これだけおさえるの掲示板

エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - ☆ハルちん☆ URL

2025/01/28 (Tue) 00:15:48

Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - とし


>大津波や大地震 噴火みたく 実は氷河期もすぐそばにある現実
>確実にいつ来るとは言えないけど 実際にいつかおとずれる真実
>何もかも凍り付け・・みたいな映画っぽくはならないけど
>食料は確実に不作続きで人口は減少しちゃうだろぉなぁ
温暖化と氷河期と実際どっちが日本生きやすいんだろ?
今が冬だから思うのかも知れんけど、寒いのはイヤだわ

>win12アップデート出来ても 今度は数年後の13で切られたりしない?
>ウィン11とかだとtpmとかセキュアモード?みたいな
>そんなんウィンと関係ないじゃん!みたいなんごり押しして切り捨てられたぉ
その繰り返しでしょね
でも従うしかないってのが情けない^^;

>鯖側でアップデートしたら自動で最新!みたいなオンラインゲームみたいな感じ
>こっちでダウンロードとか 最新に適応パッチみたいなのいちいちやんなくても良いみたいな
ネットするだけならPCの性能はもう十分なんだしそれで良いのにね~

>マスクし続けて 子供は喜怒哀楽の表情が理解できないとか
>感染力の抵抗力とか無くなって すぐ弱ってしまうとか
>よく聞く話なんだけど、これが大人になった時
>何かの感染でバッタバッタ行きそうでこわい
ノーガード戦法とった国とマスク強制の国とでその後どうなったのか報告見たいね
それがどうあれ日本人はマスク派だろうけど

>これ、田舎だとコントに見えるんだけど
>都会だと普通の日常 当たり前な風景なのかぁ・・・
>ttps://www.youtube.com/watch?v=ni3ifIaWmGc
正直気持ちはこんな感じw

>としさん 小突かれるの???
>ちょぉ怖いんですけど、確認してこの人なら大丈夫そうだなぁ~
>って思って小突いてるのかしら???
小突くというか肘立ててガードしてくる感じ

>庭まで運んだら ぺったんぺったんハンマーでやちゃってください
>石綿やじん肺ぢゃないけど 目に見えない小さなガラス片が舞って
>吸いこんぢゃう恐れがあるので粉々の小さくしたら袋は開けずに
>そのまま捨てちゃって下さい
ブラウン管って割ると爆発音するんじゃないの?
それちょっと気が引けるよね

>捨てよう捨てよう~片づけなきゃ 邪魔だ~って思いつつ
>数10年もオブジェと化してたブラウン管
>今すぐ行動に起こすだょ!
>ぢゃないと たぶん来年もまだ部屋に鎮座してる希ガスwww
ボクもそんな気がします
パワースーツのレンタル見つけたけど処分費用よりずっと高かった・・・




Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - AZ


今日の給油価格は176円。もっと上がってるかと思ったけれどそうでも
無かった。

>初詣は行ったよ。
>どこさ行っただよおぉぉぉおぉぉ
>( ノД`)シクシク…

鎌倉八幡宮、川崎大師、寒川神社みたいな有名どころは毎年すごい
混雑だから近所の神社。

>今すぐ行動に起こすだょ!
>ぢゃないと たぶん来年もまだ部屋に鎮座してる希ガスwww
>ボクもそんな気がします
>パワースーツのレンタル見つけたけど処分費用よりずっと高かった・・・
サイズも問題。階段で2階に上げたんで下ろせるはずだけれど、途中
でひっかかりそう。家電屋さんまで持っていけば処分してくれるけ
れど車に積めるかも問題。

>ブラウン管って割ると爆発音するんじゃないの?
割るのは手順間違うと爆発するから危険だよ。
でかいのは特にやばい。




Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - とし


>今日の給油価格は176円。もっと上がってるかと思ったけれどそうでも
>無かった。
こっちは先週183円
トリガー発動しても160円近くなっちゃう

>鎌倉八幡宮、川崎大師、寒川神社みたいな有名どころは毎年すごい
>混雑だから近所の神社。
その中で川崎大師には行ったことないわ
神奈川のホント端っこの端っこだからこれからも行く機会ないかも

>サイズも問題。階段で2階に上げたんで下ろせるはずだけれど、途中
>でひっかかりそう。家電屋さんまで持っていけば処分してくれるけ
>れど車に積めるかも問題。
二階に上げるよりも持って階段を降りるほうが多分怖いよね




Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - AZ


今日は平気だけれど、今週の暖かった日に杉花粉飛翔開始。
ちょっと症状出た。

フジテレビ見てたらACのCMばかりで何度もけんみゃくん。

>鎌倉八幡宮、川崎大師、寒川神社みたいな有名どころは毎年すごい
>混雑だから近所の神社。
>その中で川崎大師には行ったことないわ
>神奈川のホント端っこの端っこだからこれからも行く機会ないかも
初詣に鎌倉八幡宮は何度か行ったことあるけれど、参拝するまですご
い時間かかるよね。八幡宮以外も初詣客多いから鎌倉は全体が混雑。

>二階に上げるよりも持って階段を降りるほうが多分怖いよね
階段や坂道って上りより下りの方が足への負荷大きい。
山の滑落って下山中の方が多いらしいよ。

Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - ☆ハルちん☆ URL

2025/01/28 (Tue) 00:17:13

>今日は平気だけれど、今週の暖かった日に杉花粉飛翔開始。
>ちょっと症状出た。

さむいさむいざむいぃぃいぃぃいぃ
・・・んですけど、花粉って飛びますか??

何か暖かくなったら飛ぶイメージあるんですけど

>フジテレビ見てたらACのCMばかりで何度もけんみゃくん。
TV見てないので見たことないんですけど
潰れるの??チャンネル数減るのかな?

>>その中で川崎大師には行ったことないわ
>>神奈川のホント端っこの端っこだからこれからも行く機会ないかも
>初詣に鎌倉八幡宮は何度か行ったことあるけれど、参拝するまですご
>い時間かかるよね。八幡宮以外も初詣客多いから鎌倉は全体が混雑

AZさんもご近所参拝だったかぁ

なんかしゅごい神社なのね
ttps://www.jalan.net/kankou/spt_14321ag2130009745/

こっちもしゅごいねぇ
ttps://travel.rakuten.co.jp/mytrip/howto/kawasakieki-guide

>>二階に上げるよりも持って階段を降りるほうが多分怖いよね
>階段や坂道って上りより下りの方が足への負荷大きい。
>山の滑落って下山中の方が多いらしいよ。

やっぱり二階のTVを新しく買って 下取りで持っていってもらうか
持ってきてくれた業者に訳を言って一階、もしくは庭まで運んでもらうか

交渉と袖の下次第で使えないかな??
ハルちんとかだと お茶とお菓子とか用意して断りつらい空気作って
食べた後に交渉切り出すけど

まぁ山の中なので持ってきて一息つかないと帰れない土地ならではかな?

>サイズも問題。階段で2階に上げたんで下ろせるはずだけれど、途中
>でひっかかりそう。家電屋さんまで持っていけば処分してくれるけ
>れど車に積めるかも問題。

どんだけデカイTVなんだ!!!
ttps://note.com/kind_crocus236/n/n37398ea7ff80

今の液晶?とかとブラウン管とかのサイズもちょと同サイズで大きさ違うよね
横長とかもあって同じ24型とかでもブラウン管の方が大きく見えたり

って事で そこまで大きいなら逆に!逆にコレクターが喜びそうだし
引っ越し業者ってか配達業者に手数料支払ってもおつりが出るくらいの
価格で売れるかも???
ちょっと検索とか 地元掲示板とか漁ってみてはいかがですか??
ヤフオク、メルカリとかでも良いかもだけど

ttps://www.bestcarton.com/media/column/contents/tv_packing.html

ttps://jp-news.mercari.com/contents/3037

ttps://jp.mercari.com/s/677032?srsltid=AfmBOopnfQ778-X1gRjdHjHc1kE5hzsMhaBeXVjgj1zT4uLKgBAvXN_9

ハルちんメルカリとか使ったことないけどジャンクとか引き取り来いとか送料込みとか
いろいろ難癖?付けて売れそうぢゃまい?

まぁほかのに比べて目立つようにとか 綺麗にみたく
写真の腕と TVの掃除位は無いとだめかもだけど。。

>>今日の給油価格は176円。もっと上がってるかと思ったけれどそうでも
>>無かった。
>こっちは先週183円
>トリガー発動しても160円近くなっちゃう

ハルちんもいてきただぁぁっぁあああ
175円なので消費税入れて約190円!!!!

二重消費税とかも撤廃するだよ!仕入れと販売と二つつけりゅなぁぁぁぁ

>温暖化と氷河期と実際どっちが日本生きやすいんだろ?
>今が冬だから思うのかも知れんけど、寒いのはイヤだわ

日本は四季がある特殊な国だからねぇ
冬はドカ雪が増える位で 夏は冷夏・・と言っても
夏らしい暑い夏程度かも?

>その繰り返しでしょね
>でも従うしかないってのが情けない^^;

そろそろ物色し始めてるんだけど、半導体??なのか
2020年程度から少しも進化してない気がする!!!!

ちょっとHDDからとしさんみたいな細長いSSDとか
CPUも型番変わった位で性能変わらん

5年前と性能変わらんのなら ちょっとした進化で
使えなくなりそうな悪寒
次のPCは10年もつかな・・・・

>ネットするだけならPCの性能はもう十分なんだしそれで良いのにね~
もはやスマホとタブレットが主流なのかなぁ・・・

アイホンとかでも20万クラスなんでしょ
あんなん夫婦に子供にってなったら100万クラス
これを2~3年で買い替え?下取り出せるなら良いけど
子供とか投げたり落としたり無くしたり売ったり(ぉぃ

するからなぁ・・・
PCまでお金かけられないかぁ。。。企業も個人も

>ノーガード戦法とった国とマスク強制の国とでその後どうなったのか報告見たいね
>それがどうあれ日本人はマスク派だろうけど

ハルちんの周りでも マスクしてない人増えたぉ
もはやコロナわくちんと一緒で 個人の裁量に任せるに過ぎないのかな

としさんAZさんだと 花粉症も相まって 浮かないから過ごしやすい??

>小突くというか肘立ててガードしてくる感じ
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10305722685

顔面に食らったとか 突かれたとか おっそろしししいいいいいい

AZさんも経験あるのかな???顔面に肘打ちとかされた
その後とかあったら聞きたい(わくてか

鼻血出しながら ちょっと来いって言うのか
笑顔でイイヨイイヨって言いながらトイレに引きずり込むのか
どっちにしろ流血は免れそうにない

そうそぅそ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0a6658d84afd5df951df37f6dc285070a1f59c2c

ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2744B0X20C25A1000000/
金利0,2かぁ

今の国債が0.75クラスなんで1%程度までは行きそうね
ttps://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/

としさん1000万あずけて 利息10万なら
濡れ手で粟の お馬さん計画がはかどりそうw

Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - とし

2025/01/29 (Wed) 18:16:18

ハルちんサンクス!

>>今日は平気だけれど、今週の暖かった日に杉花粉飛翔開始。
>>ちょっと症状出た。
>さむいさむいざむいぃぃいぃぃいぃ
>・・・んですけど、花粉って飛びますか??
>何か暖かくなったら飛ぶイメージあるんですけど
寒いけど確実に飛んでると思います
うちはもう家族みんな症状出てる^^;

>>フジテレビ見てたらACのCMばかりで何度もけんみゃくん。
>TV見てないので見たことないんですけど
>潰れるの??チャンネル数減るのかな?
文春側のちゃっかり記事訂正でフェーズが変わったかも

>こっちもしゅごいねぇ
>ttps://travel.rakuten.co.jp/mytrip/howto/kawasakieki-guide
成田山も浅草寺も観光地というかテーマパークに近いよね
周りの店もそれで食ってる

>>階段や坂道って上りより下りの方が足への負荷大きい。
>>山の滑落って下山中の方が多いらしいよ。
>やっぱり二階のTVを新しく買って 下取りで持っていってもらうか
>持ってきてくれた業者に訳を言って一階、もしくは庭まで運んでもらうか
お金払えばもちろん持ってってくれると思うけど二階までズカズカ他人が上がってくるのはチト・・・

>ハルちんメルカリとか使ったことないけどジャンクとか引き取り来いとか送料込みとか
>いろいろ難癖?付けて売れそうぢゃまい?
オクやフリマで未だに出品ってしたことがないわ
買うのには躊躇ないんだが・・・

>日本は四季がある特殊な国だからねぇ
>冬はドカ雪が増える位で 夏は冷夏・・と言っても
>夏らしい暑い夏程度かも?
最近は春と秋が短くなってるって言われるけど、逆に夏と冬が短くなる方向には行かないかな
そのほうが過ごしやすいし電気代も抑えられるよね?

>5年前と性能変わらんのなら ちょっとした進化で
>使えなくなりそうな悪寒
>次のPCは10年もつかな・・・・
OS次第だよね~
OSが対応してくれれば壊れるまで使えるのに

>としさんAZさんだと 花粉症も相まって 浮かないから過ごしやすい??
マスクしてればちょっとハナ垂れてても大丈夫だからね
それにコロナ前からマスクしてるボクにはマスク止める理由がナイ

>としさん1000万あずけて 利息10万なら
>濡れ手で粟の お馬さん計画がはかどりそうw
その元手を競馬で作れると思ったんだけどなぁ・・・w

Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - AZ

2025/02/02 (Sun) 19:47:58

今日箱根は積雪したけれど、こっちは雨だった。
土曜日、箱根に泊ってる観光客が車が冬用装備してないので早めに帰
りますってTVのニュースのインタビュー受けてたけれど、先週の天気
予報で日曜は関東南部で雪に警戒って言ってたのになぜチェーンも持
たず夏タイヤで行った。

>さむいさむいざむいぃぃいぃぃいぃ
>・・・んですけど、花粉って飛びますか??
>何か暖かくなったら飛ぶイメージあるんですけど
>寒いけど確実に飛んでると思います
>うちはもう家族みんな症状出てる^^;
大量飛散するのはもっと暖かくなってからだけれど、杉花粉は早くから
飛び始めるよ。

>TV見てないので見たことないんですけど
>潰れるの??チャンネル数減るのかな?
>文春側のちゃっかり記事訂正でフェーズが変わったかも
まぁそのうちCMも戻ってくるだろうし、もしCM収入が数年0になって
も大丈夫でしょ。CM収入より不動産や、コンテンツ関連からの収入の
方が全然多い。

Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - とし

2025/02/04 (Tue) 18:03:19

>今日箱根は積雪したけれど、こっちは雨だった。
>土曜日、箱根に泊ってる観光客が車が冬用装備してないので早めに帰
>りますってTVのニュースのインタビュー受けてたけれど、先週の天気
>予報で日曜は関東南部で雪に警戒って言ってたのになぜチェーンも持
>たず夏タイヤで行った。
正常化バイアスなのか、ハナから何も考えてないのかw
こっちも雨だったけど丹沢の山は雪化粧だわ

>大量飛散するのはもっと暖かくなってからだけれど、杉花粉は早くから
>飛び始めるよ。
杉が抱えてる花粉の量はその年ごとに決まってるらしいから
一度にドッと放出して即座に雨で落とされるのが良いかなぁ

>まぁそのうちCMも戻ってくるだろうし、もしCM収入が数年0になって
>も大丈夫でしょ。CM収入より不動産や、コンテンツ関連からの収入の
>方が全然多い。
不動産業が主だって知らなかったよ
逆に文春のほうが賠償請求されたらヤバい?

Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - ☆ハルちん☆ URL

2025/02/08 (Sat) 22:55:44

>>予報で日曜は関東南部で雪に警戒って言ってたのになぜチェーンも持
>>たず夏タイヤで行った。
>正常化バイアスなのか、ハナから何も考えてないのかw
>こっちも雨だったけど丹沢の山は雪化粧だわ

としさんはスノータイヤだと思うけど
AZさんチェーンなの??最近布タイヤ?みたいなの流行ってるぽいけど
通常使用に耐えられるのかな???
昔は雪のないとこ少し走ったらもぉ破れたみたいな雪道限定っぽかったけど

そぉそぉそぉそ 最近デラに行ったらこれ売りつけられそうになった
ttps://ab-higashikanagawa.com/product_information/drive_goods/11358/

高速道は義務とかなんとか
チェーンもだけどこんなのも積んでますか??
一般道では使用義務は無いそうですけど使っても良いそうです

>>大量飛散するのはもっと暖かくなってからだけれど、杉花粉は早くから
>>飛び始めるよ。
>杉が抱えてる花粉の量はその年ごとに決まってるらしいから
>一度にドッと放出して即座に雨で落とされるのが良いかなぁ

今こそ伐採の時期ゃ無いの?
AZさんとこはアレだけど としさんの裏庭ばっさりカットしちゃいましょう

>>CM収入より不動産や、コンテンツ関連からの収入の
>>方が全然多い。
>不動産業が主だって知らなかったよ
>逆に文春のほうが賠償請求されたらヤバい?

これぢゃまいの???
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13310076368

ふぢメディアの下にフジサンケイぐるぷフジてれびじょん 日本ほうそ ぽにーちゃん居るし
要らない子にならないかなぁ・・・

>お金払えばもちろん持ってってくれると思うけど二階までズカズカ他人が上がってくるのはチト・・・

ぁぁ・・・・としさん電車のつり革持たない潔癖症だた。。ort
って事で 「おトモダチ作戦!!!」

友達誘って遊びに来てもらったついでに ブラウン管持って帰ってもらうか
下まで運んでもらいましょ(ドヤァ

>オクやフリマで未だに出品ってしたことがないわ
>買うのには躊躇ないんだが・・・

としさん アリパパ?みたいな外国産から素人のフリマまで
欲しいとなったらどんな手を使ってでも手に入れるよねwwww

ハルちん怖くて異国とか素人集団とか腰がひけるゎ

絶対どこぞのオセチみたく 写真と実物がちが-----う
事態になりかねないもん

ttps://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20241122/3000038566.html

サポートとかあてにならないしねぇ

>最近は春と秋が短くなってるって言われるけど、逆に夏と冬が短くなる方向には行かないかな
>そのほうが過ごしやすいし電気代も抑えられるよね?

春と秋が長かったら ポカポカ陽気で駅寝過ごしたり
居眠り運転増えちゃうぅぅぅぅぅうう

てかてかて、、、春の陽気で花粉さんがアップアップしだして
長く花粉の散布やっちゃうかもよ(こわいこわい

ころなぢゃないけど 通年で花粉まき散らすとか進化するかも???

>OS次第だよね~
>OSが対応してくれれば壊れるまで使えるのに

なんかサブスク?みたいな話もあったけどどぉなのかしら??
毎月?とか年払いみたいな感じで使用出来るみたいな。。。

おふぃーすとか今そぉなのよね?
ハルちん使ってないからわかんないけどクラウドに仕舞って
会社から家のパソコンとかでも仕事継続出来るみたいな。。

としさんのヴィスタ?とかもそぉだっけ???
なんかアップグレードしてパスキー?暗号?みたいなのマイクロロンで認証しないと
機能が限定されてしまうみたいな・・・

>マスクしてればちょっとハナ垂れてても大丈夫だからね
>それにコロナ前からマスクしてるボクにはマスク止める理由がナイ

としさんの抵抗力がちょと心配
無菌室に居るような感じで 普通ならなんでもない菌でも
致命傷にならないと良いけど・・

昔の人はちょっとづつ毒を取り入れて どくさつとか防いでいたみたいだけど
としさんもたまにはAZさんみたく アルコールとか飲んだ方が良いかも(ォィ

>その元手を競馬で作れると思ったんだけどなぁ・・・w

としさん!はずれ馬券とかでも紙であれば フリマで売れますYO
綺麗に保存とかしとかないとだけど、引退試合とかだと値段に色もつきそう

1枚300円とか500円で売ってますし(買う人居るのか知らんけど
これで外れても赤字になることは無いと思います!。。。たぶん(白目

安心のためにも60日過ぎてから出品しましょう
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/29/news183.html

てかAZさんもついに値上げかぁ。。。行った事無いけどw
ttps://www.youtube.com/watch?v=D7-L4KCDhKY

としさんAZさんだと アパホテル?みたいな感覚なのかしら??
ぃぁ あぱも行った事無いけど ort

Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - AZ

2025/02/09 (Sun) 20:29:09

また一口香を貰ったんでトースーターで軽く焼いて食べてる。

>AZさんチェーンなの??最近布タイヤ?みたいなの流行ってるぽいけど
>通常使用に耐えられるのかな???
>昔は雪のないとこ少し走ったらもぉ破れたみたいな雪道限定っぽかったけど
非金属のチェーン持ってるけれど普段は積んでないよ。
布のは乾燥路だと長距離は耐えられないんじゃないかな。

>そぉそぉそぉそ 最近デラに行ったらこれ売りつけられそうになった
>ttps://ab-higashikanagawa.com/product_information/drive_goods/11358/
>高速道は義務とかなんとか
>チェーンもだけどこんなのも積んでますか??
>一般道では使用義務は無いそうですけど使っても良いそうです
三角停止板orこれと、発炎筒or非常信号灯積んでればOKじゃない?。
自分は三角停止板。発炎筒or非常信号灯は積んでるけれど普段気にし
てないからどっちのタイプだったかは覚えてない。今度見てみよ。

>てかAZさんもついに値上げかぁ。。。行った事無いけどw
>ttps://www.youtube.com/watch?v=D7-L4KCDhKY
使ったことないチェーンだけれど、値上げしても朝食付きで5800円って
すごい安いね。

Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - とし

2025/02/11 (Tue) 18:20:33

>今こそ伐採の時期ゃ無いの?
>AZさんとこはアレだけど としさんの裏庭ばっさりカットしちゃいましょう
伐採して無花粉のやつ植えるんでしょ?
もうやってると思うんだけど目に見えて効果が出るのはいつ頃かしら

>としさん アリパパ?みたいな外国産から素人のフリマまで
>欲しいとなったらどんな手を使ってでも手に入れるよねwwww
>ハルちん怖くて異国とか素人集団とか腰がひけるゎ
ボクもアリエクとか中華系はまだ手出してないよ
レビュー見る限りではモノ自体には心配なんて全く要らないみたいだけど個人情報がね・・・

>てかてかて、、、春の陽気で花粉さんがアップアップしだして
>長く花粉の散布やっちゃうかもよ(こわいこわい
>ころなぢゃないけど 通年で花粉まき散らすとか進化するかも???
ウチなんか皆んなスギ・ヒノキが終わっても1年中何かしらの原因でクシャミしてるしそう変わらないかもw

>としさんの抵抗力がちょと心配
>無菌室に居るような感じで 普通ならなんでもない菌でも
>致命傷にならないと良いけど・・
ってかそこまでマスクに防御力あるとは思えないんだけど
本当にフィルター能力あったら苦しくて着けてられないんじゃない?
快適に自転車漕いでいられるってことは漏れ漏れなんじゃないかとw

>としさん!はずれ馬券とかでも紙であれば フリマで売れますYO
>綺麗に保存とかしとかないとだけど、引退試合とかだと値段に色もつきそう
>1枚300円とか500円で売ってますし(買う人居るのか知らんけど
>これで外れても赤字になることは無いと思います!。。。たぶん(白目
売れないの承知で出品すれば割引クーポン貰えるってキャンペーンに使えるね
もし売れたら逆に発送が面倒w

>また一口香を貰ったんでトースーターで軽く焼いて食べてる。
ウチにも誰か持ってきてくれないかなぁ

>>ttps://www.youtube.com/watch?v=D7-L4KCDhKY
>使ったことないチェーンだけれど、値上げしても朝食付きで5800円って
>すごい安いね。
九州を中心に90店舗もあるんだ・・・
全く知らんかった

Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - ☆ハルちん☆ URL

2025/02/12 (Wed) 21:25:02

>また一口香を貰ったんでトースーターで軽く焼いて食べてる。

なでぇそんな何回も貰える!!!
それぞれ別の方からなのか、気に入ったお菓子で追加購入のおすそ分けなのか・・

ttps://www.ishikkoro.work/2020/07/blog-post_16.html

Azさん電子レンジ使ってみた?
ハルちん爆発するのかと思ったけど違うのかな??溶けちゃう?

>非金属のチェーン持ってるけれど普段は積んでないよ。
>布のは乾燥路だと長距離は耐えられないんじゃないかな。

ぃぁ・・装着が耐えられそうにない!!!
ttps://www.youtube.com/watch?v=JCJ5I2493_k

毎年とかだとアレだけど、AZさんも数年に一度とかぢゃまい?
毎回、アレ?っとかオリャーとかバキっってならないのかな??

ttps://youtu.be/S94xjW3YDaI?t=641

ちなみに としさんの冬用タイヤみたく
スリップサイン?みたいな交換お知らせみたいのあるの??
チェーンとか切れるまでOK?みたいな感じ?


>三角停止板orこれと、発炎筒or非常信号灯積んでればOKじゃない?。
>自分は三角停止板。発炎筒or非常信号灯は積んでるけれど普段気にし
>てないからどっちのタイプだったかは覚えてない。今度見てみよ。

AZさん 三角停止版もてたぁぁぁっぁああああああああああああああ(驚!

ttps://dokode-kaeru.com/2023/04/28/sannkakuhyoujiban-dokoniutteru/

案外置く場所に困るよね。。。
軽だとトランクに入らない?かもだし
車内だと追突とかで飛んできそうだし。。。。。

もしかして 脱出用ハンマーとかシートベルトカッターとかも
もってたりすりゅ?

>ttps://www.youtube.com/watch?v=D7-L4KCDhKY
使ったことないチェーンだけれど、値上げしても朝食付きで5800円って
すごい安いね。

都会だと一部屋 一泊100万位のホテルがあったり
逆に素泊まり3000円くらいの宿泊所あったりみたいなの想像するけど
SF映画さながらの冷凍保存装置みたいなカプセルホテルとか
漫画喫茶?ネットカフェ難民みたいな簡易施設とか含めて

きちんとしたホテル形態の個室で6000円ってやっぱり安いのかぁ

でも、こゆのって一度値上げしたら コンコンコンって
値上げラッシュとか入らないかな??

来年再来年あたり10000円切る値段とかになってそう(汗

てててててて 書いて寝てたらとしさんに抜かれてたwww


>伐採して無花粉のやつ植えるんでしょ?
>もうやってると思うんだけど目に見えて効果が出るのはいつ頃かしら
ttps://forbesjapan.com/articles/detail/69742

あんまりやりすぎると 製薬会社やマスクに花粉対策の服やメガネなどの
虎の子儲け話潰すことになるからなぁ・・・

生きぬようチナぬ様に生ころちな程度で手打ちだと思ふ。。。


>ボクもアリエクとか中華系はまだ手出してないよ
>レビュー見る限りではモノ自体には心配なんて全く要らないみたいだけど個人情報がね・・・

アリババってちゅか系ゃなかった???
日本名やふーだっけ??アレ??チガタ??

ttps://www.j-cast.com/trend/2022/04/05434594.html?p=all


アリエクって言うんだ
ttps://ja.aliexpress.com/

たまに検索?に引っかかったりするんで見たことあるけど
物は確かなんだぁ。。。

>ウチなんか皆んなスギ・ヒノキが終わっても1年中何かしらの原因でクシャミしてるしそう変わらないかもw
としさん家以外では大丈夫なの???

ホームセンターとか車や電車の中

もしかしたら花粉ぢゃない 他のアレルギーかもよ

そいえばお手頃価格な ぢゃばらさん 試して見て良ければ苗とか果実どぉかしら?
声の欄でも効いてそうだし
ttps://kitayama-jabara.jp/c/products/p-candy/6131?srsltid=AfmBOooQqaIDEI2MjDNHyky-LeYbMW836IeTRGCd3xzyQOQ1yH4gPuX3

>ってかそこまでマスクに防御力あるとは思えないんだけど
>本当にフィルター能力あったら苦しくて着けてられないんじゃない?
>快適に自転車漕いでいられるってことは漏れ漏れなんじゃないかとw

としさん!運動中はマスク外しなさいってAZさんがおっしゃってたぉ!!
心臓や肺に負担行って 無酸素オリンピック選手みたいなムキムキになるぉっぉ

てか 花粉とかだとやっぱり違ったりする???
この時期マスクしてなかったらひどくなってたりするのかな?

少量づつ体に取り込んで 異物ぢゃまいよ って認識させて
アレルギー出なくする治療もあるそうだけど、逆に
電話ボックスみたいな狭い閉鎖空間でタバコを数十本とか吸わせて
禁煙?みたいな荒療治とかもあるみたいだし

花粉のおにぎりみたいなの食べたら 順応して丈夫になったりしないかな?
(;^_^A(ヲイ

>売れないの承知で出品すれば割引クーポン貰えるってキャンペーンに使えるね
>もし売れたら逆に発送が面倒w

にゃんと!!みたら ヤふとかペイペイとかでも出品クーポンあるのね
ぃぁ ハルちん ヤフオクとか見てたら 楽天とかメルカリで
同じ商品だろぉ~常識的に考えて!

みたいなの見たことあるんだけど(値段マチマチ
そんな出品側の経緯とかもあったんだぁ 知らなかったYO

昔だとAZさんがゆうちょと提携して送料安くなってる
みたいな裏話とか聞かせてくれたけど今ダメになってるのよね

似た商品でも 全国一律750円って人から 地域によって1000円
北海道、沖縄除くから

送料2500円とか色々あった

あれって 商品代金安くして 送料で儲けるみたいなの禁止よね?
周りより総額で儲け出るし どぉなってるのかしら???

としさん ハズレ馬券だと 封筒で住所書いてポストにポィだぉ
梱包して 追跡コード取ったり 重さ計ったり 大きさ計測したり
スーパーやホームセンターに段ボールもらいに行かなくてもいいぉ

メルカリやヤフオク発送なのに アマゾンで使ったアマゾンマークの
空き段ボールとかムーニーマンとかのおむつの段ボールで送るのは
ちょっと気が引けるでしょw

>ウチにも誰か持ってきてくれないかなぁ

|д゚)


としさんが仲間になりたそうにこっちを見ている・・・
ぃぁ AZさんも旅行に行ったときに外人さん顔負けくらいの
爆買いしてるぉ~

それを配っているがこその 一口香

ttps://www.at-nagasaki.jp/lantern-festival

友達の友達とか 親戚にいとこはとこ
旅行好きな人がいらしたら 手に入るかも~

甥っ子姪っ子の修学旅行とかのお土産でもありえるぉ
でも一番は としさん自らご出陣で遊びに来てほしいなぁ(チラッチラ

>九州を中心に90店舗もあるんだ・・・
>全く知らんかった

ttps://www.his-vacation.com/hotel/31435/plan/?px=5000&sr=low

おとな二名だけど 一人分2700円~ 朝食バイキング付きだぉ!
シティーホテルって名前付くくらいだし 幽霊宿とかいわくつきぢゃ
無いと思うふ

まぁ 夜にならないとチェックインできない縛りあるけど
入ってすぐ風呂入ってお休みしたら朝食食べて観光へGO!
な、元気な人だと良いかも?ハルちんみたいな体力ない人だと無理

サラリーマンやビジネスマンでもきついかも??

平日3150円かぁ。。。土曜日が最高値で6300円 逆に日曜祝日が2700円か

ハルちん良くわからないけど 同じ部屋でも毎日お値段変わるのね
これが3月になると 基本が4500まで値上がりして
最高値で5400まで上昇 日曜の2700円は変わらずだけど
知らずに入ると 約倍のお値段請求されて ぼったくりって騒ぎそう

ん????こゆのって飛び入りって駄目なのかな???
電話とかネットで予約しないと このプランで泊まれない?

こんな年中一定価格っていうのは珍しいのかな?
ttps://www.az-hotel.com/

Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - とし

2025/02/16 (Sun) 08:02:56

>あんまりやりすぎると 製薬会社やマスクに花粉対策の服やメガネなどの
>虎の子儲け話潰すことになるからなぁ・・・
>生きぬようチナぬ様に生ころちな程度で手打ちだと思ふ。。。
やるにしても国有林とか先だろうし個人の放置山林なんてずっと手つかずだろうしね・・・

>アリエクって言うんだ
>ttps://ja.aliexpress.com/
>たまに検索?に引っかかったりするんで見たことあるけど
>物は確かなんだぁ。。。
アマゾンと同じく出品者が雑多に居るんでそこ見極める必要はあるみたい

>そいえばお手頃価格な ぢゃばらさん 試して見て良ければ苗とか果実どぉかしら?
代わりに金柑ジャム作って食べてるけど効果なしw

>てか 花粉とかだとやっぱり違ったりする???
>この時期マスクしてなかったらひどくなってたりするのかな?
花粉も完璧には防げないでしょ
どうしても隙間ができてしまうし

>花粉のおにぎりみたいなの食べたら 順応して丈夫になったりしないかな?
>(;^_^A(ヲイ
でも減感作療法ってそういうものだと思うよ

>としさん ハズレ馬券だと 封筒で住所書いてポストにポィだぉ
>梱包して 追跡コード取ったり 重さ計ったり 大きさ計測したり
>スーパーやホームセンターに段ボールもらいに行かなくてもいいぉ
考えてみたらボク馬券は全部ネットで買うから紙の馬券持ってないんだった
出品しようがないわw

>メルカリやヤフオク発送なのに アマゾンで使ったアマゾンマークの
>空き段ボールとかムーニーマンとかのおむつの段ボールで送るのは
>ちょっと気が引けるでしょw
昔海外の通販頼んだときFEDEXだかのビニール袋を裏返して中に物入れて送られてきたことあったわ
外人ってそういうこと気にしないよねw

>友達の友達とか 親戚にいとこはとこ
>旅行好きな人がいらしたら 手に入るかも~
>甥っ子姪っ子の修学旅行とかのお土産でもありえるぉ
>でも一番は としさん自らご出陣で遊びに来てほしいなぁ(チラッチラ
確か自分で行くのが確実やw
その前に楽天で買って味見して本店のと比べると良いんかな

>ttps://www.his-vacation.com/hotel/31435/plan/?px=5000&sr=low
>おとな二名だけど 一人分2700円~ 朝食バイキング付きだぉ!
>シティーホテルって名前付くくらいだし 幽霊宿とかいわくつきぢゃ
>無いと思うふ
安くて近っ!
終電なくなった人にピッタリかも

Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - AZ

2025/02/16 (Sun) 21:07:21

>ttps://www.ishikkoro.work/2020/07/blog-post_16.html
>Azさん電子レンジ使ってみた?
>ハルちん爆発するのかと思ったけど違うのかな??溶けちゃう?
電子レンジも試したよ。800wで15秒程温めて食べた。
15秒なら溶けないけれど、トースターで焼いた方が断然美味しい。

>毎年とかだとアレだけど、AZさんも数年に一度とかぢゃまい?
>毎回、アレ?っとかオリャーとかバキっってならないのかな??
チェーン付けで苦労したこと無いな。他人の車に装着したこともある
けれど、説明書みれば初見でも難しいと思ったことない。

>きちんとしたホテル形態の個室で6000円ってやっぱり安いのかぁ
都内のビジホだと、朝食無しでも1万円なら安いと思う。
探せばもっと安い価格のとこも有るけれど、古い、うるさい、駅から
遠いとか何かしらの理由がある。

>こんな年中一定価格っていうのは珍しいのかな?
>ttps://www.az-hotel.com/
最近AI使ったダイナミックプライシングのとこ増えてる。

>てか 花粉とかだとやっぱり違ったりする???
>この時期マスクしてなかったらひどくなってたりするのかな?
>花粉も完璧には防げないでしょ
>どうしても隙間ができてしまうし
今日は花粉症ちょっと辛かった。

Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - ☆ハルちん☆ URL

2025/02/18 (Tue) 19:59:59

>電子レンジも試したよ。800wで15秒程温めて食べた。
>15秒なら溶けないけれど、トースターで焼いた方が断然美味しい。

食に関して一切妥協しないAZさんキターーーーーー!
爆発やスライム化も恐れず 入れちゃうのステキwww

>チェーン付けで苦労したこと無いな。他人の車に装着したこともある
>けれど、説明書みれば初見でも難しいと思ったことない。

出来る漢のAZさんやぁ~惚れてまうでぇ
ってか チェーンって説明書とかあるの???

ハルちん知ってるの鎖タイプしか無いからなぁ・・・
車の前に敷いて 前進させて~みたいな。。。

今時のトレンドだとその場で装着出来るのよね
このタイプだとAZさんお持ちの樹脂タイプがメインかな

としさんだと、スタッドレス用のタイヤホイール(小径)だけど
AZさんとか サマータイヤ25インチとかのピカピカホイールに
チェーンとか傷とか怖くない???

他人様の車でも 付けるの良いけど 後から傷入ってたとか
いちゃもん付けられそうで ハルちん怖いんだけど・・・(gkbr

って思ったけど、想像したら誰もAZさんに文句言えそうに無いことに気が付いた
ort

>都内のビジホだと、朝食無しでも1万円なら安いと思う。
>探せばもっと安い価格のとこも有るけれど、古い、うるさい、駅から
>遠いとか何かしらの理由がある。

訳アリ物件かぁ。。。ここらへんは アパートとかに似た感じの価格帯なるのかな
住む地域と 駅とか職場に近いって事で被らないか???

ワンデーとかゥイークリーとかマンスリーとか
そぉいえば最近聞かないねぇ。。。壁が薄いとかなんとか・・・
無くなったのかな??

>最近AI使ったダイナミックプライシングのとこ増えてる。

なんか 英語とヨコモジきたぁぁぁぁぁああああああ

てか、それで良いのか日本人!!!
吉野家の牛丼が 昼の混雑時に価格二倍とかなってもいいのか!!!!

それなら 板前さんの寿司で”時価”とかの方がまだ納得できそう
ぃぁ。。。どっちも行ったことないけどwwww

出来るなら いつ来ても一皿100円とかワンコイン500円とかの方が嬉しいです
ランチサービスみたいなw 混むってか本当に必要な人には価格もサービスみたいな

。。。とはいいつつ 時の流れなのよね・・・
今の米価格みたく ガソリン価格みたく欲しい人がいる限り
価格は下がりませんシステムかぁ 世知辛いなぁ

>>花粉も完璧には防げないでしょ
>>どうしても隙間ができてしまうし
>今日は花粉症ちょっと辛かった。

ハルちん腰が痛いんだけど これも花粉症かしら。。(ォィ
てか チッチが多すぎて畑のキャベツが骨になってたぁぁぁああああああ

買いに行ったら値段がダイナミック!

キャベツにもマスク。。。もとい 網とか掛けないとって思ったら
網の値段も騰がってた。。。ort

って事で 今週は寒波到来 再到来!風とかも冷たく強そうなので
皆さんもご注意アレ。。。あれ??(。_°)??

>やるにしても国有林とか先だろうし個人の放置山林なんてずっと手つかずだろうしね・・・

田舎だと山一つ二つとか普通に持ってそうだしねぇ
個人のお金で 花粉少ない品種に植え替えってハルちん言われても
確かにやりたくない。。。放置だなぁ

う~~~~ん 妙案は無いものか

>アマゾンと同じく出品者が雑多に居るんでそこ見極める必要はあるみたい

アマゾンだと こちらからも買えます!みたいなのあるけど(価格・送料さまざま
あんな感じなんだぁ。。。

確かに同じページからの口コミとかも 偽物でした!とか本物でした!
とか評価が様々な商品とか阿鼻叫喚してた奴あったあったwww

まだアマゾン送料無料だった時期なので今は駆逐されてるっぽいけど
あと十年とかしたら自浄作用とかでアマゾン並み位にはなるかな??

>代わりに金柑ジャム作って食べてるけど効果なしw

としさんもお料理してたぁぁぁぁあああああああ
コトコト煮込んでヂャムとか作るんでしょ~

安全立ち消え装置とかに阻まれて イラァとかしなかったのかな?

こんなんも読んだかな??加熱 ダメ!ぜったい(大げさ
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6d1b6e328578499015e857e358b786a6d9c13206

>でも減感作療法ってそういうものだと思うよ

ttps://suganokai.or.jp/original12.html

注射とか舌の下とかでやるやつよね

ttps://www.nikkei.com/nstyle-article/DGXMZO34385390R20C18A8000000/

むぅ 今年はもぉ遅かったか。。。。
代わりに ヂャムとか舌の下とかでゆっくり味わうとかどぉ?
ぃぁ どぉって言われても返答に困るって言われそうだけど(汗

>考えてみたらボク馬券は全部ネットで買うから紙の馬券持ってないんだった
>出品しようがないわw

むぅ スクリーンショットとかで 紙にプリントアウト・・・・ごにょごにょw
なんか 紙幣ぢゃないけど 訴えらえそうなんでやめとく(ォィォィォィ

てか としさん 負けた時に ブワァ~って花吹雪みたく馬券投げ捨てたりしないの?
ハルちんドラマとかの見過ぎかしら????
なんかそんなイメージある 馬券

>昔海外の通販頼んだときFEDEXだかのビニール袋を裏返して中に物入れて送られてきたことあったわ
>外人ってそういうこと気にしないよねw

裏返しとか言う発想無かった!!!ピコーーン

こんなのよね
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0DHPPQ2FF

プチプチとか内臓 耐衝撃に雨水や油もはじく
アマゾンで紙の似たやつで送られた事あったけど 裏返し?とか
中に仕込まれたプチプチむき出しになって無理だと思う

てか。。。裏返しとか破れて無理だろうけどw

てかてかて。。。それ個人売買よね?お店でそれだと
ちょと怖いんですけどwwww

>確か自分で行くのが確実やw
>その前に楽天で買って味見して本店のと比べると良いんかな

ううううううううううううううううううううううううううう~ん
微妙ぅぅぅぅぅうぅぅううう

初食の感動を現地でぇ~ん!とも思うけど
いざ来て食べたらそぉでもなかった。。。と思われたら寂しいし

通販買って 満足しちゃうのもありえるし
むしろ 思ったのと違った!みたいに興味なくなる可能性もあるし

どぉでしょうAZさん! これは是非とも現地で食べた方が断然美味しいみたいな
これは 通販で十分みたいな 

一口香に限らず そんなおすすめ商品ありますか??

ttps://tabelog.com/nagasaki/A4201/A420101/42011082/dtlrvwlst/B413566218/

アリエクぢゃまいけど 偽物?も安い商品として一定の認知あるんで
本物を食しないと 一生 アレならもぉ食べなくてもいいかなぁ
とか思われるの悲しいし

>安くて近っ!
>終電なくなった人にピッタリかも

旅館にホテルにいっぱいあるのね
ttps://www.atsugi-kankou.jp/life/6/

なんかこれだけ別格?だったんだけど 格式あるの??
ttps://rembrandt-group.com/atsugi/22974.html

結婚式場とか斎場も出来ますみたいな感じなのかしら?

Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - とし

2025/02/20 (Thu) 18:03:03

>>電子レンジも試したよ。800wで15秒程温めて食べた。
>>15秒なら溶けないけれど、トースターで焼いた方が断然美味しい。
>食に関して一切妥協しないAZさんキターーーーーー!
>爆発やスライム化も恐れず 入れちゃうのステキwww
なんか想像よりもだいぶ硬そう
もっとサクッとしてるのかと思った
ttps://www.youtube.com/shorts/YL5QhkOy4xU

>ワンデーとかゥイークリーとかマンスリーとか
>そぉいえば最近聞かないねぇ。。。壁が薄いとかなんとか・・・
>無くなったのかな??
そう言えばそうだ
昔は受験シーズンに1週間借りてたなんて話聞いたけど今はCMも無くなったよね
なにか法律でも変わったっけ?

>こんなんも読んだかな??加熱 ダメ!ぜったい(大げさ
>ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6d1b6e328578499015e857e358b786a6d9c13206
金柑を生で食べると歯茎がしみるようになるんだよな~
それが無ければ生でも良いんだけど
酸っぱいもの全般的にそうなるんです

>むぅ 今年はもぉ遅かったか。。。。
>代わりに ヂャムとか舌の下とかでゆっくり味わうとかどぉ?
>ぃぁ どぉって言われても返答に困るって言われそうだけど(汗
ジャムで舌下療法してもしょうがないでしょうよw
もう今年の分は手遅れ
本番はこれからなのにくしゃみ連発してます

>てか としさん 負けた時に ブワァ~って花吹雪みたく馬券投げ捨てたりしないの?
>ハルちんドラマとかの見過ぎかしら????
>なんかそんなイメージある 馬券
ゴミ投げ捨てるってことはしたこと無い
育ちが良いもんんでw
気持ちは分かるけどね

>てかてかて。。。それ個人売買よね?お店でそれだと
>ちょと怖いんですけどwwww
袋裏返しはお店の仕業ですがw
今でもメールよこして来るし営業はしてると思うよ

>初食の感動を現地でぇ~ん!とも思うけど
>いざ来て食べたらそぉでもなかった。。。と思われたら寂しいし
そういうこともあるんだろね
食べ物に限らず行ってみたらナニコレ大した事ないやんってのw

>なんかこれだけ別格?だったんだけど 格式あるの??
>ttps://rembrandt-group.com/atsugi/22974.html
個室サウナ付きで見るからに高そうじゃない?
厚木って特に観光地でもないけど需要あるんだろうか・・・

Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - ☆ハルちん☆ URL

2025/02/21 (Fri) 23:46:41

>なんか想像よりもだいぶ硬そう
>もっとサクッとしてるのかと思った
ttps://www.youtube.com/shorts/YL5QhkOy4xU

餅を焼いて 外のカリっとした感じかなぁ。。。
けど、餅と違って中はふわとろ~っと言う感じでもない

内部に飴がくっついているんでこれが固い
結果・・・AZさんみたくオーブンとかフライパンで軽く炙ると
飴が柔らかくなって 外のこぉばしい香りと共に
サクサク行けちゃう
生で食べても良いけど 料理ぢゃまいけど加熱して??
食べる食材って感じかしら??


>そう言えばそうだ
>昔は受験シーズンに1週間借りてたなんて話聞いたけど今はCMも無くなったよね
>なにか法律でも変わったっけ?

こんな感じかしら??
ttps://www.nihon-agent.co.jp/chintaisodan-salon/recipe/2624/

数か月とかの出張や出向で帰って寝るだけとかだとマンスリーとか便利だけど
コロナとかで自宅待機にテレワーク?とかで閑散としちゃったんかな?

あと、敷金礼金無しに保証金とかもないのに ベッドにテレビにカーテン冷蔵庫
冷暖房に水道光熱費込みとかだと 電気ガスの高騰で痛いかも

あと 繁盛記には 次のお客さん決まってて延長更新できなかったりする恐れがあるのが怖い
ttps://www.tokyobeta.jp/column/blog-monthly-apartment-merits-demerits/

出張や受験の手続きであと一週間伸びた~みたいな時でも
ホテルとかだと融通きいたり別の部屋とかあるかもだけど

ウィークリーマンションだと契約終了で問答無用のお払い箱
急遽別のマンションとか探すかホテル取るかの争奪戦
そんな時とかに限って 箱根駅伝みたくどこも満室だったりする世の中

>金柑を生で食べると歯茎がしみるようになるんだよな~
>それが無ければ生でも良いんだけど
>酸っぱいもの全般的にそうなるんです

知覚過敏?ってのも考えられるけど
今 としさん歯医者に行ってるでしょ~

口をいじくりまわされると 過敏になってる恐れもあり
一時的なモノなのかも???

歯周ポケット?なるもの掃除されたりしませんでした?
歯医者とかのメンテナンスとかで計測したり針?ぶっさしたり
問題なくてもやっぱりちょっとは歯茎がおっかなビックリしてると思う


>ジャムで舌下療法してもしょうがないでしょうよw
>もう今年の分は手遅れ
>本番はこれからなのにくしゃみ連発してます


ttps://www.sts-japan.com/support/season/kafun/

手遅れでも 今から挽回出来ます!!
要は 体に入れなきゃ良いだけの話

マスクにメガネにって花粉用に変えましょう
コロナやインフル切って 花粉全振りでっっっ

ハルちんもだけど、咳ばかりしてたら肺が痛くなるし喉も悪くなる
としさんだと くしゃみばかりしてたらぎっくり腰やら
疲労性の骨折も心配だぉ

取り合えず今だとマスクの中だし これ体験しても良いかも
ttps://www.youtube.com/watch?v=dQfQGU2qF2w


>ゴミ投げ捨てるってことはしたこと無い
>育ちが良いもんんでw
>気持ちは分かるけどね

ぃゃ~ん さすが蔵持ってるだけはあるwwwww
てか あんまり としさんが (´;ω;`)ブワッって馬券の紙吹雪
散らしてるのも想像つかないけどw
AZさんも無いなぁ・・ころんちゃんもイメージ無い

どっちかと言うと KabuさんとかMisakiさんが投げ捨ててるイメージ強い
(ォィヤメロ


>袋裏返しはお店の仕業ですがw
>今でもメールよこして来るし営業はしてると思うよ

お店だたったたたたたたたたたたたた(まぢ?w
メール来てて存続してるなら もっかい頼んで
また裏返しで来るのか試してほしししいしししししぃいいい(笑

まぁそんな時に限って 普通の段ボールで普通に届いたりするんだろぉけどさ

やっぱ あれかな?日本でいうと 黒猫メールびん みたいな入れ物使ったけど
ライバルのゆうぽすと?みたいなのに頼んだので 忍びなく裏返した??
・・・みたいな?それとも
日本人はfedex とか知らないから裏返ししとこう!みたいな心遣いかしら?


>そういうこともあるんだろね
>食べ物に限らず行ってみたらナニコレ大した事ないやんってのw

せっかく行ってもこんな感じなんだろぉねえ
ttps://news.mynavi.jp/article/20230906-2753276/

写真カメラマンの腕にTV編集プロの意地
お見合い写真みたいな過度の修正とかでもはや別人

みたいな感じになってる場所や物って結構多そう
個人差大きい 食べ物系もそのきらいがあるよねぇ

逆に東京タワーとか富士山とか
としさんAZさん あまりに身近すぎて気づかないけど
他所の人の方が、、ってか外人さんの方が詳しかったり
なんども訪問や登山してたりする様な事もあるよね



>なんかこれだけ別格?だったんだけど 格式あるの??
>ttps://rembrandt-group.com/atsugi/22974.html
個室サウナ付きで見るからに高そうじゃない?
厚木って特に観光地でもないけど需要あるんだろうか・・・

基地がないのに 厚木基地!って誰かおっしゃってたけど

ttps://www.atsugi-family.com/atsugi.html

としさん大好き御殿場から AZさんの横浜まで
縦横無尽にどこでもアクセスしやすい本丸なんだ
なるほど 新宿から小田原まで電車で行けるし

駅のレンタカーやレンタル自転車とかで
ttps://rembrandt-group.com/atsugi_info/area_a

一時間もあれば熱海に東京 はては羽田飛行場までアクセス可能
ハルちんとかだと道わかんないから 電車であちこち観光して
最後は車で羽田から乗り捨てごめんのレンタカーで帰ってこられるんだ

てか・・・
ttps://rembrandt-group.com/faq/12385.html

レストラン項目にて

Qレストラン利用のドレスコードはありますか?
Aドレスコードは、スマートカジュアルにてお願いいたします

Tしゃつに短パンな寝る前 夏仕様なAZさんだとご飯食べられないぉ!!

こんなん着用しないとダメ!ぜったい!
ttps://www.plst.com/jp/ja/news/topics/2024090501/

ハルちんの旅館だと部屋で浴衣で食べるんでそんな心配無いけど
ホテルで晩御飯用意されてても レストランのドアマンに
NO!言われたら お腹すいてるのもあっていややゎぁ

って思ったけど ハルちんとかの軽だとそもそも入れない???
ttps://www.youtube.com/watch?v=6dIHak5k54Y

としさん 荷台に自転車積んで キャリイちゃんで突して欲しいゎぁ
ホテル泊まれるんかな??陰の隅っこに駐車させられるのか
ドアマンが鍵借りて ホテルの中心にちゃんと泊めてくれるのか
興味あるゎぁ・・・

因みに ハル地方とか軽大国なので 高級宿だろぉが安物だろぉが
どこでも軽で出没できるし 軽だからって断られる事ないぉ

てかてかて
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2b6d02ed2250da3e52f4e13116fc9796b478ec07


あいぼん10万ですってYOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!
ハルちん買えへんゎぁ

AZさんがSEは二番目えぢしょんだから安いって説明して下さったけど
何このEって この次にse4とかちゃんと出てくるんかな???

この感じだとアンドロイドの入門機も10万コースになってもおかしくないよね
通常モデル20万で最上級スマホは30万とか世も末だゎ

Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - とし

2025/02/23 (Sun) 08:37:46

>結果・・・AZさんみたくオーブンとかフライパンで軽く炙ると
>飴が柔らかくなって 外のこぉばしい香りと共に
>サクサク行けちゃう
>生で食べても良いけど 料理ぢゃまいけど加熱して??
>食べる食材って感じかしら??
軽く焼いて食べるのが正解なんだ
あと動画で見たけど意外と大きいよね
たまごボーロみたいに何個も口に放り込めるサイズ想像してた

>知覚過敏?ってのも考えられるけど
>今 としさん歯医者に行ってるでしょ~
>口をいじくりまわされると 過敏になってる恐れもあり
>一時的なモノなのかも???
酸っぱいもの食べて歯茎がしみるのは前からなのよ
たぶん歯の磨き過ぎも原因だと思う・・・

>ハルちんもだけど、咳ばかりしてたら肺が痛くなるし喉も悪くなる
>としさんだと くしゃみばかりしてたらぎっくり腰やら
>疲労性の骨折も心配だぉ
そうそう
クソ寒いのにクシャミするだけで汗出るよね
カラダにとっては結構キツイことなんじゃない?

>どっちかと言うと KabuさんとかMisakiさんが投げ捨ててるイメージ強い
>(ォィヤメロ
久々に聞いた名前w
みんな元気かー
もうこの掲示板も20年超えだからなぁ

>やっぱ あれかな?日本でいうと 黒猫メールびん みたいな入れ物使ったけど
>ライバルのゆうぽすと?みたいなのに頼んだので 忍びなく裏返した??
>・・・みたいな?それとも
>日本人はfedex とか知らないから裏返ししとこう!みたいな心遣いかしら?
確かに国内でもフリマで買ったのにアマゾンの段ボール箱で届いたらアレ?って思うからね
心遣いなのかたまたまなのか分からんけどw

>逆に東京タワーとか富士山とか
>としさんAZさん あまりに身近すぎて気づかないけど
>他所の人の方が、、ってか外人さんの方が詳しかったり
>なんども訪問や登山してたりする様な事もあるよね
外人のほうが詳しいってパターンはよく聞くね
外人が勧めるコースを外人が廻るとか各地の観光地で行われてるんでしょw

>レストラン項目にて
>Qレストラン利用のドレスコードはありますか?
>Aドレスコードは、スマートカジュアルにてお願いいたします
>Tしゃつに短パンな寝る前 夏仕様なAZさんだとご飯食べられないぉ!!
>こんなん着用しないとダメ!ぜったい!
>ttps://www.plst.com/jp/ja/news/topics/2024090501/
なんだ多様性の時代じゃないのかよw
恰好なんで何だってイイじゃん

>って思ったけど ハルちんとかの軽だとそもそも入れない???
>ttps://www.youtube.com/watch?v=6dIHak5k54Y
軽トラだと流石にアレかも知んないけど普通の軽なら大丈夫でしょ?
周りから浮くかもしんないけど

>あいぼん10万ですってYOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!
>ハルちん買えへんゎぁ
>AZさんがSEは二番目えぢしょんだから安いって説明して下さったけど
>何このEって この次にse4とかちゃんと出てくるんかな???
>この感じだとアンドロイドの入門機も10万コースになってもおかしくないよね
>通常モデル20万で最上級スマホは30万とか世も末だゎ
なんか益々6s延命したくなるわ
電話だけ出来れば良いならまだまだ使えるよね

Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - AZ

2025/02/23 (Sun) 16:31:12

昨日今日はすごく寒い~。でもそのおかげか花粉症の症状出ない。
火曜からは暖かくなるみたいなんで花粉飛ぶんだろうなぁ。

煙草買うのにローソン寄ったら47%増量キャンペーンのどらもっち
売ってたんで買ってみた。
ホイップもあんこも増量されてて、どうみても47%どころか倍くら
いの大きさ。中身が多いんで型崩れ防止の為、通常のどらもっちと
はホイップクリームの成分変えてるらしいけれど美味しかった。

>こんなんも読んだかな??加熱 ダメ!ぜったい(大げさ
>ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6d1b6e328578499015e857e358b786a6d9c13206
>金柑を生で食べると歯茎がしみるようになるんだよな~
>それが無ければ生でも良いんだけど
>酸っぱいもの全般的にそうなるんです
うちも庭の金柑はいつもジャムにしちゃってる。

>厚木って特に観光地でもないけど需要あるんだろうか・・・
>一時間もあれば熱海に東京 はては羽田飛行場までアクセス可能
>ハルちんとかだと道わかんないから 電車であちこち観光して
>最後は車で羽田から乗り捨てごめんのレンタカーで帰ってこられるんだ
東名、新東名、小田厚、圏央道のICがある、小田急、相模線、相鉄の
駅があるから厚木、海老名エリアって会社多いし、本厚木から北にす
こし行くと工業団地があるから出張客がメインじゃない?。

>結果・・・AZさんみたくオーブンとかフライパンで軽く炙ると
>飴が柔らかくなって 外のこぉばしい香りと共に
>サクサク行けちゃう
>生で食べても良いけど 料理ぢゃまいけど加熱して??
>食べる食材って感じかしら??
>軽く焼いて食べるのが正解なんだ
>あと動画で見たけど意外と大きいよね
>たまごボーロみたいに何個も口に放り込めるサイズ想像してた
そのまま食べても美味しいけれど、中にうすく塗ってある餡は温めな
いと餡って言うより生キャラメルみたいな固さ。

Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - とし

2025/02/25 (Tue) 18:02:02

>昨日今日はすごく寒い~。でもそのおかげか花粉症の症状出ない。
>火曜からは暖かくなるみたいなんで花粉飛ぶんだろうなぁ。
気温20度超えとか言ってる今週末は飛散爆発しそうだね・・・

>煙草買うのにローソン寄ったら47%増量キャンペーンのどらもっち
>売ってたんで買ってみた。
>ホイップもあんこも増量されてて、どうみても47%どころか倍くら
>いの大きさ。中身が多いんで型崩れ防止の為、通常のどらもっちと
>はホイップクリームの成分変えてるらしいけれど美味しかった。
今日ローソン素通りしてセブンで買い物してしまったやん
メチャ旨そう
47%アップって数字もリアルで良いw

>東名、新東名、小田厚、圏央道のICがある、小田急、相模線、相鉄の
>駅があるから厚木、海老名エリアって会社多いし、本厚木から北にす
>こし行くと工業団地があるから出張客がメインじゃない?。
やっぱり観光っていうよりもビジネス関連か~
厚木と言ったらソニーしか思い浮かばないのはもう歳取った証拠かもw

>そのまま食べても美味しいけれど、中にうすく塗ってある餡は温めな
>いと餡って言うより生キャラメルみたいな固さ。
なんかさらに想像が難しくなった
一度買わないとアカンわw

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.