階段上ってオリャーーーーってノブ回したら
・・・・当然だけど鍵閉まってて開かなかった ort

この時点で半べそなのよ

痛恨なのが携帯を部屋に置いてた事、タバコ持ってフラフラと
喫煙所に真夜中一人で来ちゃった事

部屋の同居人が心配して探しに来てくれるの期待したんだが
非喫煙者なので喫煙所の中庭とか知る由もない。。てか寝てたんだが(泣

ハルちんのルーティンだとタバコ吸ってコヒー飲んでまた喉乾いて
コーヒのんだらタバコ吸いたくなるのメビウスの輪

飲めないとなると猛烈に喉が渇くしドッキドキでさらにカラカラ

たまにエレベーターから24時間の風呂に行く人が見えるんだが
暗闇の中庭に目線向ける人皆無 てか幽霊か泥棒に見えて
悲鳴上げられるのも困るんで大人しくうらめしそうに見てた

勘違いかもってまた二階に上がって非常口に突撃するも
沈黙をつらぬく冷たい扉に撃沈

仕方ないからまた煙草に火をつけるも喉が渇いてしおしお

そんな折に 奇跡の救世主が現れた!!!!!!
既にハルちんが籠の鳥になって二時間近く経過してた

ホテルの従業員がスタコラサッサって寄ってきてた
誰か通報したか中庭の警報装置かなんかで人が居るの検知したか

助かった~って思いきや 面前のトイレにスコーーーーンっって入っていった
この時の絶望を語ることは難しい・・・・ort

トイレから出てきた従業員に意を決してコンコンコンって
ガラス越しの扉をたたくと寄ってきてくれた

助かった~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

って満面の笑みと安堵感で扉を引くと ガチャって開いた

え???????????????????????開いた??
そぉ押戸でなく引き戸だったのらw

しかも重い扉だったのでちょっと引いただけでは開かなかったオマケつき
ヨイショ~って引かないと開かない扉、絶望から助かった~って
力任せに引いたら開いちゃったのwwwwww

夜中にコンコンってたたかれてひきつる笑顔でドア開けられた従業員さん
怖かっただろぉなぁ~って思いつつ 知らぬ顔して 鍵閉めました!
ってビシッって扉の鍵を中から閉めて、速攻で部屋に帰ったハルちんでした

どこぞのマンション入り口みたく 誰か来たら付いてって入り込むみたいな
カルガモ走行想定してたんだけど誰も来ず

ハルちん以外吸う人居ないのかなって吸い殻チェックしてみたが
いろんな種類のタバコの銘柄、多くはなかったけど入ってたのよね

でも、、こんな時に限って!!てな感じあるぢゃん?
電話かかったり人が来たりみたいな。。。逆に誰も来ないみたいな

朝まで野宿ってか宿に泊まり生きて室外でごろ寝とか覚悟した千夜一夜でした

てかハルちん 昔海外で ルームメイトにコンコンて叩いたら開けてねって
外に出たらオートロックで 帰ってきたらルームメイト爆睡で開けられなくて
締め出された事もあるぉ

漫画とかドラマでパンイチの男性とか全裸の女性が
ホテルのドアと格闘してる場面あるけど

としさんもAZさんもそんな場面に出くわしたら助けてあげてぬ~ん

ま・ぢ・で・必死だぉw
なってみないとそのぜつぼうたるゃわかるまい

>ありがちだよねw
>漬けるもの無くなったらどうしようかって問題もあるし

燻製?とかもだけど、極めてみせる!この道を!
みたいな探求の道とかひらめかなかったのかな?

とりあえず何でもかんでもぬか漬けしてみたり~みたいな

>アイフォンの1円はもう無いね
>アイドロイドの定価が安いやつならまだ1円あるよ

アイフォン無いのかぁ・・・・・
アンドロイド。。。アイフォン高杉問題あるから
ハルちんも乗り換えないとかなぁ。。みたいな感じ

てか アンドロイド安いのだと 動きがもっさりよね
ゲームとかでなく日常使いで重い感じする
あと、セキュリティー導入しないとだし

ttps://selectra.jp/sim/guides/knowledge/iphone-yasukukauhouhou

楽天以外だと数年後返却しないと高い料金なっちゃうの??
としさん 返却まではしてなかったよね?買い切り?ぽかったけど

なんだか 残クレ?アロファード思い出すんだけど
大丈夫なのかしら???

事故したりぶつけたら、返却時に違約金とか罰金支払え!みたいな
スマホ失くしたら、10万払え それがいやなら保障とか保険入りなさいみたいな

そんな感じぢゃまいの??
ttps://www.au.com/mobile/service/kosho-funshitsu/

どこぞのびっく〇もたも、車体安いけど納車費用とか室内掃除とか
コーティング洗車みたいなオプション代金てんこ盛りで納車みたいな

買うときテンション高かったけど、あれ??よく考えたら安くないみたいな
そんなまぢっくに掛かってない???

>そういえばPayPayのCM、最近少ないかも
>宮川大輔が変な踊りしてたやつ

孫さんのツイッタ?だっけ、、それやります!みたいな
それ決定!みたいな つぶやきとか返答でユーザーからの
要望受け付けてたりしてなかった??


ttps://ameblo.jp/bigcreation/entry-10455214051.html

あれ もうやってないのかしら???
確かアイフォンを日本導入したの孫さんだったよね?

まぁアイフォン専用基本料金だったみたいだけど(滝汗

paipaiも色々押されてる地域ありそうだぉ
ttps://www.jprime.jp/articles/-/37092?display=b

ttps://toyokeizai.net/articles/-/834219

てか 変な踊りしてたやつワロタwwwwwwwwwwwwwww

振付ぱぱぱぱいや斎藤さん?だったんだ こっちはどぉかな?
ttps://www.youtube.com/watch?v=qsBClyPbDbw

>パールライス食べ終わって山形の「ひとめぼれ」にしたら
>この時期なのに新米みたいに美味しかった

なんですとぉぉぉぉおぉぉぉおぉぉ!!!!!

やっぱ産地で違うのかぁ~まさかの古米原因でなかった
衝撃の事実!!!!

っといいつつ、ハルちんも地元産のお米、、美味しくないのしってりゅ
( ;∀;)

てか めちゃまちゃ多くない??
ttps://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E7%B1%B3%E8%A2%8B+5kg%E7%94%A8+%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%82%81%E3%81%BC%E3%82%8C/

ハル地方にも魚沼産コシヒカリみたいな万札のお米あるけど
こぉひとめぼれ多すぎると目移りしない??

まさかと思うんだけど、、、既に新米だった・・みたいなオチぢゃないよね?
今暑すぎとかで生育良すぎて刈り取っちゃったみたいな?w
流石にそれはない?

>ヤオコーも外国産メチャ多いよ
>毎年毎年最高益を更新してるらしいけどさ・・・

ウヒョー!カワイイは正義!みたいな 安さは正義!
みたいなの支持されてるんだ

ttps://mainichi.jp/articles/20250517/ddl/k11/020/112000c

てか しじされすぎぢゃまい!!!!!!!
36年連続って異常よ!!!

どぉなってるの!コロナ禍でも最高益とかどぉやって乗り切った?????

むぅカラクリありそうだけど会員ぢゃまいと読めない
ttps://diamond.jp/articles/-/350154

って事でAZさん待ち(ォィ

おおぅ としさん来てたw

>2、3年前からボクの散歩ルートにパパイヤ畑出来たよ
>最初見た時これ何植えてんの?って思った
>これも南国フルーツだよね

なにこのデッカイよもぎみたいな葉っぱ!!
ttps://www.kanachoku.jp/farmer/araizennyu/

ttps://www.sumifru.co.jp/line_up/sumifru-fruits/green-papaya/

南国食産とかパイナップルとかココナッツみたく
皮が固いイメージあるけど、あと、身と思ったとこぢゃなく
種を食べるイメージ(例バナナ

フルーッツてより 調理して食べるのがおすすめなのかな??
よし!としさんお散歩中にもぎって食べてみるのら(コラ

>ゴーヤの下茹で、したこと無かった
>いつもすぐ油で炒めてたから苦かったのか^^;

おおぅ としさんも興味津々で見つめてきたぉぉぉぉ
ゴーヤの新発見!先のパパイヤでも何か秘訣あるのかな?AZさん

>これも圏央道開通の効果なんだ
>山沿いをぐるっと辿って神奈川中央に到達するルートはやっぱ凄い

ttps://www.ktr.mlit.go.jp/road/shihon/index00000036.html

まだ半分以上残ってるやないか~ぃ
てかE83の北側から東京アクアラインまで〇が三つ並んでるんだけど
あれ何??? まさかちっこい丸の有料高速道路が三つあるとか???

こっちがわかりやすいかな??青い丸の高速道路
ttps://www.firstaccess.co.jp/fa-blog/archives/13425

もしかしてコレのこと??
ttps://gazoo.com/column/daily/20/10/27/

高速道ならアレくらいの大きさになるのわかる気がするけど
3つも並べるのはギネスとか目指したか 何かの建物が邪魔で迂回してるか

Re: メンズ日傘「男の新必需品」に -24style.net - とし

2025/08/03 (Sun) 07:58:07

>ティラミスとかタピオカ、ナタでココ
>パンにコッタとかワッフル、マカロン
>マトリッツォとかカヌレ 超高級食パンとか
>一時期猛烈に流行って一大帝国築いたけど今は昔・・・・
タピオカ、ナタデココが一過性なのは納得w

>としさんAZさん 鮮魚とか野菜市場とか ローカルなの残ってる??
>人が呼び込みして 100グラムちょーだいとか 一盛頂戴みたいな
>店ごとにお会計するイメージな昔ながらの市場
あるけどウチは行かないなぁ
こういう商店街って郊外の田舎よりも都会のほうが残りそう

>もしかして浜の石油王なのかな??AZさん
>原価っぽいんだよなぁ
暫定税率廃止で15円くらい安くなるみたいね
今の価格から1割ほどの下落に留まる・・・
騒いでた割にあんまり実感わかなそう

>アレ?うっちゃんなんちゃんの番組とごっちゃになってるかも?w
>確かあっちにも出川さん出てたよね
>でびー夫人と仲良かった記憶ある
それはイッテQ

>台風ってか 東京からの風だと熱波に襲われるんだねぇ
この台風も雨降らずに風ばっかり強かったから
家の中が砂・土埃で酷い有様だった

>って満面の笑みと安堵感で扉を引くと ガチャって開いた
>え???????????????????????開いた??
>そぉ押戸でなく引き戸だったのらw
もう何と慰めたら良いのやら・・・
神様、ハルちんにその貴重な2時間返してあげてw

>漫画とかドラマでパンイチの男性とか全裸の女性が
>ホテルのドアと格闘してる場面あるけど
>としさんもAZさんもそんな場面に出くわしたら助けてあげてぬ~ん
速やかにフロントに伝えるけど
本人に声は掛けられないかもw

>楽天以外だと数年後返却しないと高い料金なっちゃうの??
>としさん 返却まではしてなかったよね?買い切り?ぽかったけど
>なんだか 残クレ?アロファード思い出すんだけど
>大丈夫なのかしら???
通販はクレカで買うけど分割払いにしたことは一度もないわ
スマホも一括払いでしか買ったこと無い
ってかスマホ本体はずっと1円のばっかだw

>振付ぱぱぱぱいや斎藤さん?だったんだ こっちはどぉかな?
>ttps://www.youtube.com/watch?v=qsBClyPbDbw
こっちは好感度高い
宮川大輔の振り付けはキライw

>てか めちゃまちゃ多くない??
>ttps://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E7%B1%B3%E8%A2%8B+5kg%E7%94%A8+%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%82%81%E3%81%BC%E3%82%8C/
>ハル地方にも魚沼産コシヒカリみたいな万札のお米あるけど
>こぉひとめぼれ多すぎると目移りしない??
袋よく見たら山形じゃなく宮城だったわ
ウチが買う店にもこんなに並んでるのかな・・・
ボク買ってないから分からん

>まさかと思うんだけど、、、既に新米だった・・みたいなオチぢゃないよね?
>今暑すぎとかで生育良すぎて刈り取っちゃったみたいな?w
>流石にそれはない?
流石にまだ早そう
田んぼ見ても青々としてるし穂が実ってる感じしないもん

>ttps://mainichi.jp/articles/20250517/ddl/k11/020/112000c
>てか しじされすぎぢゃまい!!!!!!!
>36年連続って異常よ!!!
徹底的なコストカットも理由にあるかも
この前千切りキャベツの袋の端持ったら
そこから切れて中身が出た
袋が薄すぎ

>なにこのデッカイよもぎみたいな葉っぱ!!
>ttps://www.kanachoku.jp/farmer/araizennyu/
初めて見るとナニコレって思うよね
これが育つってことはもう神奈川も熱帯や

>ttps://www.ktr.mlit.go.jp/road/shihon/index00000036.html
>まだ半分以上残ってるやないか~ぃ
>てかE83の北側から東京アクアラインまで〇が三つ並んでるんだけど
>あれ何??? まさかちっこい丸の有料高速道路が三つあるとか???
調査中区間って書いてあるけど
絶対開通させたくないマンが居るのか

Re: メンズ日傘「男の新必需品」に -24style.net - AZ

2025/08/04 (Mon) 21:32:16

毎日暑いね~。明日の関東、沿岸は30度台後半だけれど海風届かない
内陸は40度越え予報。沖縄の方が涼しい。

日曜の給油価格は158円。

>ゴーヤの下茹で、したこと無かった
>いつもすぐ油で炒めてたから苦かったのか^^;
>白い綿がいかんのかぁぁぁぁぁああ(怒
わたも苦いけれど、緑の部分の方が苦いよ。
でもわたきれいに取ってスライスしてから下茹ですると苦みが抜ける。
苦いの苦手だったら薄くスライスして下茹でした方がいい。
自分はあの苦みが無いとゴーヤ食ってる感じがしないので、わた取る
の適当だし、結構厚めにスライス。

>やってもらったとしても ご飯とゴーヤの二品の食卓になりそう
ゴーヤ、島豆腐(無ければ水抜きした木綿)、スパムor豚コマorひき肉、
卵、かつお節、でゴーヤチャンプル作れば1品でも美味しいし栄養満点。
にんじんとか玉ねぎとか入れても良いし。

>としさんAZさん 鮮魚とか野菜市場とか ローカルなの残ってる??
魚はたまにスーパーでも買うけれど個人商店の魚屋さんで買うことが
ほとんど。

>ドリアン帝国とかどぉなんだろぉ
>美容と健康に良いとかで爆発的に帝国民増やすのかしら??
東南アジアではもともと好きな人多いし、近年中国での消費量が増え
てベトナムのコーヒー農家が中国向けにドリアンに転作してるのがコ
ーヒーの値上がりの一因になってるくらいなんで、いっぱい採れるよ
うになったら東南アジアや中国向けに輸出すればいい。

>まだ半分以上残ってるやないか~ぃ
2車線で暫定開通させてる箇所も含めて良いなら9割方開通。

>てかE83の北側から東京アクアラインまで〇が三つ並んでるんだけど
>あれ何??? まさかちっこい丸の有料高速道路が三つあるとか???
>調査中区間って書いてあるけど
>絶対開通させたくないマンが居るのか
なんだろう。有料道路無いとこだから今後の検討課題箇所?。
第三京浜と首都高が繋がったらかなり便利。

>これが育つってことはもう神奈川も熱帯や
熱帯みたいに夕方にスコール欲しい。

>暫定税率廃止で15円くらい安くなるみたいね
>今の価格から1割ほどの下落に留まる・・・
>騒いでた割にあんまり実感わかなそう
暫定税率廃止で-25.1円。補助金なくなって+10円ってことか。
2重課税状態の消費税分もさがるからもう少し安くなる。

Re: メンズ日傘「男の新必需品」に -24style.net - とし

2025/08/05 (Tue) 17:57:54

>毎日暑いね~。明日の関東、沿岸は30度台後半だけれど海風届かない
>内陸は40度越え予報。沖縄の方が涼しい。
国内最高41.8℃出た
神奈川西部も38℃
これがこの夏の暑さのピークって信じたい
あと強風もいい加減にしてもらいたい
ウチの周り畑が多いんで土埃が凄い
八街みたいw

>自分はあの苦みが無いとゴーヤ食ってる感じがしないので、わた取る
>の適当だし、結構厚めにスライス。
なぜか暑い夏にはあの苦みが合うんだよね

>ゴーヤ、島豆腐(無ければ水抜きした木綿)、スパムor豚コマorひき肉、
>卵、かつお節、でゴーヤチャンプル作れば1品でも美味しいし栄養満点。
>にんじんとか玉ねぎとか入れても良いし。
一皿で済んじゃうところがイイね
ボクならご飯もその皿に盛るからホントに一皿で洗い物ラク

>魚はたまにスーパーでも買うけれど個人商店の魚屋さんで買うことが
>ほとんど。
エライね
ウチも前は魚屋さんが軽トラで持って来てくれてたんだけど
高齢で引退しちゃったんよ

>東南アジアではもともと好きな人多いし、近年中国での消費量が増え
>てベトナムのコーヒー農家が中国向けにドリアンに転作してるのがコ
>ーヒーの値上がりの一因になってるくらいなんで、いっぱい採れるよ
>うになったら東南アジアや中国向けに輸出すればいい。
ドリアンって海外旅行先で試しに一口食べてみるってイメージだけど
立派な農作物の輸出品になってるのか

>熱帯みたいに夕方にスコール欲しい。
全く降らないね
庭の梅の木もちょっとしおれ気味です

>暫定税率廃止で-25.1円。補助金なくなって+10円ってことか。
>2重課税状態の消費税分もさがるからもう少し安くなる。
減税プラス原油の増産で下がり続けて欲しいわ

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.