これだけおさえるの掲示板

全国で火災相次ぐ -24style.net - ☆ハルちん☆ URL

2024/12/21 (Sat) 21:23:55

Re: ブラックフライデー会場-24style.net - とし


>一口香ってお菓子を貰った。初めて食べたけれど素朴な感じが良いな。
初耳かも
歴史長いみたいだけど中が空洞って斬新

>ハルちん ふっか~~~~~~~~~~~~~~~~~つっっ!!
>どこで モロタヵわからんのやけど インフルったょ
>コロナフルかと ドギマギしてたんやけど 結果ハズレで助かった
おめでとハルちん
治ってよかった

>バシルーラ?だか モロゾフだか、、昔AZさん飲んだとか言う噂の新薬初めて飲んだ
>まだ咳が止まらんちん だけど 気分良く 最近の薬は良く効くなぁ~って感想
ほぉ~
よく効くんだ
飲まないに越したことはないけど罹っても安心やね

>ってか ワンピースとかまだあるのが驚いたw
確かにそんくらい長くやってるw

>そろそろ ハルちんの7 対応アプリios16以上とかチラホラ出てきた
>ios15はそろそろ限界近いと思うんだけど
>としさんのiosとか14辺りでしょ?アップデートしないとかなんとか
一応iOS15までアプデ出来てます
それでも未対応アプリがちょこちょこ出てきてるよね

>ハルちんも録ったまま 一度も見たことないドラマがビデオに残ってる
>ってかVHSのデッキ壊れて見れなくなったってのが本音
ウチもまだVHS一杯あるよ
これ期待して待ちましょう
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000083949.html

>これって ゲームとかで不具合出ないの???
>最新のだと ゲームソフトの方で自動的にマッチングするのかな???
>ハルちんのだと125%推奨だったけど 実際は100%になってた。。。
>win10とかなってるし 最初から??osアップグレードで変わった??かしら??
どうなんでしょう
分からん
けどモニターに関しては小さいより大きいほうが正義だと思う

>ハルちんの知ってるのだと 充電は出来るけど
>データ転送は出来まい・・・とか言うの確かあった
あるある
ケーブル切って中見ると2本しか線がつながってないんよね
あえてそれを使う場合もあるけどさ

>てかこれ見たら思いだ。。。せずにさらに混乱するだらうなぁ(汗
>ttps://nemui.info/archives/183
ヴァンダム・ラングレンだけじゃなくシュワちゃんとかスタローンとか筋肉系の役者が沢山出る映画あるしどれがどれだか分からなくなるよね

>てかハルちん1000歩しか歩かないんだけど
>意識して散歩するレヴェルか営業職で外回りする人以外で
>達成できる人居るんかな??
>としさん一駅くらい歩いたとしても7000は難しそう..しかも毎日だし
休みの日、1日家に居てどのくらい行くんだろ?
1000歩も歩いてる気がしない・・・w

>って事で 作ってみては如何でしょうか?
>ttps://youtu.be/QjYGKPkCNq8?t=70
いなぼ焼きって言うんだ
初めて見たけど絶対美味いって分かるぞ

>>グラフィック綺麗だったりスムースな動きのゲームは見ててすごいとは
>>思うけれど、楽しさはグラフィックよりシナリオ次第だよね
>ハルちんインフルってこれやってたけど 面白いぉ
>ttps://plicy.net/GamePlay/181220
ストーリー展開が面白そう
しかしよくこういうの見つけるなぁw





Re: ブラックフライデー会場-24style.net - AZ


>こんなんどぉ??? らん・プティー 美味しいよ
らん・プティーって知らなかったけれど、見た感じだと仙台の超有名
な萩の月みたいな感じのお菓子なのかな?。
萩の月に似たお菓子って全国にあるよね。

そっちのお菓子だとカステラはもちろん、カスドースとかも好き。

>って事で 作ってみては如何でしょうか?
>ttps://youtu.be/QjYGKPkCNq8?t=70
>いなぼ焼きって言うんだ
>初めて見たけど絶対美味いって分かるぞ
同じく初めてみた。形は今川焼き(そっちだと回転焼きって言うん
だっけ?)に似てるけれど生地も甘く無いの?。

>ハルちん大手コンビニチェーンでタバコ下さい!!!
>って言ったら 置いてないって冷笑された事あるぉ!
煙草と酒は店舗がライセンス持って無いと売れないから、置いてない
コンビニ以外とあるよ。
こっちでは看板か入口ドアにタバコとか酒って書いて無いコンビニは
置いてない。
立地場所によって距離変わるけれど、近くに煙草売ってる店があると
ライセンス取れなかったりする。

>まだ咳が止まらんちん だけど 気分良く 最近の薬は良く効くなぁ~って感想
あまり酷いことにはなってないようなので良かった。
お大事に~。




Re: ブラックフライデー会場-24style.net - とし


>そっちのお菓子だとカステラはもちろん、カスドースとかも好き。
これまたすごい歴史の長いお菓子ですね
平戸ってところがまた重みを感じるw

>立地場所によって距離変わるけれど、近くに煙草売ってる店があると
>ライセンス取れなかったりする。
調べたら「繁華街では50m、市街地では100m、住宅地では200m」の間隔が必要って出てきた
前は都会でも間口が1畳くらいの狭いスペースのタバコ屋があったけど今でもあるんかなぁ

>あまり酷いことにはなってないようなので良かった。
>お大事に~。
九州でインフルが凄いみたい
コロナも同時に増えてきたよね
年末年始でどうなるんや・・・

Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - ☆ハルちん☆ URL

2024/12/21 (Sat) 21:25:11

>>一口香ってお菓子を貰った。初めて食べたけれど素朴な感じが良いな。
>初耳かも
>歴史長いみたいだけど中が空洞って斬新

平べったいのってこんなのもあるけど
ttps://ukulele-san.jugem.jp/?eid=1227

まんじゅうぢゃないからね!!!!

皮はカリッと固い焼き菓子
ttps://ameblo.jp/nagasakimiyage/entry-11290202517.html

ピザも食パン系の皮とかあるけど ちゃんとした奴はもっち餅でしょ
焼く前は平べったいけど 焼くと膨らんで中が空洞になるみたい


>おめでとハルちん
>治ってよかった

あるまとぉぉぉぉおおお
(≧∇≦)キャー

てか 咳とターーーン が止まらんちん
外でやらかすと 皆からの視線と距離感が痛い。。。ort

なのでトイレとか誰もいない隅っこにこそこそ言って咳する始末
銀行ATMに並んでるとかレジ待ちとかドッキドキだぉw(動けん


>ほぉ~
>よく効くんだ
>飲まないに越したことはないけど罹っても安心やね

ぃぁ インフル急増で
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000391653.html

としさんとこも 急増してるって聞くし 多分薬は早い者勝ちで 遅いと無いお
タミフルとかゾーマ?みたいなのはあるけど 咳止めや熱さまし系は多分全滅

咳すると 喉を傷めて また肺を痛めて 胸と喉が苦しくなるし
胸が筋肉痛で転げまわる羽目になるぉっぉ

多分 大胸筋鍛えてるZE~な AZさんでも肺?筋??腹筋内部みたいな
内臓筋肉とか無理なので 多分転げまわるw


>確かにそんくらい長くやってるw

ttps://ameblo.jp/uwasa-net/entry-12854053837.html

何か友達の友達は 皆 友達だぁ~みたくなってる

しかし こんだけ居ても 長らく書いたであろぉ
ワンピースの画風が出ずに 皆自分の画力でカキコ出来てるのしゅごいね

顔とか書かずに背景とか 体や服とか専門だとわかるけど
有能アッシーだと ゴーストライターぢゃまいけど
こんな感じで残りのふくろうみたくやってくれるよね

ttps://ameblo.jp/animesmap/entry-11469881933.html


>一応iOS15までアプデ出来てます
>それでも未対応アプリがちょこちょこ出てきてるよね

あるぇ~ としさん文鎮しても困るし IOS14でも問題ないって
もしくは13とかでも普段使いのメイン使いスマホぢゃないから
全然平気って感じぢゃまかった???

まさかハルちんと一緒な現役15になってたとは思ってもいなかった

未対応とかやっぱ似たアプリとかとしさん見つけて来るの??
山登りとか 歩いた軌跡とか 今まで使ってたの使えなくなったら
どぉするの???ヤフーナビとかで代用するのかな?


>ウチもまだVHS一杯あるよ
>これ期待して待ちましょう
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000083949.html

ぃぁ 来年からもぉ続々逝っちゃうテープ居るぉ
ttps://www.asahi.com/articles/ASSDD107FSDDONFB007M.html

磁気とか標準やら3倍やら 機器によっては5倍モードとかで
録画した奴とかあると思うけど これの規格も読めるかどぉか・・

てかてかて ハルちんハイ8とか vhsコンパクト?みたいな
ハンディ―カムな奴もあるんだけど これもどぉにかしてほしい

運動会とか旅行やなんかも沈黙状態で残ってる
もちろん 機械は壊れてあの世逝き済 テープだけ残ってる

一度オークションとか探したけど ものごっつ高値 もしくは
動くか分からんか 部品無いけど あったら”多分”動くみたいな

そんなばくち打ちみたいな製品がよりどりみどりな戦場だった


>どうなんでしょう
>分からん
>けどモニターに関しては小さいより大きいほうが正義だと思う

ハルちん32型のTVでヂュアルにしてるけど TVの解像度だし 荒ぃ
まぁ 見る分には範囲倍になるし TVも見れるんで別にいいけど

としさんだとTVに パソコンに 専用大型モニターとかだと
部屋が小さくならない?? 確か壁埋め込みなTVとかだったよね?

あれ??AZさんだったっけ???


>あるある
>ケーブル切って中見ると2本しか線がつながってないんよね
>あえてそれを使う場合もあるけどさ

ケーブル切断!!!とか どんだけ解体して中身見たい病なんだぁぁぁああ
としさん それもぉ立派な病気だぉ(ワラ

ttps://mobile.moo.jp/usb-type/

てか ケーブルも3.0とかあったの!!!!!
パソコン側が青いのは知ってたけど ケーブル青いのは初めて見た

ハルちんのPCに3.0のUSBあって USBメモリ3,0だぜぇ~
っての書いてたの買ったけど どぉにも遅い?

転送に時間掛かるし USB2?の奴と変わらん勢いだったんでアレだけど
500円だったし 青くないし 多分 偽物つかまされたかな


>ヴァンダム・ラングレンだけじゃなくシュワちゃんとかスタローンとか筋肉系の役者が沢山出る映画あるしどれがどれだか分からなくなるよね

こんなの??
ttps://www.youtube.com/watch?v=J934pqWBd5o

てか こんな感じでマーヴェル化 するのかしら??
ttps://www.youtube.com/watch?v=SI4J9iOLPvE

それぞれ代表作とか背景とか作って1本映画になりそうだし


>休みの日、1日家に居てどのくらい行くんだろ?
>1000歩も歩いてる気がしない・・・w

としさんが休みの日家に居るとか 雨の日だけな希ガス

てかてかて
ttps://diamond.jp/zai/articles/-/274915

ttps://www.rakuten-bank.co.jp/campaign/deposit/2412-C31/?l-id=cpn_z_241227_2412-C31

期間限定 キャンペーンとかにしろ 1%近い金利出してくるとこ増えたぉ

としさんも入れ替えするだぉ!!!
ttps://www.boy.co.jp/kojin/teiki/super-teiki/index.html#anc-2

ハルちんが日産の事書いたら こんな事なってたのね
ttps://diamond.jp/articles/-/356142

ホンダ スカイラインGTR 日産NSX タイプRとか出るんだぁ
ぃぁ AZさん お得意の ニュル シビックGTRみたいなのかしら??

4駆システム搭載したら スバルWRX とか三菱も参戦するっぽいし
シビックえぼりゅーしょんGTRみたいな ややこしいの生まれそう(滝汗

って事で としさんも新規に預金預け入れて 儲けた金利で万馬券獲って
そのお金で 売ってるであろう 連合のスーパーカー買っちゃいましょう

てか 買わないと トヨタグループしか日本メーカー残らなくなるぉ
そのトヨタが世界でこけたら 日本大不況世界が待ってる怖い未来

そぉと決まれば 日本を守るために1日7000歩歩いて資金作り♪えっさほいさ♪


>ttps://youtu.be/QjYGKPkCNq8?t=70
>いなぼ焼きって言うんだ
>初めて見たけど絶対美味いって分かるぞ

ハルちんも初めて見た~(ぉぃ
言われたら何か食べた事ある気がしないでもない

としさんの ユニバーサルそるぢゃー4状態なハルちん
記憶ないけど記憶ある?みたいなwwww

でも味は覚えてない  ort


>ストーリー展開が面白そう
>しかしよくこういうの見つけるなぁw

最初は ドラクエ2リメイクの話で書いてたんだけど
探してたら これを見つけた

ttps://plicy.net/GamePlay/150172

ドラクエ3が始まりで 1と2に繋がるんで2025年発売前に
一通りやっておくと楽しいかも~♪

とか書こうかと思ったんだけど、、勝手にリメイクとか
信じられない!とか 盗作!ダメ!絶対!!

とか 非難囂々受けそうだったんで 辞めたのよね

んで 寝込んで 折角なんで何かないかなぁ~って
探してたら 見つけたのが件のゲーム

絵柄が拒否感とか出るかもだけど ハルちん的には
中ボスとかボス戦な音楽がお気に入り♪

結構テンションあがる曲なんで ぜひ聞いてほしいなぁ

メタルギアでレトログラフィックや 操作でも行けそうな雰囲気だったんで
思い切って推してみた感じ

フューリーの時みたく盛り上がると良いなぁって思ったりして

って書こうとしたらAZさん来てた

>らん・プティーって知らなかったけれど、見た感じだと仙台の超有名
>な萩の月みたいな感じのお菓子なのかな?。
>萩の月に似たお菓子って全国にあるよね

ttps://moon.aretotte.com/similar-list/

ブフォ=3 ナニコレしゅごい

としさん AZさんだと 月うさぎって言うのか

違った。。。銘菓か
ttp://www.nanohana.co.jp/nanohana_cms/wp-content/uploads/2017/04/B-002-1.jpg

てかまたマニアックな菓子知ってるAZさん素敵☆彡

ttps://fujingaho.ringbell.co.jp/shop/g/g058F-952/

>同じく初めてみた。形は今川焼き(そっちだと回転焼きって言うん
>だっけ?)に似てるけれど生地も甘く無いの?。

食べた記憶はあるんだけど 食べてないので味がわからない(ォィ
ハルちん 初めてのは誰か毒見して 大丈夫そうだったら食べるんで

多分 違う普通の奴 頼んだ気がする 、、、多分
一口貰って 甘いあんこ?食べた後だったりして
たぶんに ご満悦にならなかったんぢゃまいかと。。

なので記憶が無いのかと 妄想してる
自分で書きながら 味も分からんのかぁぁぁああああ
っとお叱りもっともです <__ _>

>コンビニ以外とあるよ。
>こっちでは看板か入口ドアにタバコとか酒って書いて無いコンビニは
>置いてない。
>立地場所によって距離変わるけれど、近くに煙草売ってる店があると
>ライセンス取れなかったりする。

知らなかったぁぁぁぁああああああああ

ハルちん生涯で タバコ買えなかったコンビニ2件しかない
外の自販機行け!(店内タバコあるけど 置いてなかった
そんで先の そもそもタバコ売ってない店

昔は自販機で買ってたので気にもしてなかったんだけど
値上がりとか ライター貰えるって事で
カートンで買うようになってコンビニ一筋ハルちん

看板とかそぉいえばあるといわれればある気がする。。。
そこらへんは としさんに近いタイプかも?

としさんも コンビニ入るとき タバコの看板いちいち確認して
パンと飲み物とか買わないよね

ライセンスあるのかぁ。。。
タバコ屋のおばあちゃん?だけかと思ってた

>あまり酷いことにはなってないようなので良かった。
>お大事に~。
 
あるがたまぁ~(ノ_)ノ

ぃぁ ほんと 皆さんも気を付けるダス
って言っても ハルちんもマスクに手洗いでなったんで
こればかりは 周りに感染してる人のトコ行かない!

ってしか方法無いけど。。

事後が困ると思うので 咳止めや熱さましとか
ドラッグストアで安売りあったら買っておくのお勧め

風邪薬や総合感冒薬みたいなの多分効かない

後は 高熱?38度以上の発熱してからでないと
インフルとかコロナの検査結果 陰性出ると思う

ハルちん風邪やでぇ~って済まされて 会計して帰る直前に
ちょっと待ったぁぁぁぁあああああ

って呼び止められて うっすら。。ほんま うっすらと陽性反応出て
認定された口

寒気が尋常ぢゃないから 本人はただの風邪ぢゃないってわかってても
証拠が無いと インフルって認められて薬出してもらえない

って事で としさんにも抜かれてたww

>これまたすごい歴史の長いお菓子ですね
>平戸ってところがまた重みを感じるw

としさんも 地元のういろうみたく有名ぢゃなくても
歴史あるお菓子や食べ物 探してお散歩コースに入れましょう

略して AZさんみたく美味しいもの見つけたら苦労を厭わず
西に東に大奔走ドライブ日和(・・略になってry

>調べたら「繁華街では50m、市街地では100m、住宅地では200m」の間隔が必要って出てきた
>前は都会でも間口が1畳くらいの狭いスペースのタバコ屋があったけど今でもあるんかなぁ

タバコと切手とハガキ?だっけ??近くとか敷地内にポストとかもあったりして

ttps://financial-field.com/living/entry-275009

タスポ出た頃から 子供が吸えなくなって減った印象
ttps://gigazine.net/news/20100527_2_years_old_heavy_smoker/

そぉいえば お酒屋さん?も少なくなったよね?
中で一杯ひっかけて帰るみたいな店も姿消した
飲み屋ぢゃないので 定価で冷蔵庫から出して 払って
その場にたむろしてる飲みともと話しながらワンカップ談議で
バスの時間まで喋ってる感じ 冬だとストーブあったりして助かる

あれもライセンス?なんだろぉけど 飲みスタイル無くなったよね?

>九州でインフルが凄いみたい
>コロナも同時に増えてきたよね
>年末年始でどうなるんや・・・

ttps://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/prs/r4668528.html

2019年と軌跡が一緒 
このまま対応しないと 年始年末にピーク超えて警報級行くかも???
子供が学校終わって 街中や里帰りで拡散するだろぉから

子供と見たら インフルコロナだと思え!!が良いかも

ワクチン打っても 重症化しにくい ってだけだからね
かからない訳ぢゃないから! ハルちんみたく長引く咳とか悩まされるぉ
あと AZさんおすすめな 加湿器??もお勧め

しかし あれだけ人口やヤカラ多そうな ヨコハンマーが
茅ヶ崎より少ないのが謎。。。。
見崎?とかもだけど コンサートとかライブとか人の集まる集会あったのかな??

お散歩や観光は 数字少ない地域に絞って 遊びに行くのお勧め
この時期掛かると 年末台無しになっちゃう恐れある

Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - AZ

2024/12/22 (Sun) 14:41:56

>そっちのお菓子だとカステラはもちろん、カスドースとかも好き。
>これまたすごい歴史の長いお菓子ですね
>平戸ってところがまた重みを感じるw
カステラはこっちでも一般的だけれどカスドースは長崎のお菓子って
感じ。

福岡のひよ子ってガキの頃は東京のお菓子だと認識してて、博多に初
めて行ったときになんでここにもあるんだろう?って思った。
こっちでは東京土産として宣伝してるから、東日本では東京のお菓子
って認識してる人が多いよね。
こっちで売ってるひよ子作ってる株式会社東京ひよ子と、本家の福岡
の株式会社ひよ子は同じ人が社長。

>そぉいえば お酒屋さん?も少なくなったよね?
>中で一杯ひっかけて帰るみたいな店も姿消した
>飲み屋ぢゃないので 定価で冷蔵庫から出して 払って
>その場にたむろしてる飲みともと話しながらワンカップ談議で
>バスの時間まで喋ってる感じ 冬だとストーブあったりして助かる
>あれもライセンス?なんだろぉけど 飲みスタイル無くなったよね?
角打ちってやつね。
あれはあくまで小売りの酒屋さんで飲食店じゃないから酒屋のライセ
ンスだけだよ。
客が購入した酒や缶詰、乾き物なんかをかってにその場で開けて飲み
食いしてるってことになってる。

一見角打ちのようだけれど、グラスで酒提供したり、調理した料理を
出す飲食店の許可受けてる立ち飲み屋もある。
酒屋さんが減ってきてるから角打ちも減ってるけれど、立ち飲み屋や
スタンディングバーって言われる形態の店は結構有るような気がする。

居酒屋とかで座って長時間飲んで路上で寝たり、山手線でぐるぐる回
ってるくらいなら良いけれど、私鉄は各社相互乗り入れしてるしJRも
各線直通の長距離運行してる電車あるから、乗った後酔いつぶれて乗
り過ごしとんでもないとこまで行って戻る電車無かったりするより、
立ったまま軽く1、2杯飲んで少しおしゃべりして帰るほうが健康的だ
よね。
毎年忘年会シーズンになると、ニュース番組とかで乗り過ごした人を
終着駅で取材して放送してる。

>咳すると 喉を傷めて また肺を痛めて 胸と喉が苦しくなるし
>胸が筋肉痛で転げまわる羽目になるぉっぉ
>多分 大胸筋鍛えてるZE~な AZさんでも肺?筋??腹筋内部みたいな
>内臓筋肉とか無理なので 多分転げまわるw
前回インフルにかかった時は喉は痛まず咳もほとんど出なかかったん
だけれど、高熱と全身の筋肉(関節だったかも?)が痛かった記憶が
ある。

Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - とし

2024/12/25 (Wed) 18:05:33

ハルちんサンクス!

>としさんとこも 急増してるって聞くし 多分薬は早い者勝ちで 遅いと無いお
>タミフルとかゾーマ?みたいなのはあるけど 咳止めや熱さまし系は多分全滅
通ってる歯医者さんにも抗生物質が足りてませんって張り紙が出てる

>未対応とかやっぱ似たアプリとかとしさん見つけて来るの??
>山登りとか 歩いた軌跡とか 今まで使ってたの使えなくなったら
>どぉするの???ヤフーナビとかで代用するのかな?
今はadidasランニングっての使ってるけど対応がiOS15以上でギリギリなのよね
このまま使えるならずっとこれで良いんだけどなぁ

>運動会とか旅行やなんかも沈黙状態で残ってる
>もちろん 機械は壊れてあの世逝き済 テープだけ残ってる
多分まだ日本中の家庭に沢山残ってるでしょ
色んなテープに対応した上記デッキみたいなのが発売されれば大ヒットすると思うなぁ

>ハルちん32型のTVでヂュアルにしてるけど TVの解像度だし 荒ぃ
>まぁ 見る分には範囲倍になるし TVも見れるんで別にいいけど
なんだハルちんそんなデカいモニタで見てたのかw

>としさんだとTVに パソコンに 専用大型モニターとかだと
>部屋が小さくならない?? 確か壁埋め込みなTVとかだったよね?
24型なら部屋が狭くなるってことは無いんじゃない?
32とかそれ以上になると壁にピッタリ寄せないと邪魔くさいと思う

>ハルちんのPCに3.0のUSBあって USBメモリ3,0だぜぇ~
>っての書いてたの買ったけど どぉにも遅い?
ボクのも3.0端子ある
規格上の最大速度出れば十分なんだけどそれが出ないんだよね

>こんなの??
>ttps://www.youtube.com/watch?v=J934pqWBd5o
これこれ
これだってもう何作もやってるよね

>って事で としさんも新規に預金預け入れて 儲けた金利で万馬券獲って
>そのお金で 売ってるであろう 連合のスーパーカー買っちゃいましょう
最近フォルツァの中でRAMのデカいSUV乗ってるけど、そのつながりで三菱トライトンが気になってるw
あんなクルマ乗れば生活が一変して性格まで変わりそう

>んで 寝込んで 折角なんで何かないかなぁ~って
>探してたら 見つけたのが件のゲーム
>絵柄が拒否感とか出るかもだけど ハルちん的には
>中ボスとかボス戦な音楽がお気に入り♪
>結構テンションあがる曲なんで ぜひ聞いてほしいなぁ
寝込んで辛い中ゲーム探してハマるハルちん素敵w

>寒気が尋常ぢゃないから 本人はただの風邪ぢゃないってわかってても
>証拠が無いと インフルって認められて薬出してもらえない
寒気がスゴイんだ・・・
それ感じたら我慢しないで医者行くのが良いんだね

>福岡のひよ子ってガキの頃は東京のお菓子だと認識してて、博多に初
>めて行ったときになんでここにもあるんだろう?って思った。
>こっちでは東京土産として宣伝してるから、東日本では東京のお菓子
>って認識してる人が多いよね。
>こっちで売ってるひよ子作ってる株式会社東京ひよ子と、本家の福岡
>の株式会社ひよ子は同じ人が社長。
貰い物でよく食べたけど福岡銘菓とも東京銘菓とも知らんかった^^;

>毎年忘年会シーズンになると、ニュース番組とかで乗り過ごした人を
>終着駅で取材して放送してる。
酔っ払いをクルマ乗せるの嫌だけどライドシェア活躍のチャンスや

>>咳すると 喉を傷めて また肺を痛めて 胸と喉が苦しくなるし
>>胸が筋肉痛で転げまわる羽目になるぉっぉ
>>多分 大胸筋鍛えてるZE~な AZさんでも肺?筋??腹筋内部みたいな
>>内臓筋肉とか無理なので 多分転げまわるw
>前回インフルにかかった時は喉は痛まず咳もほとんど出なかかったん
>だけれど、高熱と全身の筋肉(関節だったかも?)が痛かった記憶が
>ある。
症状聞くとコロナより嫌だなぁ
コロナはワクチン副反応のほうが辛かったくらいだったし
もうそろそろまとまった雨降らないと乾燥がヤバイよね
雨の音久しく聞いてない

Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - AZ

2024/12/28 (Sat) 21:36:39

今日の給油価格は171円。

直売所で禁漁前最後のしらす買ってきて釜揚げシラスパスタ作った。
日持ちするシラス干しも買ったんでそっちはゆっくり食うつもり。
1~3月中旬の禁漁期間は閉めるとこと、シラス以外の海産物売るところ
と、禁漁期間中は冷凍しておいたのを解凍しながらシラス売り続ける直
売所がある。

>酔っ払いをクルマ乗せるの嫌だけどライドシェア活躍のチャンスや
リバースされたら清掃が大変そう。

>もうそろそろまとまった雨降らないと乾燥がヤバイよね
>雨の音久しく聞いてない
カラッカラだよね。

Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - とし

2024/12/29 (Sun) 09:18:29

>今日の給油価格は171円。
やっとウチの価格に追いついたw
こっちは今どのくらいだろ・・・

>直売所で禁漁前最後のしらす買ってきて釜揚げシラスパスタ作った。
>日持ちするシラス干しも買ったんでそっちはゆっくり食うつもり。
>1~3月中旬の禁漁期間は閉めるとこと、シラス以外の海産物売るところ
>と、禁漁期間中は冷凍しておいたのを解凍しながらシラス売り続ける直
>売所がある。
天気良いから茅ヶ崎あたりクルマでドライブなんて気持ち良さそう
ドライブと買い物、どっちも楽しめてイイよね
自転車は昼間でも寒くてツラくなってきたよ

>カラッカラだよね。
今日からの2週間天気予報でも降水量ほぼゼロ^^;

Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - ☆ハルちん☆ URL

2024/12/31 (Tue) 12:00:33

>通ってる歯医者さんにも抗生物質が足りてませんって張り紙が出てる

ttps://www.irodori.dental/staff/4889/

菌ころち。。感染予防かぁ。。
ちょっと神経触ったりする治療だと怖いね


>今はadidasランニングっての使ってるけど対応がiOS15以上でギリギリなのよね
>このまま使えるならずっとこれで良いんだけどなぁ

お散歩と自転車メインかと思ってたけど
実際はマラソンみたいな ランナーだった衝撃の事実ぅぅぅぅぅうう!!!!

有料会員ぢゃまいと使いにくくなぃ??
ttps://app-liv.jp/7456/

AZさんとかも知ってるアプリかな??
こっちのほうが使いやすいよとか タレコミあります?

>色んなテープに対応した上記デッキみたいなのが発売されれば大ヒットすると思うなぁ

ttps://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/clm/video_capture/vhs/

VHSとDVDとかVHSとVHS-Cみたいな複合デッキは昔あったんだけどなぁ
ハルちんには当時高くて買えなかった一品

てか どうにかしたら8CM?のミニDVDで録画とかいうハンディ―カムとかもあったけど
あゆひとどぉしてるんだろぉか???

ミニCDみたいなアタッチメント付けたら今でも見られるのかな?

>なんだハルちんそんなデカいモニタで見てたのかw
モニタちゃうちゃうwwww ただのTVだすw

もぉ十数年もなると リモコン壊れるし
本体側?のスイッチでポチポチするけど
こっちも接触不良?みたいで 突然設定画面に切り替わる ort

としさんも やるとわかるけど 音量にチャンネルの上下ボタンあって
電源に入力切替(ビデオ1 2やらBSやら順番に変わる)とか
決定ボタンどれぢゃぁぁぁ!!みたく すごくイライラして

やっとなったと思って 音量変えたら また設定画面表示とか
心折れるぉ

>24型なら部屋が狭くなるってことは無いんじゃない?
>32とかそれ以上になると壁にピッタリ寄せないと邪魔くさいと思う

ハルちん 部屋の真ん中に鎮座させてる

ttps://www.dinos.co.jp/interior_s/interior_idea/hana16/?srsltid=AfmBOooobanokF2WQ-xkJb6brlFObdBTktQmsYc-oHN4_mEDZeHvqo6P

としさんとか 備え付け??の棚って言うか 壁に浮かせてた印象
配線も見せないとか 聞いてたんだけどAZさんとごちゃまぜだったかも??

確かTVラックとか 支える足?みたいな話で聞いた様な希ガス
ハルちんのTV 足短いんで下駄履かせないと 地面に置いた高さしかない

>ボクのも3.0端子ある
>規格上の最大速度出れば十分なんだけどそれが出ないんだよね

最近ので言えば LANとかもでしょ?
ハルちんの1000base 何とかだけど10ギガ?の速さとかだと

ttps://www.panduit.co.jp/column/naruhodo/12391/

なにやら 機器が要るのよね

AZさんとかヌーロの2Gとか興味あったみたいだけど
最大限活かすなら LANの改造も必要なのよね?

としさんのモバイルとかも 高速大事なんでしょ?
ttps://hikarial.co.jp/internet/hikari-fiber/10g-internet/

ホライズンとかも 高速だったら処理落ちとか カクツキとか
ブロックノイズみたいなのも出ないとかあるのかしら?

てかてかてかて

ハルちん スマホとかPCで充電してるんだけど
車でテザリングしたまんま帰宅し PCの充電器に挿してまっただ。。。

結果・・・・・・スマホの通信費で パソコン通信しちゃった

途中から激遅なって 裏でアップデートか
ウィンのダウンロードやってる感じがして

イライラしてたんだけど 待てど暮らせど改善しない
タスクモニターとかで 変にハングアップやら通信してるアプリもないし
パソコンの電源 入り切りしても 何にも変わらない

ふとスマホ見たら 何やら通信中の表示が????
取り合えず テザとかブルータスとか 無線とか切ったらあら不思議

その瞬間から 元に戻った!! まぢで一瞬での出来事

まぁ・・・・スマホのギガが0になってたけどね
アハハハハハハハハハハ~みたいなwww

皆さんも PCにスマホ繋ぐ場合は十分にお気をつけあれぇぇぇぇええええ
そんな失敗するの ハルちんだけかしら?( ノД`)シクシク…


>これこれ
>これだってもう何作もやってるよね

ttps://filmarks.com/movies/71775/reviews/166759279

大コケに赤字続き

一人でボーナス15~20%もの稼ぎを貰う契約とかしてたら
ttps://www.crank-in.net/news/49352/1

人数多いし 興行収入も少ないし 痛いとこかなぁ

>最近フォルツァの中でRAMのデカいSUV乗ってるけど、そのつながりで三菱トライトンが気になってるw
>あんなクルマ乗れば生活が一変して性格まで変わりそう

としさんのみならず AZさんも悦びそうな 立派な風貌
ttps://slashgear.jp/cars/19604/

1000馬力とか空でも飛ぶ勢いww
ハルちんの軽 60馬力くらいだぉw

最高出力であって 普段は20馬力位しか使ってないとおもうけど

てか こんな車あった???国外専用??日本でも買えるのかな?
ttps://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/triton/

てかてかて  ヨクヨク考えたら ランクルピックアップみたいなものか!
ttps://www.youtube.com/watch?v=lZ4e3MdNITQ

としさんにしたら 見慣れた風景かぁ
ちっちゃいけど キャリイちゃんもあるし あれが大きくなった感じ?

>寝込んで辛い中ゲーム探してハマるハルちん素敵w

ぃぁ 早々熱下がったし 気分良かったのよ
前回数年前掛かった時は 熱も残るし 頭痛に咳にって
物凄く惨かった

なので出歩いて家族にうつすのも困るし
引きこもり状態でやることなかった

>寒気がスゴイんだ・・・
>それ感じたら我慢しないで医者行くのが良いんだね

前回の寒気は どんだけ着込んでも 冷凍庫みたいな
ガタガタブルブル (((;"°;ω°;)):ガクガクガクガクガクガクガク

って感じだったけど 今回は寒いからって車のヒーター入れたら
後ろから苦情来る位

冷蔵庫ってよりも スーパーの牛乳やら肉や魚の前に居る程度
ちょとヒンヤリしてるなぁ~程度だた

今も朝晩寒いと思うけど 日中は風無かったら 過ごしやすいでしょ
あれが たったひとり 自分だけ寒いわぁ~って雪だるまみたく
着込んでたら前兆かしら???

てかワクチンうってたら行っても インフル薬出るのかな???

既に抗体あるから 家で大人しく寝てり~って言われて
お仕舞かもしれない

>>こっちで売ってるひよ子作ってる株式会社東京ひよ子と、本家の福岡
>>の株式会社ひよ子は同じ人が社長。
>貰い物でよく食べたけど福岡銘菓とも東京銘菓とも知らんかった^^;

ttps://rocketnews24.com/2021/05/16/1489559/

東京土産と言ったら 雷おこし なハルちん
アレ??ひよこに負けてるのか??

てか 皆さんの東京行ってきたんだ!って一目でわかる
東京みやげって何が印象深いのかな??

そもそも東京位 通勤範囲だし わざわざお土産買う距離ぢゃないので
気にしたこと無い?

>>毎年忘年会シーズンになると、ニュース番組とかで乗り過ごした人を
>>終着駅で取材して放送してる。
>酔っ払いをクルマ乗せるの嫌だけどライドシェア活躍のチャンスや

乗り過ごしとか名物なっとんのかぁぁぁぁああああああ

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1793e6e6b6fdd003a83f6a97670c80646036b9dd

新手の出会い系か?w

としさん AZさんも 電車やバスで寝過ごしたとかあるの??
忘年会とかお酒とか関係なく 疲れて目が覚めたら

ここは誰?わたしはドコ?みたいな。。。
見たことない景色に包まれて さも 知ってるかのような雰囲気で
電車乗り換えするみたいな。。。

電車だと 回数券?パスケース以上の距離行っても
改札から出ずに 元に戻る電車に乗れば
延長料金?とか取られないの??

昔みたく 車掌さんが切符拝見 カチカチとか無いのよね?

>>前回インフルにかかった時は喉は痛まず咳もほとんど出なかかったん
>>だけれど、高熱と全身の筋肉(関節だったかも?)が痛かった記憶が
>>ある。
>症状聞くとコロナより嫌だなぁ
>コロナはワクチン副反応のほうが辛かったくらいだったし
>もうそろそろまとまった雨降らないと乾燥がヤバイよね
>雨の音久しく聞いてない

むぅ。。。ひょとしてAZさんの ハルちんの罹ったA型と違う型かもしれない
コロナも進化してるし 東京だとハイカラなインフルであってもおかしくない(ぉぃ

としさん!コロナはお薬ないよぉ~
インフルはお薬さえ飲めば その日から長くても3日位で改善の兆し

コロナは対処療法の 咳止めやら熱さまししか無いんで
フルでコロナと戦うしかない 全て自身の免疫療法

強すぎる免疫は自分自身を攻撃しちゃうから入院コースだけど。。。
ハルちんみたく ヨワヨワ免疫だと 多分すぐ直る(ワラ

てかてかて ちょうど ホワイトくるすまるならぬ みぞれがチラホラ
そっちもそろそろ 粉雪程度が申し訳ない程度にチラつくかも?


ってくるすます前に書いて 寒すぎで風邪ひいてた( ノД`)シクシク…

>>今日の給油価格は171円。
>やっとウチの価格に追いついたw
>こっちは今どのくらいだろ・・・

ハル地方どぉなってんだぁぁぁあああ まだ入れて無いけど
200円近く行ってるかも((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

年明けたら少し安く・・・なんないかな

>>1~3月中旬の禁漁期間は閉めるとこと、シラス以外の海産物売るところ
>>と、禁漁期間中は冷凍しておいたのを解凍しながらシラス売り続ける直
>>売所がある。
>天気良いから茅ヶ崎あたりクルマでドライブなんて気持ち良さそう
>ドライブと買い物、どっちも楽しめてイイよね
>自転車は昼間でも寒くてツラくなってきたよ

閉めるとこは 後の期間どぉやって食っていくんだらぅ???
解禁漁中に一年分稼げるのかな??

年末だと空いてるのかな??今だとトライブ、ペタリング日和?
それとも外国人やら観光客多すぎてオチオチ散歩も出来ない?

箱根とかだと満室よね

>>カラッカラだよね。
>今日からの2週間天気予報でも降水量ほぼゼロ^^;

まちゃまちゃカラ天気なのね。。。
ハルちん寒いからって暖房強してたら乾燥したのか喉カラカラでやっちまったなぁ~ぉぃ
状態ですた

折角治った?けど体力戻ってなかった、、、ort

ってぇ~ことでぇぇぇぇぇえええ
2024年 今年もお世話になりました 来年もよろしくお願いします

2025年が皆様にとって良い年でありますように

Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - AZ

2024/12/31 (Tue) 16:58:38

>東京土産と言ったら 雷おこし なハルちん
>アレ??ひよこに負けてるのか??
>てか 皆さんの東京行ってきたんだ!って一目でわかる
>東京みやげって何が印象深いのかな??
>そもそも東京位 通勤範囲だし わざわざお土産買う距離ぢゃないので
>気にしたこと無い?
お土産って旅行先のイメージで、都内は旅行じゃないので土産って感覚
は無いんだけれど、あえてなら虎屋のようかん、雷おこし、東京ばな奈
とかかなぁ。島も含めるならくさや。

>としさん AZさんも 電車やバスで寝過ごしたとかあるの??
>忘年会とかお酒とか関係なく 疲れて目が覚めたら
>ここは誰?わたしはドコ?みたいな。。。
>見たことない景色に包まれて さも 知ってるかのような雰囲気で
>電車乗り換えするみたいな。。。
結構な距離行っちゃって戻る電車の終電過ぎててタクシーで帰ったの
は1回。
目が覚めたら降りる駅を出発して加速中で、次の駅で反対方向の電車
でUターン、戻る電車はまだ有ったけれどタクシーやバス使って帰宅っ
てのは何回かある。

>電車だと 回数券?パスケース以上の距離行っても
>改札から出ずに 元に戻る電車に乗れば
>延長料金?とか取られないの??
わざとじゃなきゃ改札出なければ追加料金無かったと思う。

>としさん!コロナはお薬ないよぉ~
>インフルはお薬さえ飲めば その日から長くても3日位で改善の兆し
>コロナは対処療法の 咳止めやら熱さまししか無いんで
>フルでコロナと戦うしかない 全て自身の免疫療法
何種類か治療薬でてるでしょ。インフル用と比べると高いから重症化
リスク少ない人には使わないことも多いみたいだけれど。

>自転車は昼間でも寒くてツラくなってきたよ
今日は日なたは暖かった。

>やっとウチの価格に追いついたw
>こっちは今どのくらいだろ・・・
>ハル地方どぉなってんだぁぁぁあああ まだ入れて無いけど
>200円近く行ってるかも((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
朝から色々買い出しで出かけてたんだけれど、今日見かけたところは
170円後半のとこが多かった。

>閉めるとこは 後の期間どぉやって食っていくんだらぅ???
>解禁漁中に一年分稼げるのかな??
直売所って漁師さんがやってるから、そこで売ってないだけで他の
漁はして市場に卸してるか、3月中旬から12月末までは天候不良時
以外休みなく漁から加工までやってるんで、この時期にまとめて休
むって感じじゃないかなぁ。

>年末だと空いてるのかな??今だとトライブ、ペタリング日和?
日曜は混んでたけれど、こっち昨日、今日は道路も店も空いてた。

鎌倉は今晩から始まる交通規制で、夜は周辺の通れる道が初詣渋滞に
なる。今年も江ノ電終夜運転やめてるから、電車組は横須賀線が激混
みかな。

>箱根とかだと満室よね
多分混んでる。駅伝もあるしね。

>2024年 今年もお世話になりました 来年もよろしくお願いします
>2025年が皆様にとって良い年でありますように
みんなにいい年でありますように。

Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - とし

2025/01/01 (Wed) 15:22:34

みなさんアケオメ!
昼間は暖かくていい正月だわ~

>菌ころち。。感染予防かぁ。。
>ちょっと神経触ったりする治療だと怖いね
神経抜いたけど抗生剤は処方されなかった
ロキソニンは出たけど痛くなかったんで飲まずに備蓄

>お散歩と自転車メインかと思ってたけど
>実際はマラソンみたいな ランナーだった衝撃の事実ぅぅぅぅぅうう!!!!
アディダスランニングと行っても自転車も対応してるんよ

>としさんも やるとわかるけど 音量にチャンネルの上下ボタンあって
>電源に入力切替(ビデオ1 2やらBSやら順番に変わる)とか
>決定ボタンどれぢゃぁぁぁ!!みたく すごくイライラして
>やっとなったと思って 音量変えたら また設定画面表示とか
>心折れるぉ
うちに未だあるブラウン管テレビがそんな感じだw
でもこれで昔のゲームとかやると残像感が全く無くてイイのよね

>ホライズンとかも 高速だったら処理落ちとか カクツキとか
>ブロックノイズみたいなのも出ないとかあるのかしら?
通信速度とかよりPCの性能でカクついちゃうことが多いんじゃない?
ボクのもそうだ

>としさんにしたら 見慣れた風景かぁ
>ちっちゃいけど キャリイちゃんもあるし あれが大きくなった感じ?
まぁそうだけどキャリーとは似ても似つかないw

>ぃぁ 早々熱下がったし 気分良かったのよ
>前回数年前掛かった時は 熱も残るし 頭痛に咳にって
>物凄く惨かった
>なので出歩いて家族にうつすのも困るし
>引きこもり状態でやることなかった
でも軽く済んで良かったよね
インフル・コロナだけじゃなくマイコプラズマとか梅毒とか色んな感染症が増えててコワイ

>今も朝晩寒いと思うけど 日中は風無かったら 過ごしやすいでしょ
>あれが たったひとり 自分だけ寒いわぁ~って雪だるまみたく
>着込んでたら前兆かしら???
寒気感じたら疑えばいいのね
一応解熱剤は用意しました
医者もしばらく休みだし

>てかてかて ちょうど ホワイトくるすまるならぬ みぞれがチラホラ
>そっちもそろそろ 粉雪程度が申し訳ない程度にチラつくかも?
来週の月火あたり久しぶりに雨マーク付きだした

>結構な距離行っちゃって戻る電車の終電過ぎててタクシーで帰ったの
>は1回。
>目が覚めたら降りる駅を出発して加速中で、次の駅で反対方向の電車
>でUターン、戻る電車はまだ有ったけれどタクシーやバス使って帰宅っ
>てのは何回かある。
乗り過ごしは最高で二駅
爆寝して終点まで行っちゃうってのは経験ないw

>>ハル地方どぉなってんだぁぁぁあああ まだ入れて無いけど
>>200円近く行ってるかも((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>朝から色々買い出しで出かけてたんだけれど、今日見かけたところは
>170円後半のとこが多かった。
180超えるとサスガに高いって感じるかも

>鎌倉は今晩から始まる交通規制で、夜は周辺の通れる道が初詣渋滞に
>なる。今年も江ノ電終夜運転やめてるから、電車組は横須賀線が激混
>みかな。
渋谷もハチ公前封鎖してた
こういうとこ集まるやつってニュース見なさそうだから知らんかもね

Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - AZ

2025/01/05 (Sun) 13:03:06

>みなさんアケオメ!
謹賀新年。

>昼間は暖かくていい正月だわ~
今日は風あまりなくおだやか。

>うちに未だあるブラウン管テレビがそんな感じだw
>でもこれで昔のゲームとかやると残像感が全く無くてイイのよね
うちもブラウン管テレビ1台有る。
使ってないんだけれど、2階にあってくそ重いんで、処分するのに
どうやって下ろそうか悩んでるうちにそのまま放置状態。

>来週の月火あたり久しぶりに雨マーク付きだした
月曜日午後から雨予報になってた。夜に止んで火曜は晴れみたい。
雪はいやだけれど雨は少し降って欲しいな。

Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - とし

2025/01/06 (Mon) 18:18:22

>今日は風あまりなくおだやか。
お日様出てくれるとホントありがたいね
冬は南側の部屋と北側の部屋で全く室温が違うわ

>うちもブラウン管テレビ1台有る。
>使ってないんだけれど、2階にあってくそ重いんで、処分するのに
>どうやって下ろそうか悩んでるうちにそのまま放置状態。
ウチと同じw
もし階段で転んだら大惨事になること必至だよね
分解したらちょっとは軽くなるかな?

>月曜日午後から雨予報になってた。夜に止んで火曜は晴れみたい。
>雪はいやだけれど雨は少し降って欲しいな。
今久しぶりの雨の音してる
寒いけど雪にはならない感じ

Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - ☆ハルちん☆ URL

2025/01/07 (Tue) 19:47:42

>>みんなにいい年でありますように。
>みなさんアケオメ!
>昼間は暖かくていい正月だわ~

あけますた おめでたうござます<(_ _)>

>神経抜いたけど抗生剤は処方されなかった
>ロキソニンは出たけど痛くなかったんで飲まずに備蓄

おおぅ リアルタイムで神経話あっただぁ
ってか 歯医者から説明とかありました??どぉします?みたいな
何か炎症したら 虎の子の抗生剤出すから それまで大事に経過見て
・・みたいな・・・

>アディダスランニングと行っても自転車も対応してるんよ

ttps://www.6i9poppa.com/adidas-running

なにこれしゅごぃwwwww
AZさんの格闘技とかもあるけど、何をどぉやって計測してるんだ??
相手にヒットした回数とか ダメージ大とか MISS!とかかしら??

てか・・・何気に。。。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/89553cd9b063df8f2a24db9237450a3f5a9c0391

としさんも スーパーシューズ買って履いてみる?自転車でも凄さわかるかな?


>うちに未だあるブラウン管テレビがそんな感じだw
>でもこれで昔のゲームとかやると残像感が全く無くてイイのよね

ブラウン管が未だに動くとかなにそれ怖い

ハルちんとか 斜め45度からスパーーーーンって手刀で活入れないと
映らなくなってたり 煙出たり 色味が緑系統一色に塗りつぶされたり
色んなブラウン管と共に歩んできたけど、生き残りはもぉ誰も居ないぉ

てか こんなの??
ttps://www.cima-net.co.jp/cima-lab/cimablog/13938

ゲームとかスピード流れたりする画面が動き続ける奴だと見にくくなるのかぁ
なんかもっさりしてるなぁ~とか感じてたのはパソコンの
処理能力不足だけぢゃなかったんだね!


>通信速度とかよりPCの性能でカクついちゃうことが多いんじゃない?
>ボクのもそうだ

ぅん・・・やっぱり十数年目のハルちんのPCだとファンがぐるぐる回ってHDDもぺこぺこ
頑張ってる雰囲気出して。。。重いのはどうしようもないか・・

としさんグラボのアップデート?高性能版移行とかしないの??
win12へ向けて 丸ごと買い替え候補?


>まぁそうだけどキャリーとは似ても似つかないw

ワロタwwwwwwwwww

まぁ生活のトラック仕様と 乗用車顔負けの豪華ピックアップだと
似て非なるものだよねw 軽トラはSUVって言われないし目線も違う(ワラ


>でも軽く済んで良かったよね
>インフル・コロナだけじゃなくマイコプラズマとか梅毒とか色んな感染症が増えててコワイ

今まで見なくっても 突然聞き出した名前とかあるかもなので怖いよね
ttps://www.forth.go.jp/moreinfo/topics/infectious_disease_name.html

これ以外でも トコシラミ被害とかマダニによるチボウ例みたいなのもあるし
ホテルや旅館以外でも電車のシートやベンチで感染みたいな恐怖もある


>寒気感じたら疑えばいいのね
>一応解熱剤は用意しました
>医者もしばらく休みだし

ttps://fastdoctor.jp/columns/coroca-healing-days

基本 基礎疾患とか体力無い高齢者以外は 5日間耐えろ!イキロ!
って方針らしいぉ

インフルを例にしたらこんな感じ これのコロナ版かしら?
ttps://fastdoctor.jp/columns/influenza-healing-quickley

>取り合えず、慎重に不要な外出やら接触しないで
>昔ながらの新年迎えれば 感染確率グッっと減るかなぁ

皆さん 福袋争奪戦とか初詣に神社にたのもぉ~ってくじ引き合戦行ったり
新年会とか忙しいでしょうけど 疲れをためずに 良質の睡眠もね

>何種類か治療薬でてるでしょ。インフル用と比べると高いから重症化
>リスク少ない人には使わないことも多いみたいだけれど。

ハルちんコロナった事無いからわかんないけど
ttps://nakano-dm.clinic/blog/post-255/

若い子だと言わないと提示?出してもらえないかもね。。。

>来週の月火あたり久しぶりに雨マーク付きだした

ハル地方もその前あたりに雨なんで同じ雲かしら??
ってか 雨降ったらさらに寒くなりそう

>>結構な距離行っちゃって戻る電車の終電過ぎててタクシーで帰ったの
>>は1回。
>>目が覚めたら降りる駅を出発して加速中で、次の駅で反対方向の電車
>>でUターン、戻る電車はまだ有ったけれどタクシーやバス使って帰宅っ
>>てのは何回かある。
>乗り過ごしは最高で二駅
>爆寝して終点まで行っちゃうってのは経験ないw

としさんAZさん地方だと バスみたく前向きの椅子ぢゃなくて 横に一列みたいな椅子よね
停車と加速で横にフワフワしそうなんだけど 寝れるの??

横向きとかハルちん未体験・・・・ではないけど
日常だと非日常なんで眠るとか高等スキル

かと思ったんだけど ハル地方と環境が違いすぎたね。。
ttps://f.img-newsweekjapan.jp/nippon/assets_c/2016/10/japan161024-thumb-720xauto-100606.jpg

そいえば 手を上げたら上げっぱなしとか 靴が地面に付かずに浮きっぱなしとか聞いたことあるし
立ったまま平気で寝られるとかいうのも聞いたことある希ガス

てかAZさんけっこうなやらかしよね。。。
終電過ぎても帰らないし 余分なタクシー代とか 次のお小遣い減らされたりしてない?
としさんは つり革触らず 体幹で立つイメージあるけど そのまま寝たのかな??

目は開いてたけど 脳が寝てて駅を認識してなかった寝ぼけ状態かしら??

>わざとじゃなきゃ改札出なければ追加料金無かったと思う。
なんだっけ??キセル??

昔はなんかパッと定期券見せてダッシュで改札出るみたいな
友達の定期券使って 休みは遊びに行くみたいな そんな事あって
厳しくなってた気がするけど 年始年末とかだと許されるケース増えるのか


>>朝から色々買い出しで出かけてたんだけれど、今日見かけたところは
>>170円後半のとこが多かった。
>180超えるとサスガに高いって感じるかも

ハルちんもいてきたぁぁぁっぁぁあああ
まだお正月?かわからんけど、店長居なくて改変してなかったのかな?
173円程度の軽傷でした ぃぁ 消費税入れると190円だけどさ。。

てか 寿司とか刺身とかまだ正月気分なのか家族パック3000円クラスから下がらんちん
個人用500円とかに早く戻ってほしい 魚より肉が安いくらいだったので肉にした


>>鎌倉は今晩から始まる交通規制で、夜は周辺の通れる道が初詣渋滞に
>>なる。今年も江ノ電終夜運転やめてるから、電車組は横須賀線が激混
>>みかな。
>渋谷もハチ公前封鎖してた
>こういうとこ集まるやつってニュース見なさそうだから知らんかもね

としさんAZさん 初詣に初日の出とか行かなかったの???
鎌倉とか箱根でなくても 地元なら誰でも知ってるみたいな
穴場みたいなトコ 毎年行ってたりしないのかな?

ttps://kanamari.net/hakone-travelogue-hakone-shrine-crowded/


>お土産って旅行先のイメージで、都内は旅行じゃないので土産って感覚
>は無いんだけれど、あえてなら虎屋のようかん、雷おこし、東京ばな奈
>とかかなぁ。島も含めるならくさや。

やっぱ東京とかだと庭先くらいかぁ。。。
てか くさやあぁぁぁぁあああ

うわさに聞くけど、ものごっつい臭いと言う噂のくさや
検問でトランクに入れたくさやの匂いにお巡りさん反応して
何を運んでいるんですか!って警戒態勢に入る勢いのくさや

ttps://www.youtube.com/shorts/jgESG4S79Hk

AZさんの周りだと喜ばれる一品なの???
としさん食べたことある??もらったら嬉しい?

虎屋の羊羹は 聞いた事あるけど・・
お土産ってより謝罪とか詫びなイメージ強い ort


>直売所って漁師さんがやってるから、そこで売ってないだけで他の
>漁はして市場に卸してるか、3月中旬から12月末までは天候不良時
>以外休みなく漁から加工までやってるんで、この時期にまとめて休
>むって感じじゃないかなぁ。

あれって漁師さんの家?だったの!!!!
アマちゃんが 貝とかサザエとかその場で焼いて食べさせる店みたいな感じ?

海の家みたく 誰か権利買って商売してるんだと思ってた

ッテ書いてたら正月過ぎすぎてたwww

>>今日は風あまりなくおだやか。
>お日様出てくれるとホントありがたいね
>冬は南側の部屋と北側の部屋で全く室温が違うわ

今日はアラレちゃん・・さぶぃ
ってか足元が冷たすぎで底冷えモード

>>使ってないんだけれど、2階にあってくそ重いんで、処分するのに
>>どうやって下ろそうか悩んでるうちにそのまま放置状態。
>ウチと同じw
>もし階段で転んだら大惨事になること必至だよね
>分解したらちょっとは軽くなるかな?

AZさんとか片手でひょいって担いで上り下り出来そうなイメージだが
どんだけ大きなTV買ってたんだ!!

ブラウン管時代だと50型位かしら?200キロ位?

てかてか 梱包から排出まで業者がいいぉ
ttps://trashup.co.jp/blog/b-tv-shobun/

この際他の不良品とかもまとめで回収してもらうのが吉
ブラウン管だと 大きいし 重いし スペースとるし
無くなったらお部屋もスッキリ 広く使えるぉ

今置いてるスペースに液晶TV移設するか(多分アンテナ線近い
テレビ台ごと 丸ごと撤去するか
新しく 自転車置き場や漫画本やら小説などの本棚置くか

としさんは 分解しちゃらめぇっぇえぇぇぇぇえええええ
中開けても ほぼブラウン管

小さくなんかなりゃしないってw
それとりTVのてい保ったままで 運んでもらったほうがいいぉ
あれを落とされたら 粉々になって大惨事
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1037645090

ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11172370306

電源点けてなくても ガラスは劣化するので早めの処分が安心♪

Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - とし

2025/01/10 (Fri) 18:17:58

>おおぅ リアルタイムで神経話あっただぁ
>ってか 歯医者から説明とかありました??どぉします?みたいな
>何か炎症したら 虎の子の抗生剤出すから それまで大事に経過見て
>・・みたいな・・・
抗生剤の話は何も無かったよ
まさか在庫がないから言われなかったのか・・・

>としさんグラボのアップデート?高性能版移行とかしないの??
>win12へ向けて 丸ごと買い替え候補?
グラフィック内蔵のCPU買うかCPUとグラフィックセットで買うかですね
でも今買い替えてwin12未対応だったてのは避けたい
win12への対応具合も調べんとアカン

>これ以外でも トコシラミ被害とかマダニによるチボウ例みたいなのもあるし
>ホテルや旅館以外でも電車のシートやベンチで感染みたいな恐怖もある
アフリカや中国でも謎の感染症みたいなニュースが流れてたね~
症状が軽くて後遺症もないなら良いけど

>としさんAZさん地方だと バスみたく前向きの椅子ぢゃなくて 横に一列みたいな椅子よね
>停車と加速で横にフワフワしそうなんだけど 寝れるの??
何故だか家のベッドよりもよく眠れるのよね~
でも寝て横の人により掛かると小突かれたりするw
ボクは短時間なら耐えるか何気なく起こすようにするけど

>目は開いてたけど 脳が寝てて駅を認識してなかった寝ぼけ状態かしら??
居る居るそういう人w
あれはきっと思考停止状態

>としさんAZさん 初詣に初日の出とか行かなかったの???
>鎌倉とか箱根でなくても 地元なら誰でも知ってるみたいな
>穴場みたいなトコ 毎年行ってたりしないのかな?
散歩の途中に神社とかあるけど素通りするだけです
お参りしてる人もほぼ居ないw

>ttps://www.youtube.com/shorts/jgESG4S79Hk
>AZさんの周りだと喜ばれる一品なの???
>としさん食べたことある??もらったら嬉しい?
くさや食べたことあるかなぁ
記憶にないけど一回食べてみたい

>虎屋の羊羹は 聞いた事あるけど・・
>お土産ってより謝罪とか詫びなイメージ強い ort
ワロタw
謝罪文化のある日本には欠かせないアイテムや

>今日はアラレちゃん・・さぶぃ
>ってか足元が冷たすぎで底冷えモード
今朝が水槽の氷が今季一番厚かった
日曜は雪なんて予報も出てますわ

>としさんは 分解しちゃらめぇっぇえぇぇぇぇえええええ
>中開けても ほぼブラウン管
>小さくなんかなりゃしないってw
やっぱりそう?w
筐体に取っ手もあるしそのままのほうが運びやすいね
でも業者に頼むのは気が引けるなぁ
なんとか自分で運び出して無料で引き取ってもらえる方法ないだろか・・・

Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - AZ

2025/01/12 (Sun) 20:30:29

>173円程度の軽傷でした ぃぁ 消費税入れると190円だけどさ。。
190円は高いねぇ。こっちだと180円前後が多い感じ。
16日から補助金減るからまた5円くらい値上げ。

>としさんAZさん 初詣に初日の出とか行かなかったの???
>鎌倉とか箱根でなくても 地元なら誰でも知ってるみたいな
>穴場みたいなトコ 毎年行ってたりしないのかな?
>散歩の途中に神社とかあるけど素通りするだけです
>お参りしてる人もほぼ居ないw
初詣は行ったよ。

>AZさんの周りだと喜ばれる一品なの???
>としさん食べたことある??もらったら嬉しい?
>くさや食べたことあるかなぁ
>記憶にないけど一回食べてみたい
匂いはすごいけれど焼きたて旨いっす。

>今朝が水槽の氷が今季一番厚かった
>日曜は雪なんて予報も出てますわ
水道管が凍結するまでの温度では無かったけれど木金の夜は寒かった。
久しぶりに、給湯器のリモコンの凍結防止回路作動中のマークが点い
てるの見た。

明日から水曜日までは暖かいみたいね。

Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - とし

2025/01/14 (Tue) 18:08:08

>190円は高いねぇ。こっちだと180円前後が多い感じ。
>16日から補助金減るからまた5円くらい値上げ。
もう明後日やん

>匂いはすごいけれど焼きたて旨いっす。
まさにクセになる味なんかな
あの製造工程というか付け汁見るとダイジョブか?ってなるけどw

>明日から水曜日までは暖かいみたいね。
風は冷たいけど窓辺はポカポカ
これで3月並みらしいけど3月ってもうちょっと暖かくなってほしいわ

Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - ☆ハルちん☆ URL

2025/01/14 (Tue) 22:03:07

>>190円は高いねぇ。こっちだと180円前後が多い感じ。
>>16日から補助金減るからまた5円くらい値上げ。
>もう明後日やん

「高いねぇ」ってねぎらってもらえてぐっすん(´;ω;`)ウゥゥ
ってきたんだけど、その後 「また5円位値上げだけどな」って

こんなん思い出したハルちんw
ttp://xn--h9j8c2b7250d.tv/post-770

てか 割とほんきでまぢで、安くする?なる?気ないのかしら??

>>匂いはすごいけれど焼きたて旨いっす。
>まさにクセになる味なんかな
>あの製造工程というか付け汁見るとダイジョブか?ってなるけどw

汁ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まぁハルちんとかも見たことある希ガスるんで、意味は十二分に理解できる
でも 食の大魔王AZさんが焼きたてうまいっておっしゃるからには
相当美味しいんだろぉっていうのも 妄想できてしまう

実際には人?とか選ぶんだろぉけど。。。パクチーとかみたいに

>>明日から水曜日までは暖かいみたいね。
>風は冷たいけど窓辺はポカポカ
>これで3月並みらしいけど3月ってもうちょっと暖かくなってほしいわ

暖冬や猛暑とか続いたけど もう氷河期に入りつつある
ttps://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00059/062500060/

ttps://ecotopia.earth/article-669/

大津波や大地震 噴火みたく 実は氷河期もすぐそばにある現実
確実にいつ来るとは言えないけど 実際にいつかおとずれる真実
何もかも凍り付け・・みたいな映画っぽくはならないけど
食料は確実に不作続きで人口は減少しちゃうだろぉなぁ

>初詣は行ったよ。
どこさ行っただよおぉぉぉおぉぉ
( ノД`)シクシク…

ハワイとかバリ島とか常夏の初詣かしら??

>水道管が凍結するまでの温度では無かったけれど木金の夜は寒かった。
>久しぶりに、給湯器のリモコンの凍結防止回路作動中のマークが点い
>てるの見た。

なにそれしゅごい!!!

って良く考えたらIHIのオール電化のAZさんも 水は水よねw
電気かと思っちゃったw ガス給湯器か。。。?

あれ?電気給湯器ってあるのかな??
って思ってハルちんの 給湯みたら ハルちん家のにも
凍結防止なんちゃらかんちゃら付いてたっぁぁっぁあっぁあ

動いてるの見たことないけど。。ort
なので、多分付いてる・・・って教科書?説明書に書いてる

>抗生剤の話は何も無かったよ
>まさか在庫がないから言われなかったのか・・・

としさん貰っちゃうと 噂が噂を呼んで 患者さん殺到するからねぇ
今 米騒動みたいな状態なので あるとか軽々しく言っちゃうと
怖いことになる

パニック騒動が一番怖いぉ

>グラフィック内蔵のCPU買うかCPUとグラフィックセットで買うかですね
>でも今買い替えてwin12未対応だったてのは避けたい
>win12への対応具合も調べんとアカン

win12アップデート出来ても 今度は数年後の13で切られたりしない?

ウィン11とかだとtpmとかセキュアモード?みたいな
そんなんウィンと関係ないじゃん!みたいなんごり押しして切り捨てられたぉ

次はプロ以外アップデート出来ないとかみたいな条件だとOSから買いなおしだし
そもそもアップデートすら無い!みたいな
スマホ商売??みたくなっちゃう可能性すらある

何か昔、相手のサーバーで仮想PCみたいな 自分のPCは性能低くても
高性能PCに早変わり!みたいな記事見たけど あんなんどぉなったのかしら??

鯖側でアップデートしたら自動で最新!みたいなオンラインゲームみたいな感じ
こっちでダウンロードとか 最新に適応パッチみたいなのいちいちやんなくても良いみたいな

>アフリカや中国でも謎の感染症みたいなニュースが流れてたね~
>症状が軽くて後遺症もないなら良いけど

コロナの時もこんな感じで あっというまに国内感染爆発したんだけど
今回とか規制ないのかしら???

誰か言ってたけど ただの風邪!って感じ??
ttps://www.meiji-seika-pharma.co.jp/hmpv/

マスクし続けて 子供は喜怒哀楽の表情が理解できないとか
感染力の抵抗力とか無くなって すぐ弱ってしまうとか
よく聞く話なんだけど、これが大人になった時

何かの感染でバッタバッタ行きそうでこわい

ハルちんとかだと子供のころに感染で抗体とか持ってるけど
今どきの子だとコロナしか持ってないみたいな時代来るかも・・

自分の子供のはしかや水疱瘡みたいなのでコロっと逝っちゃう大人たち
未来は大丈夫かしら。。。

>何故だか家のベッドよりもよく眠れるのよね~
>でも寝て横の人により掛かると小突かれたりするw
>ボクは短時間なら耐えるか何気なく起こすようにするけど

これ、田舎だとコントに見えるんだけど
都会だと普通の日常 当たり前な風景なのかぁ・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=ni3ifIaWmGc

としさん 小突かれるの???
ちょぉ怖いんですけど、確認してこの人なら大丈夫そうだなぁ~
って思って小突いてるのかしら???

脱いで細マッチョなとしさん出てきたら コント見たく
志村さんになるのかしら?w

逆バージョンだと耐えるのかぁ・・・・
何でもないふりして 自分も寝たいけど寝れないみたいな・・・

起きて支えになってあげるんだ
何気なしに注意とかだと 咳払いみたいなので警告するのかな?
多分AZさんとかだと起きないと思うけどw
もぞもぞしてみたり?横にじりじり離れてみたり?

>散歩の途中に神社とかあるけど素通りするだけです
>お参りしてる人もほぼ居ないw

AZさん 破魔矢とかおみくじとか熊手とか買い込んで初詣楽しんだみたいだけど
としさん行かなかったんだ

ttps://orihasisyouten.jp/blog/uziko-soudai/

地域の氏子さんとか活動?してなかったのかな??
仏教徒だと檀家さんって言うの?

としさんも親御さんに聞いたら 実はそこの氏子で~っす
みたいな回答あるかもなので 一応確認はしておいた方がいいぉ

ttps://www.forever-kato.co.jp/topics/?t=000004


>やっぱりそう?w
>筐体に取っ手もあるしそのままのほうが運びやすいね
>でも業者に頼むのは気が引けるなぁ
>なんとか自分で運び出して無料で引き取ってもらえる方法ないだろか・・・

ttps://www.youtube.com/watch?v=2u59zoPGtkU

コンセントには決して刺さないこと!
最後にまだ映るかな?って興味本位で電源入れちゃうと
コンセント抜いても電気を保持してる部本とかあり
感電する恐れがあります

どうせ捨てるなら長年ほったらかしのまま やちゃって下さい
スーパーやホムセンで手ごろな段ボール ナイロン袋 手袋 ハンマー
あと、プラスティックも切れるノコギリみたいなのあれば快適

万が一のマスクと眼鏡用意して敷物引いて 天気の良い日に窓開けて
お部屋でGO!

いくら重いといっても 2つ3つに分けちゃえば運べるでしょ?
段ボール底抜けしないように中敷きとかテープでしっかり補強するだよ


庭まで運んだら ぺったんぺったんハンマーでやちゃってください
石綿やじん肺ぢゃないけど 目に見えない小さなガラス片が舞って
吸いこんぢゃう恐れがあるので粉々の小さくしたら袋は開けずに
そのまま捨てちゃって下さい

もちろん地域のゴミの捨て方に沿って捨ててね~ん

捨てよう捨てよう~片づけなきゃ 邪魔だ~って思いつつ
数10年もオブジェと化してたブラウン管

今すぐ行動に起こすだょ!
ぢゃないと たぶん来年もまだ部屋に鎮座してる希ガスwww

Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - とし

2025/01/17 (Fri) 18:13:30

>大津波や大地震 噴火みたく 実は氷河期もすぐそばにある現実
>確実にいつ来るとは言えないけど 実際にいつかおとずれる真実
>何もかも凍り付け・・みたいな映画っぽくはならないけど
>食料は確実に不作続きで人口は減少しちゃうだろぉなぁ
温暖化と氷河期と実際どっちが日本生きやすいんだろ?
今が冬だから思うのかも知れんけど、寒いのはイヤだわ

>win12アップデート出来ても 今度は数年後の13で切られたりしない?
>ウィン11とかだとtpmとかセキュアモード?みたいな
>そんなんウィンと関係ないじゃん!みたいなんごり押しして切り捨てられたぉ
その繰り返しでしょね
でも従うしかないってのが情けない^^;

>鯖側でアップデートしたら自動で最新!みたいなオンラインゲームみたいな感じ
>こっちでダウンロードとか 最新に適応パッチみたいなのいちいちやんなくても良いみたいな
ネットするだけならPCの性能はもう十分なんだしそれで良いのにね~

>マスクし続けて 子供は喜怒哀楽の表情が理解できないとか
>感染力の抵抗力とか無くなって すぐ弱ってしまうとか
>よく聞く話なんだけど、これが大人になった時
>何かの感染でバッタバッタ行きそうでこわい
ノーガード戦法とった国とマスク強制の国とでその後どうなったのか報告見たいね
それがどうあれ日本人はマスク派だろうけど

>これ、田舎だとコントに見えるんだけど
>都会だと普通の日常 当たり前な風景なのかぁ・・・
>ttps://www.youtube.com/watch?v=ni3ifIaWmGc
正直気持ちはこんな感じw

>としさん 小突かれるの???
>ちょぉ怖いんですけど、確認してこの人なら大丈夫そうだなぁ~
>って思って小突いてるのかしら???
小突くというか肘立ててガードしてくる感じ

>庭まで運んだら ぺったんぺったんハンマーでやちゃってください
>石綿やじん肺ぢゃないけど 目に見えない小さなガラス片が舞って
>吸いこんぢゃう恐れがあるので粉々の小さくしたら袋は開けずに
>そのまま捨てちゃって下さい
ブラウン管って割ると爆発音するんじゃないの?
それちょっと気が引けるよね

>捨てよう捨てよう~片づけなきゃ 邪魔だ~って思いつつ
>数10年もオブジェと化してたブラウン管
>今すぐ行動に起こすだょ!
>ぢゃないと たぶん来年もまだ部屋に鎮座してる希ガスwww
ボクもそんな気がします
パワースーツのレンタル見つけたけど処分費用よりずっと高かった・・・

Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - AZ

2025/01/19 (Sun) 19:19:38

今日の給油価格は176円。もっと上がってるかと思ったけれどそうでも
無かった。

>初詣は行ったよ。
>どこさ行っただよおぉぉぉおぉぉ
>( ノД`)シクシク…

鎌倉八幡宮、川崎大師、寒川神社みたいな有名どころは毎年すごい
混雑だから近所の神社。

>今すぐ行動に起こすだょ!
>ぢゃないと たぶん来年もまだ部屋に鎮座してる希ガスwww
>ボクもそんな気がします
>パワースーツのレンタル見つけたけど処分費用よりずっと高かった・・・
サイズも問題。階段で2階に上げたんで下ろせるはずだけれど、途中
でひっかかりそう。家電屋さんまで持っていけば処分してくれるけ
れど車に積めるかも問題。

>ブラウン管って割ると爆発音するんじゃないの?
割るのは手順間違うと爆発するから危険だよ。
でかいのは特にやばい。

Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - とし

2025/01/21 (Tue) 18:02:25

>今日の給油価格は176円。もっと上がってるかと思ったけれどそうでも
>無かった。
こっちは先週183円
トリガー発動しても160円近くなっちゃう

>鎌倉八幡宮、川崎大師、寒川神社みたいな有名どころは毎年すごい
>混雑だから近所の神社。
その中で川崎大師には行ったことないわ
神奈川のホント端っこの端っこだからこれからも行く機会ないかも

>サイズも問題。階段で2階に上げたんで下ろせるはずだけれど、途中
>でひっかかりそう。家電屋さんまで持っていけば処分してくれるけ
>れど車に積めるかも問題。
二階に上げるよりも持って階段を降りるほうが多分怖いよね

Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - AZ

2025/01/25 (Sat) 20:45:03

今日は平気だけれど、今週の暖かった日に杉花粉飛翔開始。
ちょっと症状出た。

フジテレビ見てたらACのCMばかりで何度もけんみゃくん。

>鎌倉八幡宮、川崎大師、寒川神社みたいな有名どころは毎年すごい
>混雑だから近所の神社。
>その中で川崎大師には行ったことないわ
>神奈川のホント端っこの端っこだからこれからも行く機会ないかも
初詣に鎌倉八幡宮は何度か行ったことあるけれど、参拝するまですご
い時間かかるよね。八幡宮以外も初詣客多いから鎌倉は全体が混雑。

>二階に上げるよりも持って階段を降りるほうが多分怖いよね
階段や坂道って上りより下りの方が足への負荷大きい。
山の滑落って下山中の方が多いらしいよ。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.