これだけおさえるの掲示板
百日ぜきが急増 -24style.net - ☆ハルちん☆ URL
2025/04/23 (Wed) 23:04:43
Re: 世界同時株安なら -24style.net - とし
>後は補助金とか貰えたら一昔前のアメちゃんみたく
>リッター25円とかの価格でシャバシャバ使えそう
>ttps://president.jp/articles/-/55620?page=1
最近182円ばっかりだわ
でもリッター25円は異常でしょw
>千葉で撮影ってあるから 似た感じで見える??かしら?
>ハルちんは未だに見たことないけど
ISSもだけど突如現れるんじゃなくこの時間にここ行けば見えるって分かるんだよね?
ボクも見てみたいわ
>ぃぁ ダメぢゃんwwww
>ん???逆に考えれば、薬飲んでるからこそ くしゃみで済んでるのかも?
>・・・しれない・・・・
医者としては超強力な薬は出しにくいんだろね
一日の大半を寝て過ごす事になりそうだしw
>てか、薬あるなら としさんもくすねて(コラ)飲んぢゃえば
>症状おさまるか弱くなるかもぢゃまいですか!!!!
結局どこの医者行っても同じような薬を処方されるんだしね
みんなが飲んでてある程度症状が治まって危なくないもの
>道具やスキルを得ることで 行ける範囲や新しい能力をゲットし
>さらに今まで見えてたけどたどり着けなかった未知の場所を探索
>みたいな行ったり来たり型ゲーム
なるほど
雰囲気は違うけどトゥームレイダーシリーズにも共通する魅力あるんだ
>ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10313190240
>ほらいずん5程度だと動かせそうだけど、Switch2ってそこまで高性能ぢゃないの??
>10年前のPS4れヴぇるってほんと?
4K60fpsでWQHD120fps出るならPS4よりは上でしょ
一般人にとっては十分高性能なはず
>キャノンとエプソン そんでインクの高いHPの3強なイメージなプリンタ
>ブラザーてプリンタはプリンタでもテプラ??みたいなイメージ強い
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B083W2ML3M
こんなのか
意外にも安くてソソられるやん
>意外?とシグマが品数豊富、キャノンとかソニーが一、二位かと想像してたらチガタ
ボクもシグマのレンズは2本持ってる
>給付すると またとしさんの自転車が1台増えちゃうってママンからの
>苦情とかあったのかも??(嘘
時期的にちょうどスイッチ2でも買おうかって思ってた人居ただろね
>嫌ぁぁぁっぁぁあああああああ
>スカイツリーに富士山がマストなのぉぉぉぉおおおおおお=3
富士山ネタも天気予報でよく言ってるよ
関東って晴れが多いからだいたいいつも見えるけどw
>てか これで湘南に行くと スパーヒーローとしさん誕生だぉ
>ホームセンターに買い物行くと 漏れなく盗まれると思うから
>車から離れられない欠点あるけどw
高級車なんだから盗難対策とかちゃんとしてるんじゃないの?
一台一台メーカーがGPSで管理するとか中国ならやりそう
>ttps://www.marutai.co.jp/campaign/happyba-thday/
>ttps://www.marutai.co.jp/campaign/muscle2022/
>ttps://www.marutai.co.jp/campaign_marutaiissu2024/
マルタイってよく知らんわ~
食べたこと無いかも・・・
Re: 世界同時株安なら -24style.net - AZ
Tシャツやアンダーウェア売り場が暖、温etcから冷、乾、消臭etcに
変わってた。
暖でも冷でもない厚手でざっくりしたコットンのTシャツ購入。
寒かったり暑かったりするときは高機能のTシャツ快適だけれど、
この時期なら快適に着れるコットンの風合い好き。
>後は補助金とか貰えたら一昔前のアメちゃんみたく
>リッター25円とかの価格でシャバシャバ使えそう
>ttps://president.jp/articles/-/55620?page=1
>最近182円ばっかりだわ
>でもリッター25円は異常でしょw
日曜出かけた先で初めて入ったスタンド、現金のみカード不可のと
ころで175円だった。次回3円引きのチケットも貰ったけれどめった
に行かない場所なので有効期限内に行けるか微妙。
>スギとヒノキの二大花粉終わっても ブタクサとか他のもあるのよね?
>大陸からの黄砂やpm2,5もあるし・・・
>そうそう
>なのでウチの親父なんか1年中なんだわ
自分は今のところ杉だけなのでかなり楽になった。抗ヒスタミンの
服用はやめてステロイドの点鼻薬だけもうしばらく継続。
>ttps://ameblo.jp/selpoix1125/entry-11446130851.html
>ぇ?日本の会社なの??
>ttp://observer.ready.jp/wp/?p=549
>カメラとかレンズとかは日本の独壇場なイメージ
カメラ用の有名レンズメーカーはほとんど日本。後はドイツが少し
くらいだよね。
>これ???
>ttps://response.jp/article/2024/10/28/387879.html
>フロントが8で
>ttps://ig-model.com/lineup/3175/img/photo1.jpg
>リアが7に見える
>ttps://www.pelago.com/img/products/JP-Japan/1-hour-tokyo-tour-in-tokyo-drift-mazda-rx7/4beaf22e-e709-4137-81b2-63356174d8ca_1-hour-tokyo-tour-in-tokyo-drift-mazda-rx7-large.webp
>ハルちん的にはこんなの期待してたんだけどなぁ
>ttps://media.gqjapan.jp/photos/620b58a8ed33e0618fe88107/master/w_1920%2Cc_limit/lexus-bev-sport-1.jpg
偽装してるからほんとの形は少し違うかも。早ければ夏に発表。
規制とハイブリ&BEV?になりそうだから、先代のヤマハが調律した
あの排気音は出せないだろうな。
車内はスピーカーから電子音で響かせるのかな?
>マルタイってよく知らんわ~
>食べたこと無いかも・・・
袋麺とカップ麺はこっちでは取り扱ってるとこ少ないけれど、
棒ラーメンはスーパーで売ってるよ。
Re: 世界同時株安なら -24style.net - とし
>寒かったり暑かったりするときは高機能のTシャツ快適だけれど、
>この時期なら快適に着れるコットンの風合い好き。
全く同感
乾くのがちと遅いけど風合いとか肌触りはやっぱ自然素材がイイよね
>日曜出かけた先で初めて入ったスタンド、現金のみカード不可のと
>ころで175円だった。次回3円引きのチケットも貰ったけれどめった
>に行かない場所なので有効期限内に行けるか微妙。
あとひと月で10円下げるらしいね
そのチケットがまだ有効なら13円引き
>自分は今のところ杉だけなのでかなり楽になった。抗ヒスタミンの
>服用はやめてステロイドの点鼻薬だけもうしばらく継続。
ピークは過ぎたけどまだ物干し竿に黄色いのが積もるなぁ
今日の雨で漂ってる分とかも洗い流されたら良い
>カメラ用の有名レンズメーカーはほとんど日本。後はドイツが少し
>くらいだよね。
カメラ本体もニコンかキヤノン、あとソニーの3択
>偽装してるからほんとの形は少し違うかも。早ければ夏に発表。
>規制とハイブリ&BEV?になりそうだから、先代のヤマハが調律した
>あの排気音は出せないだろうな。
>車内はスピーカーから電子音で響かせるのかな?
中国BYDも軽のEVを日本で売るみたいね
海外メーカーが日本専用モデルを作るって初めて?
だとしても日産SAKURAよりこれ選ぶ理由あるんだろうか・・・
>袋麺とカップ麺はこっちでは取り扱ってるとこ少ないけれど、
>棒ラーメンはスーパーで売ってるよ。
こっちでも売ってるんだ
もしかして知らんうちに買って食べてきたかも
Re: 百日ぜきが急増 -24style.net - ☆ハルちん☆ URL
2025/04/23 (Wed) 23:05:52
>Tシャツやアンダーウェア売り場が暖、温etcから冷、乾、消臭etcに
>変わってた。
>暖でも冷でもない厚手でざっくりしたコットンのTシャツ購入。
>寒かったり暑かったりするときは高機能のTシャツ快適だけれど、
>この時期なら快適に着れるコットンの風合い好き。
AZさんがコットンって書くと オーガニック素材のモコモコ衣類が
頭に浮かんでくるの何でだらぅ。。。
綿って聞くと 毛玉コロコロなイメージあるんだけど
都会人だとそぉなるまえに捨てちゃうのかな??
ハルちんマリモみたいな毛玉になっても着てるwww
>>最近182円ばっかりだわ
>>でもリッター25円は異常でしょw
>日曜出かけた先で初めて入ったスタンド、現金のみカード不可のと
>ころで175円だった。次回3円引きのチケットも貰ったけれどめった
>に行かない場所なので有効期限内に行けるか微妙。
ジュースとかビールとかと一緒で、中身実質税金とか人件費とかの金額で
本来の商品の値段とか半分以下だぉ
ttps://www.g-de-b.com/matome/2015/10/28/post-595/
ttps://www.wjsm.co.jp/article/public-Economy/a332
リッター170円換算で純ガソリン98円
現在高値圏なので 通常リッター120円とか100円程度の普通時だと
本来のガソリンとか60円以下クラス
これは 産油国が減産したり タンカーで日本まで運ぶ運賃も入ってる
重油からガソリンに加工したりの費用も入ってこの値段
これらを自然由来の手間暇無い藻とかで元手0円
しかも海外からの輸送費や情勢不安とかの足元見られない
自国での安定供給なればリッター25円程度可能だと思えない???
AZさんも初めてのお店とか行くんだ。。。
出かける前に入念にガソリン積んだりしそうなイメージあるけど
エンプティー!!!!とかガソリン無くなりゅぅぅぅぅぅうぅう
とかドッキドキしながら 仕方ない><bって駆け込んだのかな??
>>そうそう
>>なのでウチの親父なんか1年中なんだわ
>自分は今のところ杉だけなのでかなり楽になった。抗ヒスタミンの
>服用はやめてステロイドの点鼻薬だけもうしばらく継続。
ttps://www.nazal.jp/column/tenbiyaku/type.html
色々点鼻薬あるのねぇ。。。
ステは季節性ってか花粉症特化型なんだ
としさんどぉかな???
ステロイドタイプ ご自分用に
ヒスタミンや血管収縮タイプは通年用のパパに買ってあげたら喜びそう
そんで、お小遣いもらって馬券にえっへっへ ( *´艸`)
>カメラ用の有名レンズメーカーはほとんど日本。後はドイツが少し
>くらいだよね。
ttps://shichicame.xsrv.jp/lens-maker-introduction
自分のカメラに合った マウント???買って
それに対応してるメーカーとレンズを選ぶの!!!!!
なんかめちぇくちゃ難しいんですけど!
USBみたく カチャって嵌めて カチャって外せるの純正位しかないのか
>ボクもシグマのレンズは2本持ってる
って事は としさんもカメラとレンズ繋げるマウント持ってるんだ!
ttps://nij.nikon.com/support/faq/products/article?articleNo=000051212&srsltid=AfmBOoqb-Wp1BniuV6QnT1TEHMQ_F2V17oL4TmP5KhDXqz4DF_1x9Hzl
機能制限?とか撮影モードとか注意も色々あるのね
としさん 久しぶりに使ったら 結構忘れてる・・・
みたいな事なってない?
>偽装してるからほんとの形は少し違うかも。早ければ夏に発表。
>規制とハイブリ&BEV?になりそうだから、先代のヤマハが調律した
>あの排気音は出せないだろうな。
>車内はスピーカーから電子音で響かせるのかな?
ttps://www.youtube.com/watch?v=TXBA2beJTsU
4年前?5年前でこのクラスなので現在の車メーカーも開発してたら
これくらいの商品になってるかも???
まぁレクサスならレクサスの音源しか入ってないだろぉし
レクサス LFAだとオーナーしか選べない音源だと思うけど
としさんクラスになったら グランツーリスモからLFA音源取って
キャリイちゃんと合体できそうな気がすりゅw
しかし。。。クラウンぢゃまいけど いきなり新型SUVクラウン誕生!
みたく ずんぐりむっくりなLFA出てきたらびっくりするけど
そこら辺 大丈夫なのかな??航続距離稼げて タフで速いとなると
床下電池満載なランクルをシャコタンにしたクラウンしか見えてこない
>>マルタイってよく知らんわ~
>>食べたこと無いかも・・・
>袋麺とカップ麺はこっちでは取り扱ってるとこ少ないけれど、
>棒ラーメンはスーパーで売ってるよ。
ありゃ???AZさんが某ラーメン 棒ラーメンっておっしゃるから
全国区かと思ったら ハル地方のお店でした(テヘペロ
こんなの見たことない??
ttps://shop.aeon.com/netsuper/01050000017860/010500000178604902702008000.html
みんな大好きマルタイラーメン
ttps://tabelog.com/keywords/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3/kanagawa/kwdLst/
実物は無くとも としさんも似たの食べた事あるかもしれない
食べたら なんとなく素朴で懐かしい昔のラーメンな味するぉ
今時のカリスマ?ラーメンとか1杯数千円みたいな高級ラーメンぢゃなくて
千円以内でお釣り来るようなラーメン
>ISSもだけど突如現れるんじゃなくこの時間にここ行けば見えるって分かるんだよね?
>ボクも見てみたいわ
ttps://lookup.kibo.space/observation/tokyo/?t=1745261190000&s=1745261190000
としさんとこから離れてるけど見えるんかな??
でも午前様?っぽいんで寝る気の方が強いかも?
ってか めっちゃ早いぉ!
およそ5分で日本縦断 空で探して見つけてみる時間とか
数十秒が精いっぱいかも??
るーるるさんの英語写したら日本語訳みたいなタグ出るような
ISS映したら 矢印でて”コレ!”とか案内無いとわかんない
>医者としては超強力な薬は出しにくいんだろね
>一日の大半を寝て過ごす事になりそうだしw
飲んだら乗るな!系かぁ~広スエさんも調べられてたよねぇ
危険運転つみになるんだっけ??
>結局どこの医者行っても同じような薬を処方されるんだしね
>みんなが飲んでてある程度症状が治まって危なくないもの
まぁ 厚生労働省が認可と承認でやってるだろぉからねぇ
こっちに寄こせって事なんだろぉけど
ttps://ameblo.jp/hakosukahayabusa/entry-12460732997.html
>なるほど
>雰囲気は違うけどトゥームレイダーシリーズにも共通する魅力あるんだ
としさんのツムツムとか動画でしか見たことないけど
探索系イケる口なの??
ボスとかも結構エグかったりするんだけど初見ころちとか常だぉ
ttps://www.youtube.com/watch?v=HeTS4OF_XMs
>4K60fpsでWQHD120fps出るならPS4よりは上でしょ
>一般人にとっては十分高性能なはず
いきなり としさんがAZさん化して横文字ハラスメントwwwww
ハルちんにはまたく意味がわからんが とにかく凄いってのは伝わったw
ttps://www.youtube.com/watch?v=n3GI6xaRe-c
要は ファイファンとかの体験版?スピードテスト??
やるときに 快適とか頑張りましょうみたいなんが
きっちり4Kでも60PFSとかで遊べるって事なんよね?
>こんなのか
>意外にも安くてソソられるやん
としさん いきなり事務方 庶務課に変身しておられりゅぅぅぅうぅぅ
ってか、家の治具とかにラベルとか貼るみたいな?w
ミニベロにお名前貼るとか?
>時期的にちょうどスイッチ2でも買おうかって思ってた人居ただろね
それ なんていう としさん!!!1
普通だたら貯金オンリーワンでしょwww
ぁ・・・PC買い替えろってマイクロロン大帝国からお手紙来てたんだった
パソコン買うウィン10信者とかゎ居そうかも。。。
>富士山ネタも天気予報でよく言ってるよ
>関東って晴れが多いからだいたいいつも見えるけどw
ハル地方だとどこ向いても山なので アイキャッチ?ってか
ランドマーク無いもんなぁ
さすが 関東平野・・地震雷火事おやぢだぜぇ
ぃぁ このばあい 富士山がデカすぎるのか??
としさん AZさんも 赤富士とか雲海とか富士山モチーフの
写真撮りまくったりする?したのかな??
カメラ買ったら誰しも一度は通る道。。みたいな
>高級車なんだから盗難対策とかちゃんとしてるんじゃないの?
>一台一台メーカーがGPSで管理するとか中国ならやりそう
トヨタさんはじめ 最近の車なら既に仕込まれてる
ttps://tconnect.jp/faq/safetyservice/trace/1145.html
けど、車両保険でまるまるまるっともう一台売れるし
防犯面で協力するかなぁ・・・
逆に メーカーが位置分かっててなぜ車戻ってこないとか
訴えられるとやっかいなので 防犯面は関わってこなさそう
としさんの 。。。無かった ort
ttps://www.suzuki.co.jp/car/suzukiconnect/
書こうとおもたら」 としさん!!!
>全く同感
>乾くのがちと遅いけど風合いとか肌触りはやっぱ自然素材がイイよね
綿っていうと綿花連想して ちんきょううぃーぐーぐる地区思い出すんだけど
お高くなったよねぇ・・・・
まぁちょこれーと農家みたく カカオ作ってるけど
ちょことかオウベーさんが買っていくだけで食べた事ない
みたいな貧困さーびすの下に成り立ってた商品だし
仕方ないのかな
>あとひと月で10円下げるらしいね
>そのチケットがまだ有効なら13円引き
多分ちけっととかガス入れて一か月後位が期限日だと妄想
なのでAZさんギリギリアウトな悪寒
ってよりいつものガススタで10円引き後にお安く入れた方が
結果的にお得な希ガスwww
って事でとしさん きゃりいちゃんは乗らないの???
たまにガススタ行かないと ほんまに入れ方忘れちゃうぉ
ポイントカードとかお店のチケットとかクーポンとか
色々あって慣れてるハルちんでも毎回てんわやんわ
たまに考え事とかしてたらスルーしててort-3こんななる事ある
>ピークは過ぎたけどまだ物干し竿に黄色いのが積もるなぁ
>今日の雨で漂ってる分とかも洗い流されたら良い
風がすごいから大陸の方から要らないものとか飛んできそう
砂とかザラザラしてて窓とか凄い困る
花粉の後の雨だととしさん喜ぶけどハルちんゲッショりだぉ
( ノД`)シクシク…
>カメラ本体もニコンかキヤノン、あとソニーの3択
パナソニックとかペンタックスとか コンパクトデジカメの
ハルちんの頭の中のお花畑だけ???
だってカメラ屋さん?家電屋さんで一眼コーナーとか
足が震えて立ち入れない雰囲気
試験会場の隣の人みたく すごく頭のいいひととか
全問解いたやりきった笑顔みたいな人に見えて プロの人に見える
そんな会場で コンパクトフラッシュ使えるカメラどれ??
みたいな時代錯誤甚だしいハルちん
>中国BYDも軽のEVを日本で売るみたいね
>海外メーカーが日本専用モデルを作るって初めて?
>だとしても日産SAKURAよりこれ選ぶ理由あるんだろうか・・・
にさんさくら
ttps://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/specifications.html
BYD
ttps://blog.evsmart.net/ev-news/byd-japan-exclusive-kei-ev-launch-price-performance-expectations/
航続距離 桜が180キロ BYD300~400キロ
価格帯はおそらく250万の桜に合わせてくる予想かちょっと安い位?
買うってかカンフル剤として良い感じ
日本の車高いぉ!リッター100万換算程度で良いぉ
2Lなら200万 ターボとかハイブリッド付いてプラス20~30万
軽は独自規格だし輸出できないので
普通で100万 ターボとハイぶりで130万スタート
諸経費込々で 130万とカスタム系150万でおにがい
>こっちでも売ってるんだ
>もしかして知らんうちに買って食べてきたかも
ttps://www.youtube.com/watch?v=WnOy6X3hnrw
野菜とか入れないと寂しい感じ(´;ω;`)ウゥゥ
Re: 百日ぜきが急増 -24style.net - とし
2025/04/25 (Fri) 18:09:59
ハルちんサンクス!
>これらを自然由来の手間暇無い藻とかで元手0円
>しかも海外からの輸送費や情勢不安とかの足元見られない
>自国での安定供給なればリッター25円程度可能だと思えない???
ミネラルウォーターより安いとかあり得るん?
>自分のカメラに合った マウント???買って
>それに対応してるメーカーとレンズを選ぶの!!!!!
ニコンならニコンのレンズ
キヤノンならキヤノンのレンズ買っとけばマウント要らないですよ
買う時ちゃんと規格に合ってるかチェックすればオーケー
>機能制限?とか撮影モードとか注意も色々あるのね
>としさん 久しぶりに使ったら 結構忘れてる・・・
>みたいな事なってない?
多分あるけどオートモードで撮ったらだいたい大丈夫じゃない?
>飲んだら乗るな!系かぁ~広スエさんも調べられてたよねぇ
>危険運転つみになるんだっけ??
途中のサービスエリアでも騒いでたと聞いたぞ
薬物じゃなくナチュラルでハイだとしてもコワイ
>ボスとかも結構エグかったりするんだけど初見ころちとか常だぉ
>ttps://www.youtube.com/watch?v=HeTS4OF_XMs
トゥーム・レイダーも死んで覚えるトリックが満載なゲームだよ
特に初期の頃のトゥームはそうだった
>きっちり4Kでも60PFSとかで遊べるって事なんよね?
きっちり出るかどうかは分からんけど出れば次世代感は十分だね
>ってか、家の治具とかにラベルとか貼るみたいな?w
>ミニベロにお名前貼るとか?
よくよく考えると使い道がないんだけど持ってたら面白くてベタベタ貼りそうw
>としさん AZさんも 赤富士とか雲海とか富士山モチーフの
>写真撮りまくったりする?したのかな??
>カメラ買ったら誰しも一度は通る道。。みたいな
遠くにポツンとって感じだけど富士山が見えるなら絶対画角に入れるわ
>トヨタさんはじめ 最近の車なら既に仕込まれてる
>ttps://tconnect.jp/faq/safetyservice/trace/1145.html
そうなんや
なのにランクル盗まれてバラされて海外に持って行かれちゃうのか・・・
>って事でとしさん きゃりいちゃんは乗らないの???
>たまにガススタ行かないと ほんまに入れ方忘れちゃうぉ
軽自動車だから軽油やろって入れちゃう人いるらしいからね
そういう間違えはしないと思うけど支払い法が分からん店は今でもある
>風がすごいから大陸の方から要らないものとか飛んできそう
>砂とかザラザラしてて窓とか凄い困る
また黄砂が来てるみたいね
クルマ洗う時も気を使うでしょ
いきなり拭いたらアカンもんね
>だってカメラ屋さん?家電屋さんで一眼コーナーとか
>足が震えて立ち入れない雰囲気
んなこと全く無いよ
シャカシャカ撮って弄くり回そうよw
>航続距離 桜が180キロ BYD300~400キロ
倍も違ったのか
あちらはレアメタル禁輸で自分だけバッテリー安く出来るのか?
>ttps://www.youtube.com/watch?v=WnOy6X3hnrw
>野菜とか入れないと寂しい感じ(´;ω;`)ウゥゥ
素麺みたいに麺だけかと思ってたらタレも付いてるんだ
さみしい感じはチキンラーメンと同じだねw
Re: 百日ぜきが急増 -24style.net
- ☆ハルちん☆ URL
2025/04/27 (Sun) 19:41:45
>ミネラルウォーターより安いとかあり得るん?
古今東西 水よりガソリンは安い!!・・んですよ としさん!!
ttps://p100k.jp/research/water-gasoline/
自販機で売ってるペットボトル想像してない??
リッター180円ガソリン 水とかも1L180円
ttps://products.suntory.co.jp/d/4901777230569/
昨今のガソリン高騰が異常であって そもそも水も異常
>ニコンならニコンのレンズ
>キヤノンならキヤノンのレンズ買っとけばマウント要らないですよ
>買う時ちゃんと規格に合ってるかチェックすればオーケー
こうゆうのって標準と望遠がセットになって売られてない??
セット価格が安い印象あるんだけど。。。。
新しく買うたびに 似た標準レンズと望遠レンズだけが増えていく妄想あるけど
そんな事ないのかしら???
ttps://item.rakuten.co.jp/love-lavie11/10006030/
>多分あるけどオートモードで撮ったらだいたい大丈夫じゃない?
ぃぁぃぁ 一眼の強みとか作品性ぢゃまい?
ttps://55mado-log.com/2019/02/28/charm-of-the-camera/
ただ撮るだけならスマホや市販のデジカメで良いし
取り合えず レンズはめたり変えたりしてたらプロってかツウっぽいし
スマホを知らない人に向けたら怒られるけど
一眼だと笑顔とピースサインが返ってくる写真慣れした都会人
って事で これを読みながら としさんの一眼いじくりまわしてみましょ
ttps://55mado-log.com/2019/10/20/essential-knowledge-for-camera/
>途中のサービスエリアでも騒いでたと聞いたぞ
>薬物じゃなくナチュラルでハイだとしてもコワイ
これ????
ttps://j7p.jp/138213
こんなんあったの知らなかったYO
しかし一般人にも気づいてもらえないとか。。。。
そら やけになるのもわかる希ガス(ぉぃ
>トゥーム・レイダーも死んで覚えるトリックが満載なゲームだよ
>特に初期の頃のトゥームはそうだった
なにその鬼畜ゲーーー
としさん そんなんクリアしたの!!!やヴぁすぎ
ttps://www.youtube.com/watch?v=ELvvEeCTf3k
そいえば としさんこれ見たの??
ttps://www.youtube.com/watch?v=d6eTGDMl9Vw
大不発ですくあええにくすに吸収合併されたんだっけ??
こっちは体験版クリアだっけ??
ttps://www.youtube.com/watch?v=q_nZW3Ke00c
こんなのもやったのかな???
ttps://leveluplogy.jp/archives/15862
>きっちり出るかどうかは分からんけど出れば次世代感は十分だね
ぃぁ PSとかXBOXとかスイッチってTVでゲームするんぢゃまいの??
としさんみたくPCモニター持っててそれに繋ぐとか少数派だと思われ
TVとかだとフレームレート30とかぢゃまいの???
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14249077979
ハルちんみたくデジ・アナチューナー内蔵の古いTVだと体験できなさそう
>よくよく考えると使い道がないんだけど持ってたら面白くてベタベタ貼りそうw
ttps://www.youtube.com/watch?v=4Ovj3Efb29I
使い方しだいで オシャレに見えますね
センスの腕の見せ所?
>遠くにポツンとって感じだけど富士山が見えるなら絶対画角に入れるわ
やっぱ入れちゃうかぁ・・日本人の心だしなぁ
ハルちん家から見えないけど、富士山っぽいの見えてたら
やっぱ入れちゃうと思うしwww
ぃぁ、、、ハル地方で山頂に年中雪積もってる山とか見たことない
>そうなんや
>なのにランクル盗まれてバラされて海外に持って行かれちゃうのか・・・
だってとしさん!甲が乙に対して丙が
って報告書とか書かないとダメなのよ
それと別に押収品の目録作ったり証拠の品だと言う証明を書いたり
事務処理のデスクワークでてんわやんわ
な時期に 盗まれた~のデスクワーク終わらない内に捜査して
また盗まれたの~から犯人逮捕とかアレ?どの事件の犯人だっけ??
書いてた書類どれだっけ???
みたいな内にまた盗まれた~とか 正直窓から机投げ飛ばす勢い
せめて今書いてる事件終わるまで捜査したくない
事務処理これ以上並列で増やしたら頭パンクしそう!
ってな位 両手に事件抱えてるので後手に回ってしまふ(嘘ww
>軽自動車だから軽油やろって入れちゃう人いるらしいからね
>そういう間違えはしないと思うけど支払い法が分からん店は今でもある
ハルちんとかが としさんのランクル=超大型SUVゎ軽油
みたいな感覚と一緒の様なものかしら
まさかガソリン車とは全然思わないので もしとしさんに車借りてたら
ハルちんも無邪気に軽油入れちゃいそう
まぁガソリンって聞いて ガソリン入れたら100L位入って
それはそれでガクブルしそうではあるけど。。。
今だと1回二万円位支払うのよね(怖
ぁ・・・ハイオクか・・・・さらに悪いゃ
支払いわかんないのは洗車もそぉよね
洗車前にタイヤ洗ってる慣れた人もいれば そのままの人も居る
あと空気圧入れる機械とかも慣れてる人も居れば
ハルちんみたく入れ方わからずに 空気だけ抜けて右往左往する人も。。
>また黄砂が来てるみたいね
>クルマ洗う時も気を使うでしょ
>いきなり拭いたらアカンもんね
AZさん どぉしてるんだろぉ。。。。
取り合えず海パン一枚になって 日サロみたくオイル塗って
目を守るためにサングラス掛けて それから洗車とか?かしら??
ttps://minkara.carview.co.jp/userid/2305881/car/1798605/3295961/note.aspx
ぃぁ 黄砂どおしたって話だけどw
>んなこと全く無いよ
>シャカシャカ撮って弄くり回そうよw
こんな事になってたら びっくりして落としちゃうww
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14145073539
こんな感じで顔なじみ お得意様位にならないと やっぱ怖い
ttps://bbs.kakaku.com/bbs/00490711115/SortID=8323594/
としさん どぉやって一眼とか買ったの???
まさかアメリカから通販ぢゃまいよね?
>倍も違ったのか
>あちらはレアメタル禁輸で自分だけバッテリー安く出来るのか?
ttps://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/ev_metal.html
6%位だったらほかの国で賄えそうだけど
中国偏在の奴は価格高騰して作れなくなるかも・・・・
そもそも脱レアメタルを某国が先端行ってるし
ttps://wisdom.nec.com/ja/series/tanaka/2024011001/index.html
技術的に後進国になりつつある
高価で希少 リサイクルで二毛作な儲け目論んでたのが
安価に手軽な電池出来たら 今までの産業が立ち行かない
今までのガソリン車みたく 年を追うごとに価格高騰に比べ
eVとかだと年を追うごとに価格が安くなるし性能もUP
あの皆大好きアルファード600万が
eVで200万で買えたら トヨタの社員の給料も半減しそう
チュカで売ったら2000万に化けますけどwwww
ttps://ameblo.jp/tokyo1968/entry-12820509445.html
>素麺みたいに麺だけかと思ってたらタレも付いてるんだ
>さみしい感じはチキンラーメンと同じだねw
チキンラーメンもこんな感じなの!!!
てか、、、ハル地方にチキンライスって言う食べ物あるのね
チャハーンみたいな奴なんだけど
なのでハルちん チキンラーメンって鶏肉の味のついた
ラーメンだと思ってたんだけど違うのかしら???
イメージキャラクターもヒヨコだし 豚の豚骨に対して
東の鳥のチキンラーメン・・・みたいなイメージ
食べたらわかるさ~♪って感じかもだけど
ハルちんラーメンとか作らないからわからんちん
みなさーーーーごっるでんでんむしかたつむり~♪
どっか行ったのかしら???
てか、、、としさん何か板加工した??
AZさんって書くとこんなん出るんだけど。。。。電球?ベルの絵文字みたいなの
azさんだと書ける。。。文字化けとか書きこの場所だけで
投稿したらきちんと反映されるのかしら??
ようつべURLとか絶滅っぽいけど 治るのかなコレ?
Re: 百日ぜきが急増 -24style.net
- AZ
2025/04/27 (Sun) 22:42:00
>こっちでも売ってるんだ
>もしかして知らんうちに買って食べてきたかも
>全国区かと思ったら ハル地方のお店でした(テヘペロ
ttps://www.marutai.co.jp/products/
棒ラーメンシリーズは結構売ってるスーパー多い。
ご当地シリーズも九州のは売ってるスーパー多いけれど北海道や家系は
見たことない。こっち家系はいくらでも有るんで、スーパーも九州から
は取り寄せないのかな。
サンポーや五木の棒タイプの麺もスーパーでたまに見かけるけれど大抵
マルタイ。
袋麺の一幸舎監修豚骨ラーメンと袋元祖長浜屋協力豚骨ラーメン、カッ
プ麺はノーマルサイズのは多分全種類スーパーで見たことあるんで探せ
ば売ってるレベル。
皿うどんは基本の長崎皿うどんは見たことある。他の味は見たことない。
>ヒスタミンや血管収縮タイプは通年用のパパに買ってあげたら喜びそう
>そんで、お小遣いもらって馬券にえっへっへ ( *´艸`)
血管収縮剤が含まれる点鼻薬は即効性有るけれど、長期連続使用すると
かえって症状悪化するからダメだよ。
ステロイドの点鼻薬は即効性は無いけれど長期連続使用可能。杉花粉シ
ーズン中使ってるけれど、通年で使って良いかは知らない。
>まぁちょこれーと農家みたく カカオ作ってるけど
>ちょことかオウベーさんが買っていくだけで食べた事ない
高カカオチョコレート好きでよく買うけれど、産地の天候不順と需要の
増大でカカオの値段が上がったんで最近チョコレート高くなったよね。
>途中のサービスエリアでも騒いでたと聞いたぞ
>薬物じゃなくナチュラルでハイだとしてもコワイ
そっちの方が怖いかも。
>ハル地方だとどこ向いても山なので アイキャッチ?ってか
>ランドマーク無いもんなぁ
TVで沿線の桜並木が綺麗な各地の鉄道を紹介してた。松浦鉄道って
ハルちん乗ったことある?。
>てか、、、ハル地方にチキンライスって言う食べ物あるのね
>チャハーンみたいな奴なんだけど
こっちでチキンライスって言うとオムライスの中身にもよく使われる
ケチャップ味のやつ 。
世界同時株安なら -24style.net - ☆ハルちん☆ URL
2025/04/07 (Mon) 21:15:26
Re: 「新宿アルタ」28日閉館 -24style.net - とし
>こんなんあったけど 軽規格で難しい
>ttps://www.honda.co.jp/auto-archive/honda-e/2024/
走ってるとこ一回も見たこと無い
もしかして幻の車になるのか
>んで ここからですYO!皆さんお作りのヂャムの出番
>ttps://blog.goo.ne.jp/harunosasoi50/e/1c34c73c4375fa6fdedaf0afd25b3613
金柑酒作ったあとからジャムにも出来るのか~
健胃整腸なんてメチャ魅力的な果物だし来年も作るわジャム
>としさん これしないの???
>ttps://umamusume.jp/news/detail?id=2361
よく聞くけどゲームなのかアニメなのかもよう知らん
>ずっと頭痛くて クラクラするのは いつも雨降りそうなほど霞んでる
>黄砂とPM25のせいなのね。。。。
ちょっと待ってハルちん
クラクラまでなるのはそのせいじゃ無くない?
貧血とかかもよ?
>ってか 都会だと星が見えないとか一昔前の常識だったと思うけど
>今だと結構綺麗に見えるの???
>ぃぁ 金星とか流星とかでなく 夜空の星々
空気が澄んでればオリオン座とか北斗七星とかバッチリ見えるよ
星座はそのくらいしか知らんけど
>よく 骨髄移植とか生体間移植とか
>親兄弟でも型が合わないと 移植できないみたいな話あるけど
>突然 「としさんの背骨ちょだい!!!」とか言われたらどぉする??
>助け合いの中に としさんも入ってるんだぉ
少なからずリスクもあるんよね?
ただの献血とは違うだろうし逃げたくなるかもしれん。。
>ハルちんも なんとか胃腸炎なった事あるけど
>保障とか慰謝料?無かったなぁ・・・自己責任なのかしら??
ボクも急性腸炎やったことあるよ
下血したんでヤバいと思ったが医者にしてみれば大したことねぇって感じであしらわれたw
>としさん エアコン取り付けた???
>ttps://financial-field.com/living/entry-206736
>試運転にちゃんと冷えるか?雨で水漏れ無いか?
>チェックチェック!
>ヒートテックからエコクールに模様替えもするだぉ
でも今週また寒いみたい
エアコン取り付けと暖房仕舞うのは6月頃かな
Re: 「新宿アルタ」28日閉館 -24style.net - AZ
>ハルちんも消費税込みで提示してるけど それでも10円差はきつい
>都市の給料と 地方の給料 アルバイトの時給でも差があるのに
>商品代金は逆に田舎が高いとか泣きそう
スタンドの地代はこっちの方が高そうだけれど、元売りからスタンド
への卸値が高いのと、スタンドが1Lあたりにのっけてる利益分の差な
んだろうね。
1スタンドで売れる量と、同一商圏の競合スタンドの数と、製油所か
らの距離かな。
>いま室温が27度もある
真夏だと室温27度は涼しく感じるけれど、今の時期だと暑いよね。
昨日、今日は真冬。寒いっ。
>直売所ノロとか、、AZさん在庫処分を格安でGET!だぜ
>ってな話かと思ったんだけど違うの?
>発生後に在庫処分とかやったらさすがに客が離れるでしょ
>ってか保健所がドヤドヤ来そうw
>でもノロって気をつけててもなる時はなるし厄介なやつ
日曜、近くに用事あったんでついでに店見に行ったら、シャッター降り
ててまだ営業してなく、お詫びの張り紙してあったけれど再開予定日は
書いてなかった。再開したら買いに行こ。
>AZさんだとパン粉?とかでパン作るんだろぉけど
逆っす。パンで作るのがパン粉。
>ってか 都会だと星が見えないとか一昔前の常識だったと思うけど
>今だと結構綺麗に見えるの???
>ぃぁ 金星とか流星とかでなく 夜空の星々
>空気が澄んでればオリオン座とか北斗七星とかバッチリ見えるよ
>星座はそのくらいしか知らんけど
海行けば南の空の星はそれなりに見えるけれど、海でも他の方角や
街中だと地上の明かりが邪魔してあまり見えない。
冬の空気が澄んでる時期に明かりの少ない地方行くと星の数に圧倒
される。天の川とかはっきりわかって感動する。
Re: 「新宿アルタ」28日閉館 -24style.net - とし
>真夏だと室温27度は涼しく感じるけれど、今の時期だと暑いよね。
>昨日、今日は真冬。寒いっ。
明日から平年並みかそれ以上の暖かい日が続くらしいね
もう寒さはイイわ
せめて平年並みまでにしてくれ~
>日曜、近くに用事あったんでついでに店見に行ったら、シャッター降り
>ててまだ営業してなく、お詫びの張り紙してあったけれど再開予定日は
>書いてなかった。再開したら買いに行こ。
簡単に店潰しちゃうのは可哀想だよね
何度も懲りずに繰り返すような店ならともかく
>>AZさんだとパン粉?とかでパン作るんだろぉけど
>逆っす。パンで作るのがパン粉。
じんわりウケるw
>冬の空気が澄んでる時期に明かりの少ない地方行くと星の数に圧倒
>される。天の川とかはっきりわかって感動する。
雨上がりで空気の汚れが落ちた日なんかはよく見えるよね
高感度カメラで撮影したくらいの星の数が肉眼で見えたら良いなぁ
Re: 世界同時株安なら -24style.net - とし
2025/04/09 (Wed) 18:04:22
ハルちんありがとう!
>これは、クリーニングとかもぉ出しても良い時期なのかしら??
>それともまだ待ってた方がイイ??
>皆さんどぉしました??もぉ半袖 中に着て 上はジャケットかしら??
ボクはもっと粘る
羽毛布団仕舞うのも6月やw
>なんか平地より 箱根みたいなちょっと高い山系から見た方が
>綺麗に見えるのかな??
>関係ない???
そりゃ高い場所のほうがよく見えるんじゃないの?
なんとか観測所なんかも高い場所にあると思うし
>としさん AZさん見つけきれる??北斗七星
>ttps://www.study-style.com/seiza/winter.html
>正解は 小熊に見えるけど大熊の体の一部で構成されてる
>ttps://kids.yahoo.co.jp/zukan/astro/spring/0001.html
言われると分からなくなるけど実際見れば分かると思う
あとカシオペアもあったか
これもすぐに分かるわ
>LEXUS LFA とかだと日本200台とかあるし
>広報やレンタカーも無いので 実質これと似た体感の数字に近いかも?
LEXUS LFAも10年以上前のクルマなのね
これも見たこと無いな
>そこは 金冠酒ゃないんかーーーーーーひwwwwww
>ぢゃむって(核爆
健胃整腸効果はお酒のほうに移ってる?
実は出涸らしかw
>てか としさん 花粉症とかで クラクラしたりしない??熱出たり
>貧血とかは 無いのかな??自転車乗ってるしねぇ
ボクはくしゃみと目のかゆみだけだなぁ
でももう杉のピークは過ぎてヒノキも終りが近いみたいね
物干し竿にも花粉が積もらなくなったし快適に過ごせる日も近い
>全マで手術する側と変わらない扱いだぉ
>ガラガラガラガラ~♪って手術台まで連れていかれて 3つ数えて~
>って言われて1を数えた後に 病室で目が覚めてびっくるする
麻酔からちゃんと覚めてくれない事考えちゃうなー
歯医者の麻酔とはレベルが違うんよね?w
>一般人の重症の次が やっと医者の軽症
>一般人だと日常が主だけど、医者だと入院して初めて軽症の始まり
よくテレビでも事故動画流して「命に別状はなかった」なんて言うけど
実際は一生寝たきりになってる場合もあるんじゃね?っていつも思う
それと似てるか
>てかてかて としさん大丈夫だったの????
>カキ当たりまくりのAZさんでも 下血は聞いたこと無い
点滴で治ったよ
原因は不明、ってか医者は調べたんだろうか・・・
>ちょちょちょちょちょちょちょwwww
>もぉ 梅雨真っ盛りぢゃまい?湿気取り行きましょうYO
>ドライやっちゃいましょう!!!
>寝苦しい夏におさらばしちゃいましょうYOYOYOYO!!
もうそんな蒸しっとする?
こっちはまだ冬用布団でも快適よ
Re: 世界同時株安なら -24style.net - ☆ハルちん☆ URL
2025/04/12 (Sat) 20:14:21
>ボクはもっと粘る
>羽毛布団仕舞うのも6月やw
としさん6月に何があったんやぁぁ~
ハルちんクリーニング出しちゃったぞなもし
その後 寒い冷たい雨が降って さっそく後悔してるけど
むちゃむちゃ値段取られた!!!ガソリン代ぢゃまいけど
クリーニングも料金騰がってる??
>そりゃ高い場所のほうがよく見えるんじゃないの?
>なんとか観測所なんかも高い場所にあると思うし
ちょっと高さがあった位で 数光年の距離とか誤差ぢゃね??
みたく思ってたけど、汚れた大気とかの方が大切なのか。。。
ttps://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/TAO/news/20110628/index.html
どんだけ汚れてんだ!!空気!
>言われると分からなくなるけど実際見れば分かると思う
>あとカシオペアもあったか
>これもすぐに分かるわ
ハルちんも少ない星の中で 輝いてる星だとなんとなくわかる?っぽい
一目見て分かるのはやっぱりお月様かな(ォィ
>LEXUS LFAも10年以上前のクルマなのね
>これも見たこと無いな
ハルちんもLFAは見たこと無い。。。。
でも あるとこにはあるのよねぇ
ttps://youtu.be/viBNrnxCZis?t=1570
買う人もちゃんと居るのよね~
ttps://www.youtube.com/shorts/xVE7dmTgsIA
まぁ ハルちんからしたら としさんの自転車買うのも
似たようなセレブ臭するんだけど。。。
>健胃整腸効果はお酒のほうに移ってる?
>実は出涸らしかw
ぃぁ 多分AZさんに言わせると しいたけを干した方がうんたらかんたらみたく
お酒に漬ける事で 何かの成分が変化して良くなってるハズ
ん?ただ単に飲みたいだけって話も聞こえてくるけど(ゲフンゲフン=3
>ボクはくしゃみと目のかゆみだけだなぁ
>でももう杉のピークは過ぎてヒノキも終りが近いみたいね
>物干し竿にも花粉が積もらなくなったし快適に過ごせる日も近い
確かに窓を拭いても 真っ黒な通常運行で 黄色にはならなくなったっぽい
ttps://tenki.jp/pollen/
スギとヒノキの二大花粉終わっても ブタクサとか他のもあるのよね?
大陸からの黄砂やpm2,5もあるし・・・
>麻酔からちゃんと覚めてくれない事考えちゃうなー
>歯医者の麻酔とはレベルが違うんよね?w
手術終わると その場で一回たたき起こされるぉ!
でも 覚えてないwwwww
すぐ二度寝しちゃうんで記憶無いんだろぉね
中世ヨーロッパ時代とかの麻酔とかだとそんな事故?もあったろぉけど
近代医療だと寝るも起きるも麻酔師のさじ加減 後遺症も無し
>よくテレビでも事故動画流して「命に別状はなかった」なんて言うけど
>実際は一生寝たきりになってる場合もあるんじゃね?っていつも思う
>それと似てるか
ほんまやぁぁぁぁん
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13280987823
生きとるで!って言うだけで無事な訳ぢゃまいのね
九死に一生 危機一髪ってな感じで 無傷かと思ってたけど
ケガしたけどチンでないでって言う言葉だったのか
>点滴で治ったよ
>原因は不明、ってか医者は調べたんだろうか・・・
点滴最強伝説!!!
ってかハルちんもお腹壊して点滴して帰った記憶ある
ttps://kantoh.johas.go.jp/column/20210416_7.html
伝説がただの水分補給だった事実!!!!!!!1
まぁ術後とかだと点滴にお注射してお薬入れたりすることあるけど
胃腸炎だと多分 ただの水(言い方ww
まぁ繰り返す下血ぢゃなくて良かったですね
こんなんだとやっかい
ttps://www.hosp.hyo-med.ac.jp/disease_guide/detail/122
>もうそんな蒸しっとする?
>こっちはまだ冬用布団でも快適よ
昼間暑い位なんだけど 夜は寒い。。。。
かと思ったら 昼間寒くなって 夜は雨降る前の蒸し暑さ
みたいな。。とらんぷりん恐慌みたいな体感温度の上下
多分 自律神経壊れて体感おかしくなってるっぽい
そぃあ
ttps://www.nintendo.com/jp/hardware/switch2/index.html
皆さん予約とか買うかも?みたいな話題無いの?
やっぱプレステかXBOXなのかな???
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/03ce0a8f968bdced51853130d1f6711ffa4c4461
これだと日本のアマゾンで買ってアメリカに発送・・・みたいな
としさんのアメリカから買った通販の逆みたいなパターンが今後の鉄板になりそう
ゆくゆくは便乗値上げで日本の商品も125%位値上げされそうな悪寒
ガソリンやお米みたく 気が付いたら数年前の二倍の価格になってた!
とか言う未来は嫌だなぁ
早めに部品とか生活に必要な品物とか買ってた方が良いかな??
それとも関係改善で今より安く手に入る未来来るかな??
Re: 世界同時株安なら -24style.net - AZ
2025/04/13 (Sun) 22:29:11
>でも今週また寒いみたい
>エアコン取り付けと暖房仕舞うのは6月頃かな
としさんのは去年つけたやつだから問題無いだろうけれど、早めに
エアコン冷房の試運転した方が良いってNEWSでやってた。
本格的に暑くなってきてから試して万が一調子が悪いと、修理や交換
待ち渋滞で業者がすぐには来てくれない。
>これから先 水素ステーションやEVステーションとかなったら
>また違った価格様相になってくるかなぁ
水素ステーションやEV用の充電設備は増えるだろうけれど、ICE、HEV、
PHEVも無くならないと思ってるんでガソリンスタンドも無くならないと
思うよ。化石燃料から合成燃料やバイオ燃料に変わるだけ。
FCVだけじゃなく水素を燃料とするICE、HEV、PHEVも今後普及する可能
性有るけれど、水素を既存スタンドで扱うには水素用設備を追加しな
きゃならないから、小さいスタンドだとスペース的に無理かな?。
電気は少し違う気もするけれど、合成燃料、バイオ燃料、水素なんかは
今のガソリンと同じく製造場所からの距離と販売量で仕入れ値変わり、
販売価格に差がでそう。
>そりゃ高い場所のほうがよく見えるんじゃないの?
>なんとか観測所なんかも高い場所にあると思うし
>ちょっと高さがあった位で 数光年の距離とか誤差ぢゃね??
>みたく思ってたけど、汚れた大気とかの方が大切なのか。。。
>ttps://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/TAO/news/20110628/index.html
>どんだけ汚れてんだ!!空気!
汚れてなくても空気中の水分の影響も大きいんじゃない?。
湿ってる夏と乾燥してる冬じゃ見え方違う。
>>冬の空気が澄んでる時期に明かりの少ない地方行くと星の数に圧倒
>>される。天の川とかはっきりわかって感動する。
>雨上がりで空気の汚れが落ちた日なんかはよく見えるよね
>高感度カメラで撮影したくらいの星の数が肉眼で見えたら良いなぁ
>ttps://goopass.jp/magazine/meteorshower_hscamera/
>一眼で20~30万ってのは想像出来るけど
>70とか100万ってどぉおおおおなの????
>なんかカメラよりレンズの方が高価なイメージあったけど
>これだとカメラ本体の方が高性能すぎて へたなレンズとか
>逆効果な結果になりそう
星空の撮影には向いてないしレンズ交換できないけれど、14万円
くらいで買えるこのカメラ、値段の割りにすごいよね。
ttps://nij.nikon.com/products/lineup/cdsc/p1100/
ttps://www.youtube.com/watch?v=KbBweND-yJE
>LEXUS LFAも10年以上前のクルマなのね
>これも見たこと無いな
>ハルちんもLFAは見たこと無い。。。。
新型出るよ。
Re: 世界同時株安なら -24style.net - とし
2025/04/14 (Mon) 18:07:02
>むちゃむちゃ値段取られた!!!ガソリン代ぢゃまいけど
>クリーニングも料金騰がってる??
ボイラーの燃料高騰がそのまま上乗せされてるんだろね
>ハルちんも少ない星の中で 輝いてる星だとなんとなくわかる?っぽい
>一目見て分かるのはやっぱりお月様かな(ォィ
あと異様に明るく輝いてるのも金星か木星のどっちかだよね
ただの点じゃなく面積として感じられるくらい大きい時あるし
>スギとヒノキの二大花粉終わっても ブタクサとか他のもあるのよね?
>大陸からの黄砂やpm2,5もあるし・・・
そうそう
なのでウチの親父なんか1年中なんだわ
>中世ヨーロッパ時代とかの麻酔とかだとそんな事故?もあったろぉけど
>近代医療だと寝るも起きるも麻酔師のさじ加減 後遺症も無し
さじ加減って更に怖くなるやんw
>こんなんだとやっかい
>ttps://www.hosp.hyo-med.ac.jp/disease_guide/detail/122
お笑いのナダルがやったやつですね
ウチのお婆ちゃんも憩室炎やったし結構なる人居るみたい
>そぃあ
>ttps://www.nintendo.com/jp/hardware/switch2/index.html
>皆さん予約とか買うかも?みたいな話題無いの?
>やっぱプレステかXBOXなのかな???
性能もかなり上がるらしいし良いんじゃないの?
でもやっぱり高くなったか・・・
>としさんのは去年つけたやつだから問題無いだろうけれど、早めに
>エアコン冷房の試運転した方が良いってNEWSでやってた。
>本格的に暑くなってきてから試して万が一調子が悪いと、修理や交換
>待ち渋滞で業者がすぐには来てくれない。
そやね
内部乾燥もあるしまだ空気が乾いた5月頃にやるのが良いかな
>FCVだけじゃなく水素を燃料とするICE、HEV、PHEVも今後普及する可能
>性有るけれど、水素を既存スタンドで扱うには水素用設備を追加しな
>きゃならないから、小さいスタンドだとスペース的に無理かな?。
タクシーのガススタンドはたまに見るけどそこに水素設備も設置出来ないかな?
同じガス仲間として
>星空の撮影には向いてないしレンズ交換できないけれど、14万円
>くらいで買えるこのカメラ、値段の割りにすごいよね。
>ttps://nij.nikon.com/products/lineup/cdsc/p1100/
>ttps://www.youtube.com/watch?v=KbBweND-yJE
こりゃ凄い
ブレずにこんな月が見えるのか
望遠鏡代わりにも使えそう
一眼と大砲レンズ抱えるのに比べたらどんだけ体の負担減るんだ?w
Re: 世界同時株安なら -24style.net - ☆ハルちん☆ URL
2025/04/15 (Tue) 20:09:02
>ボイラーの燃料高騰がそのまま上乗せされてるんだろね
繰り返すけど、藻とかシェールガスとかどぉなったの??
産油国ってか原油国でヒャッハー♪な黄金の国ジパングに
なるって言ったぢゃああぁぁぁあああん
>あと異様に明るく輝いてるのも金星か木星のどっちかだよね
>ただの点じゃなく面積として感じられるくらい大きい時あるし
ttps://eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi/skymap.cgi
頑張れば 天王星とか海王星とかも見れるんだ。。。
ttps://oikawa02.com/memory-jupyter/
としさんの肉眼(望遠込みで)で木星の衛星とかも見えるかな?
>そうそう
>なのでウチの親父なんか1年中なんだわ
ttps://salusclinic.jp/column/internal/article-534/
それって花粉症ぢゃまくて通年性アレルギーぢゃまい?
幼少期に発症して 子供の頃になると体力付いて収まるけど
歳とともにまた発症して 喘息とか大変な事になるぉ
ステロイドや抗ヒスタミンなど体に合う薬とか持ってた方が良いかも?
>お笑いのナダルがやったやつですね
>ウチのお婆ちゃんも憩室炎やったし結構なる人居るみたい
そなのーーーーーーーーーーーーーー!
そぃゃ ナダルさんって一時期に比べて見なくなったけど
そっか、、治療してたのか・・
てか 結構有名?な病気なのね、、、ハルちん知らなかった
>性能もかなり上がるらしいし良いんじゃないの?
>でもやっぱり高くなったか・・・
価格的には頑張ってるみたいだけどねぇ
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/eb0c16f21501bf55d4b8d5caccd48bdf2c878d2b
大和魂ってか武士は食わねど高楊枝みたいな
しかし。。ソフトがなぁ。。。メトロイド位しかない
ttps://www.nintendo.com/jp/games/switch2/lineup/index.html?category=soft
>>本格的に暑くなってきてから試して万が一調子が悪いと、修理や交換
>>待ち渋滞で業者がすぐには来てくれない。
>そやね
>内部乾燥もあるしまだ空気が乾いた5月頃にやるのが良いかな
ぃぁ!としさんにはPCファンを大改造した16連巨大ファンがある!!
いざとなったら 家電に直撃して 窓エアコン自転車に積んでお持ち帰り
ガコンっって即日に自前で設置出来る強みある
AZさんも緊急用とかに一台 倉庫に常備とかどぉですか??
ぶっちゃけ、クーラーないと真夏に残暑 過ごせない日本の四季だぉ
>>水素を既存スタンドで扱うには水素用設備を追加しな
>>きゃならないから、小さいスタンドだとスペース的に無理かな?。
>タクシーのガススタンドはたまに見るけどそこに水素設備も設置出来ないかな?
>同じガス仲間として
ttps://www.brother.co.jp/product/fuelcell/about-h2-pl/index.aspx
日本は島国なので 海水をバリバリバリって電気で水素と酸素に分けれるぉ
太陽光なので 勿論無料の電気
山を削ったりなんだりして 土砂災害とか洪水など弊害多い太陽パネル事業
海のそばなら津波の堤防代わりとしても役に立ちそう
なのでガススタってより 一般家庭に電気ガス水道みたくインフラで運べる
これがあれば 水道管破裂とか工事でも 水素と酸素で水が作れるし
ガスも普通のガスと扱い一緒
ttps://www.table-source.jp/interview/interview-hydrogen/
電気は言わずもがな これが主流(ぉぃ
ttps://tokyomachi.exblog.jp/16109528/
二酸化炭素出さないクリーンエネルギー仕様なので
エコな補助金出て 多分インフラについてはお安くなりそう?
まぁ全部やっちゃうと 東電とか西電とか北電とか潰れちゃうから
あとガススタ元締めとか都市ガス元締めとか反発凄そうだしね
株主も黙ってないだろぉし
落としどころが難しい舵取りね
>こりゃ凄い
>ブレずにこんな月が見えるのか
>望遠鏡代わりにも使えそう
>一眼と大砲レンズ抱えるのに比べたらどんだけ体の負担減るんだ?w
大砲レンズってなにぃぃっぃぃ???
てオモタら なんかおかしい。。。ネタなの?プリウスなの??
何なの?遠近感おかしいの??
ttps://ameblo.jp/selpoix1125/entry-11446130851.html
ぇ?日本の会社なの??
ttp://observer.ready.jp/wp/?p=549
レンズ15キロの重さで200万ってなにそれしゅごい
もしかして これが月なのかしら??
ttps://photo.yodobashi.com/canon/lens/apo200-500_f28dg/
まだ最大望遠ぢゃまいよね??
AZさんだといけるのかしら???15キロのダンベルってかカメラ構えて
片手でぶれ抑えて月とか撮れるかな??
ハルちん多分無理、、、持ててても 宇宙に向けて構えて
ぶれを抑えてシャッターボタン押すとか絶対無理げー
てか 月のブヨブヨ~ってか霞んでるのしゅごいよね
あんなの望遠鏡でしか見たことないけど 今時だと
カメラで手軽に自前で見ること出来るんだ
しかし。。。。14万は高いよAZさん!!!!!
ぃぁ わかてる。。わかてるけど
性能やコンパクトさに対してお値段安いのわかてるけど
月を二、三かい撮って満足するのには高すぎる
多分ハルちん木星とか土星見つけきれない
>電気は少し違う気もするけれど、合成燃料、バイオ燃料、水素なんかは
>今のガソリンと同じく製造場所からの距離と販売量で仕入れ値変わり、
>販売価格に差がでそう。
結局 精製所?製油所無いとどんだけ安くなってもAZさんとの
地域価格差は開いたままかぁ・・・・
まぁ販売価格10円と20円とかだと誤差って思えるけど
170円と180円だとなんかヤダ!
>汚れてなくても空気中の水分の影響も大きいんじゃない?。
>湿ってる夏と乾燥してる冬じゃ見え方違う。
蒸気満載のふろ場と水抜いた浴室だと確かに鼻歌♪とか違うw
って事は 低地だと砂漠とかの方が・・・・
アレ???ユラユラの蜃気楼とかあるな。。。
ぃぁ地表でなく空見てると良いのかな?
しかし 空気中の水分でそんなに変わるんだ
ハルちんとかだと霧とか雲みたいな極端に行くけど
晴天下でも距離あると変わるのね
としさん地方とかだとTVで今日はスカイツリーがよく見えますとか
富士山が霞んでますみたいな天気予報なのかな??
ハル地方とかだとTV局でそんなんないわぁ
>新型出るよ。
これ???
ttps://response.jp/article/2024/10/28/387879.html
フロントが8で
ttps://ig-model.com/lineup/3175/img/photo1.jpg
リアが7に見える
ttps://www.pelago.com/img/products/JP-Japan/1-hour-tokyo-tour-in-tokyo-drift-mazda-rx7/4beaf22e-e709-4137-81b2-63356174d8ca_1-hour-tokyo-tour-in-tokyo-drift-mazda-rx7-large.webp
ハルちん的にはこんなの期待してたんだけどなぁ
ttps://media.gqjapan.jp/photos/620b58a8ed33e0618fe88107/master/w_1920%2Cc_limit/lexus-bev-sport-1.jpg
今度はカタログモデルで販売台数制限無いみたいだけど
皆さん買うの???
初代4000万が10年後の今や1億付けてる訳だけど
二代目もそれ位行くのかな??
もし予定どうり行けたら10台買ったとしさん
10年後とか10億手にしてるわけで。。。。
!!!!1おいのちが危ない!!!!1
AZさんはオープン待つのかしら???
LFAオープンとかタルガとかスパイダーとか
こっちは限定車っぽいけど、、ありえそう??
まぁ ハルちんだとLFAのタイヤ1本すら買えなさそうなんだがwwwww
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/goodman/bs-s001s-305-30r20-l.html
Re: 世界同時株安なら -24style.net - とし
2025/04/17 (Thu) 18:09:07
>繰り返すけど、藻とかシェールガスとかどぉなったの??
>産油国ってか原油国でヒャッハー♪な黄金の国ジパングに
>なるって言ったぢゃああぁぁぁあああん
掘ったほうが買ったほうが安いんだろね
でもいつかは、ホントいつかは無くなるんよね
>としさんの肉眼(望遠込みで)で木星の衛星とかも見えるかな?
ボクには無理だけどアフリカの視力5.0とかいう人たちならどうだろ?
>それって花粉症ぢゃまくて通年性アレルギーぢゃまい?
薬もずーっと飲んでるけど一年中クシャミしてるw
>しかし。。ソフトがなぁ。。。メトロイド位しかない
>ttps://www.nintendo.com/jp/games/switch2/lineup/index.html?category=soft
メトロイドやったことないわ
FPSってやつか
しかしどれも既視感あるやつばっかだね
>ttps://www.brother.co.jp/product/fuelcell/about-h2-pl/index.aspx
>日本は島国なので 海水をバリバリバリって電気で水素と酸素に分けれるぉ
>太陽光なので 勿論無料の電気
ブラザーってプリンタとミシンの印象しか無いんだけど
こんなこともやってたのね
もう電気会社とかガス会社に取って代わってもイイよ
ミシン買って応援しようかなw
>ttps://ameblo.jp/selpoix1125/entry-11446130851.html
>ぇ?日本の会社なの??
>ttp://observer.ready.jp/wp/?p=549
カメラとかレンズとかは日本の独壇場なイメージ
>まぁ販売価格10円と20円とかだと誤差って思えるけど
>170円と180円だとなんかヤダ!
んでどうなるの?
ボク的にはガソリン減税より給付金のほうが良かったんだが・・・
>としさん地方とかだとTVで今日はスカイツリーがよく見えますとか
>富士山が霞んでますみたいな天気予報なのかな??
>ハル地方とかだとTV局でそんなんないわぁ
NHKの天気予報でも普通にそんなふうに言うけどなぁ
>初代4000万が10年後の今や1億付けてる訳だけど
>二代目もそれ位行くのかな??
>もし予定どうり行けたら10台買ったとしさん
>10年後とか10億手にしてるわけで。。。。
投資案件としてもメチャ有能なのか
普段乗るのは軽自動車でこいつは車庫で眠らせる
もしかしてたまには乗らないと余計に劣化する?
Re: 世界同時株安なら -24style.net - ☆ハルちん☆ URL
2025/04/17 (Thu) 22:34:46
>掘ったほうが買ったほうが安いんだろね
>でもいつかは、ホントいつかは無くなるんよね
ぃぁ 車のオイルの鉱物油とかみたく 化学合成油のエンジンオイルあるぢゃん
ttps://www.jms-car.com/ask/oil_choose/
今や天然に対して人工ダイヤモンドとかもある時代
ガソリンや重油の天然もの?に対してハナから化学式で作られた
人工ガソリンとかあってもおかしくない
ttps://sustech-inc.co.jp/carbonix/media/synthetic-fuel/
複合的に原油の囲い込みしちゃえば 天然ガソリンも必然的に安くなる?
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASDD070B6_X00C12A9X11000/
後は補助金とか貰えたら一昔前のアメちゃんみたく
リッター25円とかの価格でシャバシャバ使えそう
ttps://president.jp/articles/-/55620?page=1
>ボクには無理だけどアフリカの視力5.0とかいう人たちならどうだろ?
ttps://www.susumuganka.com/20170801/
5でもびっくり都市伝説なのに 視力10とかほんまに居るのwwww
てか肉眼だとやっぱり無理か。。。
こっちは出来るのかな??
ttps://www.youtube.com/watch?v=0QPPWQOVDbc
千葉で撮影ってあるから 似た感じで見える??かしら?
ハルちんは未だに見たことないけど
>薬もずーっと飲んでるけど一年中クシャミしてるw
ぃぁ ダメぢゃんwwww
ん???逆に考えれば、薬飲んでるからこそ くしゃみで済んでるのかも?
・・・しれない・・・・
てか、薬あるなら としさんもくすねて(コラ)飲んぢゃえば
症状おさまるか弱くなるかもぢゃまいですか!!!!
>FPSってやつか
>しかしどれも既視感あるやつばっかだね
メトロイドは探索型アクションしゅーてぃんぐげーむだぉ
ttps://www.youtube.com/watch?v=JxvJT-ze-ns
道具やスキルを得ることで 行ける範囲や新しい能力をゲットし
さらに今まで見えてたけどたどり着けなかった未知の場所を探索
みたいな行ったり来たり型ゲーム
取らなくてもクリア出来るボスとか 戦わなくてもスルー出来る技とか
クリアまでのタイムアタックとか色んな楽しみ方がそれぞれできるゲーム
もちのろん 隠しアイテムとか隠し通路みたいなのもあり
アイテム100%ゲットとかの達成感もあるやりこみ要素も満載
ただのクリアする層からマニアまで幅広い客受けがある
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10313190240
ほらいずん5程度だと動かせそうだけど、Switch2ってそこまで高性能ぢゃないの??
10年前のPS4れヴぇるってほんと??
>ttps://www.brother.co.jp/product/fuelcell/about-h2-pl/index.aspx
>ブラザーってプリンタとミシンの印象しか無いんだけど
>こんなこともやってたのね
>もう電気会社とかガス会社に取って代わってもイイよ
>ミシン買って応援しようかなw
ミシンはわかるけど プリンタもなの???!!
キャノンとエプソン そんでインクの高いHPの3強なイメージなプリンタ
ブラザーてプリンタはプリンタでもテプラ??みたいなイメージ強い
てか としさんが好感触でちょと意外ww
会社からの義援金や社員のボランティア活動とかもやってるぉ
ttps://global.brother/ja/sustainability/social/contribution
>カメラとかレンズとかは日本の独壇場なイメージ
ttps://www.yodobashi.com/category/19055/61001/maker/
意外?とシグマが品数豊富、キャノンとかソニーが一、二位かと想像してたらチガタ
ハルちんとか刃物と言えばゾーリンゲン!みたく
レンズと言えばカール・ツァイスみたいな信仰ありゅw
良くわからんけど”スーパーCCDハニカム”とか”フジノン”搭載とか
強そうで格好良かった!。。。買えんけどww
としさんとかだと ライカとかツァイスとか独断場ぢゃまいの??
ハルちんぱかちょんカメラ愛用してたけどw
カメラもレンズもへったくれもない( ノД`)シクシク…
>んでどうなるの?
>ボク的にはガソリン減税より給付金のほうが良かったんだが・・・
ttps://mainichi.jp/articles/20250416/k00/00m/010/238000c
ここらへんはAZさんの解説待ちよね~
セイジってば ここを立てるから ここは折れてって折衝だからねぅ
給付すると またとしさんの自転車が1台増えちゃうってママンからの
苦情とかあったのかも??(嘘
>NHKの天気予報でも普通にそんなふうに言うけどなぁ
嫌ぁぁぁっぁぁあああああああ
スカイツリーに富士山がマストなのぉぉぉぉおおおおおお=3
なにそのオシャレ天気予報
ハルちんとことか 番組で今日はスカイツリーがよく見えますが
明日から下り坂です~夕方には折り畳み傘があると安心かも~
みたいな民放番組見ながら 今土砂降りハル地方ですかナニカ?
_(:3」∠)_ みたく使い物ならない
NHKとか望遠で駅周辺とか映してる位かな、、わけわからん
>投資案件としてもメチャ有能なのか
>普段乗るのは軽自動車でこいつは車庫で眠らせる
>もしかしてたまには乗らないと余計に劣化する?
せっかく買ったんだし 10年で1万キロ程度乗るとしさんだと
普段使いでOK!
オイルやエンジン内部のアタリ ゴムなど形が固まってしまうから
動かした方が吉だよね
てか これで湘南に行くと スパーヒーローとしさん誕生だぉ
ホームセンターに買い物行くと 漏れなく盗まれると思うから
車から離れられない欠点あるけどw
やっぱり東京が多いねぇ
ttps://www.carsensor.net/usedcar/bLE/s013/index.html
ってか 残りはハル地方に二台もあったテヘペロ
真面目に車検付けてるのも数台あるねぇ
そぉそぉそ 最近AZさんペヤングの話題無いから見逃してた
ttps://www.marutai.co.jp/campaign/happyba-thday/
ttps://www.marutai.co.jp/campaign/muscle2022/
ttps://www.marutai.co.jp/campaign_marutaiissu2024/
特にリュックはAZさん仕様で容量も大きさもバッチシ?
横に細いからダメかな?
真夏はレインボーシャワーで涼しくなりそう?だし
椅子は大川家具??なので車でも使えそう(ぉぃぉぃ
としさんのホライズンでも是非!
Re: 世界同時株安なら -24style.net - とし
2025/04/21 (Mon) 18:05:42
>後は補助金とか貰えたら一昔前のアメちゃんみたく
>リッター25円とかの価格でシャバシャバ使えそう
>ttps://president.jp/articles/-/55620?page=1
最近182円ばっかりだわ
でもリッター25円は異常でしょw
>千葉で撮影ってあるから 似た感じで見える??かしら?
>ハルちんは未だに見たことないけど
ISSもだけど突如現れるんじゃなくこの時間にここ行けば見えるって分かるんだよね?
ボクも見てみたいわ
>ぃぁ ダメぢゃんwwww
>ん???逆に考えれば、薬飲んでるからこそ くしゃみで済んでるのかも?
>・・・しれない・・・・
医者としては超強力な薬は出しにくいんだろね
一日の大半を寝て過ごす事になりそうだしw
>てか、薬あるなら としさんもくすねて(コラ)飲んぢゃえば
>症状おさまるか弱くなるかもぢゃまいですか!!!!
結局どこの医者行っても同じような薬を処方されるんだしね
みんなが飲んでてある程度症状が治まって危なくないもの
>道具やスキルを得ることで 行ける範囲や新しい能力をゲットし
>さらに今まで見えてたけどたどり着けなかった未知の場所を探索
>みたいな行ったり来たり型ゲーム
なるほど
雰囲気は違うけどトゥームレイダーシリーズにも共通する魅力あるんだ
>ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10313190240
>ほらいずん5程度だと動かせそうだけど、Switch2ってそこまで高性能ぢゃないの??
>10年前のPS4れヴぇるってほんと?
4K60fpsでWQHD120fps出るならPS4よりは上でしょ
一般人にとっては十分高性能なはず
>キャノンとエプソン そんでインクの高いHPの3強なイメージなプリンタ
>ブラザーてプリンタはプリンタでもテプラ??みたいなイメージ強い
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B083W2ML3M
こんなのか
意外にも安くてソソられるやん
>意外?とシグマが品数豊富、キャノンとかソニーが一、二位かと想像してたらチガタ
ボクもシグマのレンズは2本持ってる
>給付すると またとしさんの自転車が1台増えちゃうってママンからの
>苦情とかあったのかも??(嘘
時期的にちょうどスイッチ2でも買おうかって思ってた人居ただろね
>嫌ぁぁぁっぁぁあああああああ
>スカイツリーに富士山がマストなのぉぉぉぉおおおおおお=3
富士山ネタも天気予報でよく言ってるよ
関東って晴れが多いからだいたいいつも見えるけどw
>てか これで湘南に行くと スパーヒーローとしさん誕生だぉ
>ホームセンターに買い物行くと 漏れなく盗まれると思うから
>車から離れられない欠点あるけどw
高級車なんだから盗難対策とかちゃんとしてるんじゃないの?
一台一台メーカーがGPSで管理するとか中国ならやりそう
>ttps://www.marutai.co.jp/campaign/happyba-thday/
>ttps://www.marutai.co.jp/campaign/muscle2022/
>ttps://www.marutai.co.jp/campaign_marutaiissu2024/
マルタイってよく知らんわ~
食べたこと無いかも・・・
Re: 世界同時株安なら -24style.net - AZ
2025/04/21 (Mon) 22:26:40
Tシャツやアンダーウェア売り場が暖、温etcから冷、乾、消臭etcに
変わってた。
暖でも冷でもない厚手でざっくりしたコットンのTシャツ購入。
寒かったり暑かったりするときは高機能のTシャツ快適だけれど、
この時期なら快適に着れるコットンの風合い好き。
>後は補助金とか貰えたら一昔前のアメちゃんみたく
>リッター25円とかの価格でシャバシャバ使えそう
>ttps://president.jp/articles/-/55620?page=1
>最近182円ばっかりだわ
>でもリッター25円は異常でしょw
日曜出かけた先で初めて入ったスタンド、現金のみカード不可のと
ころで175円だった。次回3円引きのチケットも貰ったけれどめった
に行かない場所なので有効期限内に行けるか微妙。
>スギとヒノキの二大花粉終わっても ブタクサとか他のもあるのよね?
>大陸からの黄砂やpm2,5もあるし・・・
>そうそう
>なのでウチの親父なんか1年中なんだわ
自分は今のところ杉だけなのでかなり楽になった。抗ヒスタミンの
服用はやめてステロイドの点鼻薬だけもうしばらく継続。
>ttps://ameblo.jp/selpoix1125/entry-11446130851.html
>ぇ?日本の会社なの??
>ttp://observer.ready.jp/wp/?p=549
>カメラとかレンズとかは日本の独壇場なイメージ
カメラ用の有名レンズメーカーはほとんど日本。後はドイツが少し
くらいだよね。
>これ???
>ttps://response.jp/article/2024/10/28/387879.html
>フロントが8で
>ttps://ig-model.com/lineup/3175/img/photo1.jpg
>リアが7に見える
>ttps://www.pelago.com/img/products/JP-Japan/1-hour-tokyo-tour-in-tokyo-drift-mazda-rx7/4beaf22e-e709-4137-81b2-63356174d8ca_1-hour-tokyo-tour-in-tokyo-drift-mazda-rx7-large.webp
>ハルちん的にはこんなの期待してたんだけどなぁ
>ttps://media.gqjapan.jp/photos/620b58a8ed33e0618fe88107/master/w_1920%2Cc_limit/lexus-bev-sport-1.jpg
偽装してるからほんとの形は少し違うかも。早ければ夏に発表。
規制とハイブリ&BEV?になりそうだから、先代のヤマハが調律した
あの排気音は出せないだろうな。
車内はスピーカーから電子音で響かせるのかな?
>マルタイってよく知らんわ~
>食べたこと無いかも・・・
袋麺とカップ麺はこっちでは取り扱ってるとこ少ないけれど、
棒ラーメンはスーパーで売ってるよ。
Re: 世界同時株安なら -24style.net - とし
2025/04/23 (Wed) 17:51:55
>寒かったり暑かったりするときは高機能のTシャツ快適だけれど、
>この時期なら快適に着れるコットンの風合い好き。
全く同感
乾くのがちと遅いけど風合いとか肌触りはやっぱ自然素材がイイよね
>日曜出かけた先で初めて入ったスタンド、現金のみカード不可のと
>ころで175円だった。次回3円引きのチケットも貰ったけれどめった
>に行かない場所なので有効期限内に行けるか微妙。
あとひと月で10円下げるらしいね
そのチケットがまだ有効なら13円引き
>自分は今のところ杉だけなのでかなり楽になった。抗ヒスタミンの
>服用はやめてステロイドの点鼻薬だけもうしばらく継続。
ピークは過ぎたけどまだ物干し竿に黄色いのが積もるなぁ
今日の雨で漂ってる分とかも洗い流されたら良い
>カメラ用の有名レンズメーカーはほとんど日本。後はドイツが少し
>くらいだよね。
カメラ本体もニコンかキヤノン、あとソニーの3択
>偽装してるからほんとの形は少し違うかも。早ければ夏に発表。
>規制とハイブリ&BEV?になりそうだから、先代のヤマハが調律した
>あの排気音は出せないだろうな。
>車内はスピーカーから電子音で響かせるのかな?
中国BYDも軽のEVを日本で売るみたいね
海外メーカーが日本専用モデルを作るって初めて?
だとしても日産SAKURAよりこれ選ぶ理由あるんだろうか・・・
>袋麺とカップ麺はこっちでは取り扱ってるとこ少ないけれど、
>棒ラーメンはスーパーで売ってるよ。
こっちでも売ってるんだ
もしかして知らんうちに買って食べてきたかも
「新宿アルタ」28日閉館 -24style.net - ☆ハルちん☆ URL
2025/02/26 (Wed) 23:25:15
Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - とし
>結果・・・AZさんみたくオーブンとかフライパンで軽く炙ると
>飴が柔らかくなって 外のこぉばしい香りと共に
>サクサク行けちゃう
>生で食べても良いけど 料理ぢゃまいけど加熱して??
>食べる食材って感じかしら??
軽く焼いて食べるのが正解なんだ
あと動画で見たけど意外と大きいよね
たまごボーロみたいに何個も口に放り込めるサイズ想像してた
>知覚過敏?ってのも考えられるけど
>今 としさん歯医者に行ってるでしょ~
>口をいじくりまわされると 過敏になってる恐れもあり
>一時的なモノなのかも???
酸っぱいもの食べて歯茎がしみるのは前からなのよ
たぶん歯の磨き過ぎも原因だと思う・・・
>ハルちんもだけど、咳ばかりしてたら肺が痛くなるし喉も悪くなる
>としさんだと くしゃみばかりしてたらぎっくり腰やら
>疲労性の骨折も心配だぉ
そうそう
クソ寒いのにクシャミするだけで汗出るよね
カラダにとっては結構キツイことなんじゃない?
>どっちかと言うと KabuさんとかMisakiさんが投げ捨ててるイメージ強い
>(ォィヤメロ
久々に聞いた名前w
みんな元気かー
もうこの掲示板も20年超えだからなぁ
>やっぱ あれかな?日本でいうと 黒猫メールびん みたいな入れ物使ったけど
>ライバルのゆうぽすと?みたいなのに頼んだので 忍びなく裏返した??
>・・・みたいな?それとも
>日本人はfedex とか知らないから裏返ししとこう!みたいな心遣いかしら?
確かに国内でもフリマで買ったのにアマゾンの段ボール箱で届いたらアレ?って思うからね
心遣いなのかたまたまなのか分からんけどw
>逆に東京タワーとか富士山とか
>としさんAZさん あまりに身近すぎて気づかないけど
>他所の人の方が、、ってか外人さんの方が詳しかったり
>なんども訪問や登山してたりする様な事もあるよね
外人のほうが詳しいってパターンはよく聞くね
外人が勧めるコースを外人が廻るとか各地の観光地で行われてるんでしょw
>レストラン項目にて
>Qレストラン利用のドレスコードはありますか?
>Aドレスコードは、スマートカジュアルにてお願いいたします
>Tしゃつに短パンな寝る前 夏仕様なAZさんだとご飯食べられないぉ!!
>こんなん着用しないとダメ!ぜったい!
>ttps://www.plst.com/jp/ja/news/topics/2024090501/
なんだ多様性の時代じゃないのかよw
恰好なんで何だってイイじゃん
>って思ったけど ハルちんとかの軽だとそもそも入れない???
>ttps://www.youtube.com/watch?v=6dIHak5k54Y
軽トラだと流石にアレかも知んないけど普通の軽なら大丈夫でしょ?
周りから浮くかもしんないけど
>あいぼん10万ですってYOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!
>ハルちん買えへんゎぁ
>AZさんがSEは二番目えぢしょんだから安いって説明して下さったけど
>何このEって この次にse4とかちゃんと出てくるんかな???
>この感じだとアンドロイドの入門機も10万コースになってもおかしくないよね
>通常モデル20万で最上級スマホは30万とか世も末だゎ
なんか益々6s延命したくなるわ
電話だけ出来れば良いならまだまだ使えるよね
Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - AZ
昨日今日はすごく寒い~。でもそのおかげか花粉症の症状出ない。
火曜からは暖かくなるみたいなんで花粉飛ぶんだろうなぁ。
煙草買うのにローソン寄ったら47%増量キャンペーンのどらもっち
売ってたんで買ってみた。
ホイップもあんこも増量されてて、どうみても47%どころか倍くら
いの大きさ。中身が多いんで型崩れ防止の為、通常のどらもっちと
はホイップクリームの成分変えてるらしいけれど美味しかった。
>こんなんも読んだかな??加熱 ダメ!ぜったい(大げさ
>ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6d1b6e328578499015e857e358b786a6d9c13206
>金柑を生で食べると歯茎がしみるようになるんだよな~
>それが無ければ生でも良いんだけど
>酸っぱいもの全般的にそうなるんです
うちも庭の金柑はいつもジャムにしちゃってる。
>厚木って特に観光地でもないけど需要あるんだろうか・・・
>一時間もあれば熱海に東京 はては羽田飛行場までアクセス可能
>ハルちんとかだと道わかんないから 電車であちこち観光して
>最後は車で羽田から乗り捨てごめんのレンタカーで帰ってこられるんだ
東名、新東名、小田厚、圏央道のICがある、小田急、相模線、相鉄の
駅があるから厚木、海老名エリアって会社多いし、本厚木から北にす
こし行くと工業団地があるから出張客がメインじゃない?。
>結果・・・AZさんみたくオーブンとかフライパンで軽く炙ると
>飴が柔らかくなって 外のこぉばしい香りと共に
>サクサク行けちゃう
>生で食べても良いけど 料理ぢゃまいけど加熱して??
>食べる食材って感じかしら??
>軽く焼いて食べるのが正解なんだ
>あと動画で見たけど意外と大きいよね
>たまごボーロみたいに何個も口に放り込めるサイズ想像してた
そのまま食べても美味しいけれど、中にうすく塗ってある餡は温めな
いと餡って言うより生キャラメルみたいな固さ。
Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - とし
>昨日今日はすごく寒い~。でもそのおかげか花粉症の症状出ない。
>火曜からは暖かくなるみたいなんで花粉飛ぶんだろうなぁ。
気温20度超えとか言ってる今週末は飛散爆発しそうだね・・・
>煙草買うのにローソン寄ったら47%増量キャンペーンのどらもっち
>売ってたんで買ってみた。
>ホイップもあんこも増量されてて、どうみても47%どころか倍くら
>いの大きさ。中身が多いんで型崩れ防止の為、通常のどらもっちと
>はホイップクリームの成分変えてるらしいけれど美味しかった。
今日ローソン素通りしてセブンで買い物してしまったやん
メチャ旨そう
47%アップって数字もリアルで良いw
>東名、新東名、小田厚、圏央道のICがある、小田急、相模線、相鉄の
>駅があるから厚木、海老名エリアって会社多いし、本厚木から北にす
>こし行くと工業団地があるから出張客がメインじゃない?。
やっぱり観光っていうよりもビジネス関連か~
厚木と言ったらソニーしか思い浮かばないのはもう歳取った証拠かもw
>そのまま食べても美味しいけれど、中にうすく塗ってある餡は温めな
>いと餡って言うより生キャラメルみたいな固さ。
なんかさらに想像が難しくなった
一度買わないとアカンわw
Re: 「新宿アルタ」28日閉館 -24style.net - ☆ハルちん☆ URL
2025/03/12 (Wed) 22:36:03
>まだその名残りで少し温かいけど外は極寒だわ
>明日の朝は道路凍結か・・・
雪どぉでしたか??
ハル地方ゎ雨で冷たい風でした ort
寒すぎで鼻垂れた。。。風邪はかろうじでひかなかったけど
>>ファミマもローソンも実際はもっと増量してる商品が多くて商品に
>>よってはほぼ倍のサイズ。
>>狙って行くことは無いけれど、煙草買うとき巨大化したスイーツあ
>>るとつい買っちゃう。
>倍のサイズあると嬉しいな~
ふぁみま ローそん と来ればセブンの出番かと思うんだけど
ドナドナされちゃったんだ。。。。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4009efcdb78a911d7937479fc05fd0a37a1c189d
こっちはどぉなの???
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2bc5550e341768fd05fa5a7c66e853ea665cbd83
ふぁみまとかも ハルちん地方の手下になるってぇことかしら?
トライアルとか行った事ないんだけど 西友はあるのよね
としさんとこにも西友あるなら トライアルになっちゃうのかな?
>今回はプレミアムロールケーキとどらもっちと大きなチョコシュー食った
プレミアムロールケーキ
ttps://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1488643_1996.html
ぃぁ 見た目で同じ商品に見えないってててててwww
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4f022aec763b99b6f263b322edc737dc54415401
あんなん職場で食べれないでしょw
ってか パッケージの擦りガラス?みたいな奴だと
チーズ系かヨーグルト系おやつにしか見えない(カップに入ってるし)
まさかあれがロールケーキとかお釈迦様でも気づくめぇ
って事で、良くAZさんお買いになりましたね
知らずにスルーとか買いそびれた人多そう
チョコシュー
ttps://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1477735_1996.html
もはや ただのシュークリーム通り越して
スライム集団から進化したキングスライムみたくなってる
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/fa9fce35ebc714fc87ad30d1060eb45c899d6b7f
ぃゃはや なんかいろいろおかしいZEローソン!
>>跡地は何にするんだろう。
>アルタと言ったら新宿と思ってたけど池袋にもあったんだね
>全然知らんかったわ^^;
これ???
ttps://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGKKZO87054220Y5A220C2TB0000&scode=9020
新宿に原宿が閉館 生き残りが池袋。。。だけど
このままだと閉館待ったなしよね
解体もお金掛かるし
三越伊勢丹が持ってたんだ、、いいとものスポンサーって三越ショッピング?
とかやってたかな??
ぃぁ 無かったゎ
ttps://w.atwiki.jp/tvsponsor/pages/327.html
本業の百貨店好調で跡地は未定かぁ
>>鴻海が出資するとしてもどういう形になるかはわからないけれど、もし
>>鴻海の子会社になるとしたら、ホンダの子会社でもよかったんじゃない
>>の?って気もする。
>シャープと同じ立場になるのか
>ホンダと組んだほうがまだ業績回復の見込みありそうだけどね~
これかぁ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9a2a2654533916e04907f33269a4ef5f57b5283d
あいふぉん作ってるんだ・・・
あっちはあっちで アイフォン失くしたら商品ガタガタなので売る品物欲しいのか
ホンダもNBOXこけたら 第二の日参待ったなしだけどねぇ
あれだけ売れてたフィットやステップワゴンを
あっという間に不人気車にしてしまう手腕は恐れ入る
ここはスズキの修ちゃんみたく トヨタと組んで 売ったりOEMもらったり
した方が どっちもWINーWINぽくならないかな?
AZさんだったら スープラ?BMWのオープンでGTRの4wd動力性能とか
乗ってみたくない?
令和のスモーキーAZさん爆誕?!!
ttps://www.youtube.com/watch?v=6ql9UJWEGME
>健康診断や献血で数値が分かる、酒飲む人は上限越えちゃう人もい
>るγ-GTPはいつも正常値。
健康診断はもとより 社会的献身な献血までやってるとか
聖人さまかYO!
てか 体のつくりどおなってるんやろ???
実は肝臓二つありますとか 人より二倍の大きさでつ
みたいな感じなのかしら??
>辻堂に湘南テクノロジーセンターってのもあるよ。
ttps://map.yahoo.co.jp/v3/place/cVFa_M3frvU
あんな街中に 秘密の関係者以外お断り建物あるの!!!!
なんか社員食堂とかコンビニとか 中で一生生活出来るような
王国みたいな感じなんですけど大丈夫なのかしら???
>金柑っていかにもお酒に漬けてくれって形してるよね
>漬かった実はどんな味するん?
>やっぱりまだ酸っぱい?
ハルちん お酒の味見しただけで実は食べてないのYO~
でも ミカンにびわに金冠とかは 甘くて美味しいって
評判で酸っぱいの期待すると肩透かしくらぅぉ
ハルちんの知り合いにも酸っぱいの好きな人いて
まだ青いうちから 取ってガリガリ食べる人いた
美味しいのかな?ってハルちんも食べてみたけど
後悔したの覚えてる。。。ort
結構酸っぱい系好きな人いたりするけど
漏れなくAZさん系飲み人
ひょっとしてAZさんも甘いのより酸っぱい系お好きな人?
>ラッシュ時はいつも混んでるけど昼はそうでもないんじゃない?
>ちょっと離れれば普通の郊外の住宅地だし
ぃぁ 必殺仕事人にはラッシュ時が全て!!!でしょ
同じく 旅行系とかの人も朝6時から食事して 7時には出発
みたいな弾丸系の人も多いぉ
まぁハルちんはチェックアウトぎりぎりまで居る人だけどw
出発で渋滞に 目的地の観光地でまた渋滞
観光シーズンはホテルの値段も上がるし 食事処も人多い
こりゃぁ外人さんが穴場系に殺到するはずゃ
>ttps://www.hanabatakebokujo.com/products/caramel.html
>昔これ流行ったよね~
>その頃自分で作ったわ
>意外と簡単にできるんよ
なにそれしゅごい!!!!!!1
自分で作れるの?
ttps://www.youtube.com/watch?v=berQdLwdQWM
ぅん、焦げる・・・終了
1時間も混ぜるとかむりゃで どんな腕してるの としさん!
背中にも生えてるのかな??ハルちんタバコゃトイレに
TV見たりするから絶対焦げるの!!!!!!待ったなし
ぢゃないと 腕がプルプル生まれたての小鹿みたくなる
>クルマ変えるにしても乗る人数に合わせてじゃない?
>フォーマルな格好じゃなきゃ入れないお店自体近くにないしw
ttps://creative311.com/?p=66847
ぷ〇うす ダメ 絶対!
フォーマル系はハルちんも無いなあ
結婚式とか海外旅行とかでのデナーとかだと言われた事ある
持ってきて下さいとか現場のレンタルなるんでお金必要とか
でも逆にとしさんとこだと しょーなんの海で水着でウロウロされたら
困らない??
ハルちん子供のころ 金髪外人さんがショーパンとブラ 薄い上着掛けて
街中カッポカッポしてた事あってびっくりしたことあるんだけど。。。
外国だと公園で良く見る姿なんだけど(日光浴大好き民族)
日本人でも夏の海水浴場近くだとコンビニから食事処
近くのホテルとか裸族続出してない???
>8でさえもうサポート切れだけどまだまだ6sイケるぜw
ワロタwwwwwwwwwwwww
としさん バッテリーが神だからなぁ・・
としさんの大丈夫なの??
ttps://smapple-oita.com/archives/30858
>ウチの梅は今が満開くらい
>早いのか遅いのかヨウ分からん
>冬に雨が少なかったのがどう影響するんだろね
梅は見てなかったぁぁぁっぁああああ
けど 山桜が咲いてた
ttps://sakura.weathermap.jp/
としさん AZさん地方とハルちん一緒くらいかぁ
ころんちゃんとこが入学式終わった辺りで咲くのか
てか 東京早すぎない?ガビン
>検索してもサスガに出てこなかった
>パクリ大国だからもしやと思ったけどw
パクリぢゃないけど似たのならあるぉ
ttps://fukken-nagasaki.jp/publics/index/22/detail=1/b_id=92/r_id=73/#block92-73
って思ったけど アリエクだと豆やキャンディーみたいなのしかなかった
食品検閲でひっかかるのかな?
ちいさいのだとこんなんある クッキー系
ttps://fukken-nagasaki.jp/publics/index/22/detail=1/b_id=81/r_id=137/#block81-137
硬いのぃやぁ~あごが疲れるだとこっち
ttps://item.rakuten.co.jp/nipponmarche/4990022400376/
って書いてたら 時は流れ~♪
>今日の給油価格は172円
ハルちん180円!!!土下座カードボッシュートされちゃった
としさんAZさん地方とまた10円位の差かぁ悲しい
>>まだその名残りで少し温かいけど外は極寒だわ
>>明日の朝は道路凍結か・・・
>日によって雪降って真冬並みだったり、GW頃の陽気だったり寒暖差
>ものすごい週だったね。
車に花粉がしゅごいんですけど!!!
雨上がり汚れてるにゃぁ~って窓拭いたらマッキッキ
拭く前は、ただの土汚れかと思ってたけどビックリ
皆さんも注意するだす
AZさんフィルター話なかったけど エアコン前に替えたのかしら?
>風が冷たいと体感温度はホント下がるわ
>調子乗って自電車乗るとやっぱりまだ寒すぎ
でもアッという間に暑い~とか言う季節
5月には梅雨になって じめじめムシムシ
今の時期が恋しくなっちゃうかも?w
>>商品名のとおり元々大き目のシュークリームの中
>>身が増量されたのは食べ応え有ったよ。
>しっかりと増量分が感じられるってのはコンビニ偉いわ
白米とか上げ底みたいな話し合ったけど、パン系はまだまだ余力ありそうね
Re: 「新宿アルタ」28日閉館 -24style.net - AZ
2025/03/15 (Sat) 20:16:57
今日の給油価格も172円。
>春は寒暖の繰り返しって言うけど極端過ぎですw
昨晩は暖かったけれど今晩は寒いっす。
>チョコシュー
>ttps://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1477735_1996.html
>もはや ただのシュークリーム通り越して
>スライム集団から進化したキングスライムみたくなってる
>ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/fa9fce35ebc714fc87ad30d1060eb45c899d6b7f
ベースはチョコシューじゃなくて大きなチョコシュー。
ttps://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1494485_1996.html
>健康診断はもとより 社会的献身な献血までやってるとか
>聖人さまかYO!
誰かの役に立つし、自分が輸血必要になることだってあるかもしれ
ないし、健康チェックにもなるから献血してるよ。今年も1回やってる。
採血後1~2日するとメールが来て、以下の項目の簡単な説明と、数値
が規定値内にあるかと、過去3回分の数値の折れ線グラフがオンライン
で確認できるようになる。
血圧、脈拍、ALT(GPT)、γ-GTP、総蛋白 TP、アルブミン ALB、
アルブミン対グロブリン比 A/G、コレステロール CHOL、
グリコアルブミン GA、赤血球数 RBC、ヘモグロビン量 Hb、
ヘマトクリット値 Ht、平均赤血球容積 MCV、平均赤血球ヘモグロ
ビン量 MCH、平均赤血球ヘモグロビン濃度 MCHC、白血球数 WBC、
血小板数 PLT。
>ハルちん180円!!!土下座カードボッシュートされちゃった
>としさんAZさん地方とまた10円位の差かぁ悲しい
こっちでも180円前後のところもあるよ。
172円も180円前後も消費税込みね。
>AZさんフィルター話なかったけど エアコン前に替えたのかしら?
フィルターは杉花粉シーズン終わってから交換してる。
Re: 「新宿アルタ」28日閉館 -24style.net - とし
2025/03/16 (Sun) 07:54:56
>雪どぉでしたか??
今年は朝まで残ってる雪一度もないわ
道路凍結も少ないし水槽がガチガチに凍った日も一日もない
寒い冬だけど最低気温はそれほど低くもないのかな?
>三越伊勢丹が持ってたんだ、、いいとものスポンサーって三越ショッピング?
>とかやってたかな??
>ぃぁ 無かったゎ
>ttps://w.atwiki.jp/tvsponsor/pages/327.html
昭和産業ってなんだっけと思ったら小麦粉とか作ってるのね
かなり買ってるしメチャお世話になってるやんw
>ホンダもNBOXこけたら 第二の日参待ったなしだけどねぇ
>あれだけ売れてたフィットやステップワゴンを
>あっという間に不人気車にしてしまう手腕は恐れ入る
NBOXがそんなに支えてるんだ
もうありふれてて近所にNBOXあったかどうかも分からん
>AZさんだったら スープラ?BMWのオープンでGTRの4wd動力性能とか
>乗ってみたくない?
そう言えば昨日久しぶりに三菱GTO走ってるとこ見た
まだ動くクルマがあるんだねw
>ハルちん お酒の味見しただけで実は食べてないのYO~
>でも ミカンにびわに金冠とかは 甘くて美味しいって
>評判で酸っぱいの期待すると肩透かしくらぅぉ
漬けてる間に酸味が消えるのかな
甘いだけなら歯も沁みないだろうし良いかも
>でも逆にとしさんとこだと しょーなんの海で水着でウロウロされたら
>困らない??
そこの住人なら嫌だろね
夜の花火とか問題たくさんあると思う
>としさん バッテリーが神だからなぁ・・
最近暖かくなったからか朝起きたら1%ってことも無くなったわ
>ttps://sakura.weathermap.jp/
太平洋側は今週後半から一斉に咲く感じやね
桜花賞は4月13日なんだけど持つ気がしない
>車に花粉がしゅごいんですけど!!!
自転車のサドルが黒だからよく分かるよ
あと物干し竿にも乗ってて干す前に拭かなきゃならん
>でもアッという間に暑い~とか言う季節
>5月には梅雨になって じめじめムシムシ
>今の時期が恋しくなっちゃうかも?w
夏になったら涼しくなれ冬になったら暖かくなれって人間そんなもんです^^;
>昨晩は暖かったけれど今晩は寒いっす。
暖かいほうは良いけど寒の戻りが厳しすぎるんだよなぁ~
>ベースはチョコシューじゃなくて大きなチョコシュー。
>ttps://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1494485_1996.html
47%増量だと400キロカロリー超えか・・・
おやつにはかなりのボリュームw
>誰かの役に立つし、自分が輸血必要になることだってあるかもしれ
>ないし、健康チェックにもなるから献血してるよ。今年も1回やってる。
>採血後1~2日するとメールが来て、以下の項目の簡単な説明と、数値
>が規定値内にあるかと、過去3回分の数値の折れ線グラフがオンライン
>で確認できるようになる。
ずっと献血不足なんでしょ
元気な高校生とか大学生は必須にしたらいいかも
授業料無償化するんだったらそれくらい貢献してもイイよねw
Re: 「新宿アルタ」28日閉館 -24style.net - AZ
2025/03/23 (Sun) 23:10:40
今日の給油価格は174円。
よく利用するしらす直売所って数か所あるんだけれど、そのうちの一
つでノロ発生。在庫処理と店内消毒の為しばらく営業禁止処分だって。
綺麗なお店なんだけれど従業員さんかお客にキャリアが居たのかな?。
売れてるお店なんで感染しちゃった人も多そう。
>暖かいほうは良いけど寒の戻りが厳しすぎるんだよなぁ~
先週も極端だったね。寒くて箱根は雪降った日もあったのに、昨晩は
ヒートテック着て寝てたら暑くて目が覚めちゃったし、今日の昼間は
半袖Tシャツ。でも今週末はまた寒くなるらしい。
Re: 「新宿アルタ」28日閉館 -24style.net - ☆ハルちん☆ URL
2025/03/25 (Tue) 23:41:49
>今年は朝まで残ってる雪一度もないわ
>道路凍結も少ないし水槽がガチガチに凍った日も一日もない
>寒い冬だけど最低気温はそれほど低くもないのかな?
ヌシさん的には良かった?のかな??
東北とか北海道とか凄いみたいだけど 寒気の南下は防げたのね
>昭和産業ってなんだっけと思ったら小麦粉とか作ってるのね
>かなり買ってるしメチャお世話になってるやんw
昭和産業ってなんだぁ~って思ったら ローカルCMかぁ
なしょなるスポーンだとハルちんも知ってるかもだけど
地域限定ローカルだと見たことない
ttps://gyokai-search.com/3-seihun.html
ハル地方ゎ ないゎぁ・・・日清とかニップンとか
確か小麦粉売ってる気がする
この黄色いパッケージゎなんか記憶にあるけど
ttps://www.showa-sangyo.co.jp/products/list/items.html?pdid1=8
果たして昭和産業の商品だったか記憶にない
こっちだったかも???
ttps://www.miagolare.pink/entry/nissin/flour
>NBOXがそんなに支えてるんだ
>もうありふれてて近所にNBOXあったかどうかも分からん
こんなんだぉ 軽や四輪総合でNO1なイメージ
ttps://global.honda/jp/news/2024/4240404.html
でも多分 NBOX買って 結婚して子供生まれたら
トヨタのノアとかベルファイア行っちゃうジレンマ
行かない人が ホンダフリード買ってるんで人気ある
>そう言えば昨日久しぶりに三菱GTO走ってるとこ見た
>まだ動くクルマがあるんだねw
ttps://www.youtube.com/watch?v=zQH8_lcfNDQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=8davFXTsBus
もぉ大事に大事にだよね。。。
全盛期みたく アクセル全開とか夢のまた夢かぁ。。
今 アメリカとか持っていったら1000万クラスなのかしら???
盗難とかイタズラ怖くないのかな?それとも買う前の試乗?とか?
>漬けてる間に酸味が消えるのかな
>甘いだけなら歯も沁みないだろうし良いかも
ぃぁ 成分溶け込んだお酒飲もうょぉ~
なでぇ実のほうに 視線がくぎつけwww
なんだっけ???お酒に梅の実が入ってるカクテル??
実を突き刺してほぐして?飲むみたいなのあった?と思うけど
あんな感じに見てるのかな?
>そこの住人なら嫌だろね
>夜の花火とか問題たくさんあると思う
ぁ~どこぞの富士山見えるスポットコンビニみたいな感じか。。。
玄関に座り込んだり庭に入り込んだりゴミとか捨てたり
住んでる温和な地域が ひと夏とかで激変したら嫌だなぁ
>最近暖かくなったからか朝起きたら1%ってことも無くなったわ
ハルちんゎ また35%そろそろ充電しゅるか、、、
って思ってたら 電源落ちてる事多くなった ort
1%とか最近見てない!! 充電開始すると10%から始まるし
そろそろやヴぁいかも(汗
>太平洋側は今週後半から一斉に咲く感じやね
>桜花賞は4月13日なんだけど持つ気がしない
ttps://jra.jp/datafile/seiseki/g1/ouka/index.html
としさんイケテルくち???
あ~これ獲ったゎぁ~とか これはやられた奴だ!とか
記憶の格闘技?だっけ???
オグリキャップとかメジロライアンみたいなの獲ってないのね
ピンとこないお馬さんばかりだけど
>自転車のサドルが黒だからよく分かるよ
>あと物干し竿にも乗ってて干す前に拭かなきゃならん
しゅごい困るよね~ 取り込むときもパンパンしないと付いてるだろぉし
そこら辺もその勢いで花粉落ちてて 風が強いと巻き上がって襲われる
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>ベースはチョコシューじゃなくて大きなチョコシュー。
>ttps://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1494485_1996.html
>47%増量だと400キロカロリー超えか・・・
>おやつにはかなりのボリュームw
もともと大きかったんかーーーーーーーひw
こんなんも食べたのかな??
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a212992fc4e80d56f1cf27c3a9d7052afbf5ef65
ひょっとして大きなちょこしゅーとかも電子レンジやオーブン活用した??
今とか一口香みたいな食べ方流行ってる??
>>採血後1~2日するとメールが来て、以下の項目の簡単な説明と、数値
>>が規定値内にあるかと、過去3回分の数値の折れ線グラフがオンライン
>>で確認できるようになる。
>ずっと献血不足なんでしょ
>元気な高校生とか大学生は必須にしたらいいかも
>授業料無償化するんだったらそれくらい貢献してもイイよねw
ぃぁ 項目多すぎでしょwwwwwww
これ 献血より検査代が高くついてない?w
ぁ、、でもbかた肝炎とか前例あるから検査しないと安全に使えないか
酒にタバコに薬やってない若人なら良いかも
なんか あーるえいちAB型とか常に足りない印象あるんだけど
今でも変わってないのかしら??
てか 採血して 「あなた希少血液民族です」って宣告されたら
生きにくいよね、、、ケガとかおっそろしくて引きこもりになりそう
>こっちでも180円前後のところもあるよ。
>172円も180円前後も消費税込みね。
ハルちんも消費税込みで提示してるけど それでも10円差はきつい
都市の給料と 地方の給料 アルバイトの時給でも差があるのに
商品代金は逆に田舎が高いとか泣きそう
>フィルターは杉花粉シーズン終わってから交換してる。
花粉終わってからかぁ。。。
こゆのは やらないの???
ttps://www.youtube.com/watch?v=8P2PNnZovL4
ハルちん出来ないけど やっぱ汚れているのかしら(汗
ってててててて 花粉がすごすぐるって事で最終的にAZさんに周回遅れされてた
>今日の給油価格は174円
お米もだけど、生活必需品に税はやめようょ。。
>よく利用するしらす直売所って数か所あるんだけれど、そのうちの一
>つでノロ発生。在庫処理と店内消毒の為しばらく営業禁止処分だって。
>綺麗なお店なんだけれど従業員さんかお客にキャリアが居たのかな?。
>売れてるお店なんで感染しちゃった人も多そう。
直売所ノロとか、、AZさん在庫処分を格安でGET!だぜ
ってな話かと思ったんだけど違うの?
飲食店なイメージ強いんだけど、そんだけ暖かくなってきたって事よね
真夏真っ盛りとかだとノロる前に腐っちゃったり痛むんでアレだけど
秋とか春の方が 人知れず進行しちゃうんで多いのかな??
>先週も極端だったね。寒くて箱根は雪降った日もあったのに、昨晩は
>ヒートテック着て寝てたら暑くて目が覚めちゃったし、今日の昼間は
>半袖Tシャツ。でも今週末はまた寒くなるらしい。
ハルちんも何かこわれちゃって 寒いんだけどお茶とか飲むと暑くなって
またしばらくすると寒くてブルブル
寝る前暑いんだけど 朝方さむくて目が覚めるんで寝不足だぉ
Re: 「新宿アルタ」28日閉館 -24style.net - とし
2025/03/26 (Wed) 18:07:47
>この黄色いパッケージゎなんか記憶にあるけど
>ttps://www.showa-sangyo.co.jp/products/list/items.html?pdid1=8
>果たして昭和産業の商品だったか記憶にない
>こっちだったかも???
>ttps://www.miagolare.pink/entry/nissin/flour
こだわってない人にはどっちも同じだよねw
冷蔵庫確認したら日清のビニール袋タイプが入ってた
>こんなんだぉ 軽や四輪総合でNO1なイメージ
>ttps://global.honda/jp/news/2024/4240404.html
ほぼずっと1位とか凄いわ
でもこうなると大胆なモデルチェンジってやりづらいか
>ぃぁ 成分溶け込んだお酒飲もうょぉ~
>なでぇ実のほうに 視線がくぎつけwww
そうだメインはお酒か^^;
>なんだっけ???お酒に梅の実が入ってるカクテル??
>実を突き刺してほぐして?飲むみたいなのあった?と思うけど
>あんな感じに見てるのかな?
金柑酒は美味しさよりも薬効みたいなイメージあるわ
なんとなく喉に良さそうな気がする
>住んでる温和な地域が ひと夏とかで激変したら嫌だなぁ
日本を紹介する外人がここ良いよーなんて勧めたら平穏な日々終わるね
>ttps://jra.jp/datafile/seiseki/g1/ouka/index.html
>としさんイケテルくち???
>あ~これ獲ったゎぁ~とか これはやられた奴だ!とか
>記憶の格闘技?だっけ???
>オグリキャップとかメジロライアンみたいなの獲ってないのね
>ピンとこないお馬さんばかりだけど
桜花賞は牝馬しか出られないレースだからオグリとかライアンはそもそも無理なのよ
あと記憶でいうと最近のよりちょっと前のほうが残ってるなぁ
気合い入れて見てたからだろか、それとも老化?
>しゅごい困るよね~ 取り込むときもパンパンしないと付いてるだろぉし
>そこら辺もその勢いで花粉落ちてて 風が強いと巻き上がって襲われる
>((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
山見ると杉から煙のように花粉が飛ぶのは終わったけど
代わりに黄砂が来てるとかいい加減にして欲しいw
>なんか あーるえいちAB型とか常に足りない印象あるんだけど
>今でも変わってないのかしら??
>てか 採血して 「あなた希少血液民族です」って宣告されたら
>生きにくいよね、、、ケガとかおっそろしくて引きこもりになりそう
よく映画とか小説のテーマになるやつだ
希少性が広まってる分みんなで助け合って足りてるとかあるかも
>>よく利用するしらす直売所って数か所あるんだけれど、そのうちの一
>>つでノロ発生。在庫処理と店内消毒の為しばらく営業禁止処分だって。
>>綺麗なお店なんだけれど従業員さんかお客にキャリアが居たのかな?。
>>売れてるお店なんで感染しちゃった人も多そう。
>直売所ノロとか、、AZさん在庫処分を格安でGET!だぜ
>ってな話かと思ったんだけど違うの?
発生後に在庫処分とかやったらさすがに客が離れるでしょ
ってか保健所がドヤドヤ来そうw
でもノロって気をつけててもなる時はなるし厄介なやつ
>>先週も極端だったね。寒くて箱根は雪降った日もあったのに、昨晩は
>>ヒートテック着て寝てたら暑くて目が覚めちゃったし、今日の昼間は
>>半袖Tシャツ。でも今週末はまた寒くなるらしい。
>ハルちんも何かこわれちゃって 寒いんだけどお茶とか飲むと暑くなって
>またしばらくすると寒くてブルブル
>寝る前暑いんだけど 朝方さむくて目が覚めるんで寝不足だぉ
いま室温が27度もある
3月なのに6月並の気温とかヤリ過ぎだよね
やっぱり平年並みで徐々に体が慣れていくのが正しいんやw
Re: 「新宿アルタ」28日閉館 -24style.net - ☆ハルちん☆ URL
2025/03/28 (Fri) 21:34:32
>こだわってない人にはどっちも同じだよねw
>冷蔵庫確認したら日清のビニール袋タイプが入ってた
おおお ちゃんと冷暗所保存してるんだ!
ttps://www.nikkoku.co.jp/recipe/products/wheat-flour/
ハルちんだと天ぷらこ とか お好み焼きこ みたいなので
最近 小麦粉買ってない事実
AZさんだとパン粉?とかでパン作るんだろぉけど
としさん 小麦粉で何作ってるの??
>ほぼずっと1位とか凄いわ
>でもこうなると大胆なモデルチェンジってやりづらいか
ttps://www.webcg.net/articles/-/50445
ttps://bestcarweb.jp/japan-mobility-show/716095
軽自動車界のミニアルファード誕生だからねぇ
ホンダさんがこのままの路線だと多分じり貧
ハイブリッド?簡易ハイブリエンジン持ってない軽自動車規格
なので三菱さんのEVとか欲しかったと妄想(日産ホンダ統合)
こんなんあったけど 軽規格で難しい
ttps://www.honda.co.jp/auto-archive/honda-e/2024/
データとか設備丸ごと欲しかったんでしょ
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/75742
てか、、としさんもそろそろモデルチェンジしてみない?w
ttps://agrijournal.jp/material/71465/
自分で組み立て 大人のミニ四駆(車検対応型
ttp://mooku.s1007.xrea.com/cab/index.htm
ttps://www.blow-net.co.jp/products-cars/wookiee-rider
これで打倒NBOX!(ォィ
>金柑酒は美味しさよりも薬効みたいなイメージあるわ
>なんとなく喉に良さそうな気がする
ttps://news.nissyoku.co.jp/hyakusai/hgs-103-0009
”健胃整腸”ってあるでしょ 花粉症でヨーグルトってあるけど
多分、金冠お酒も効能あると思う。。知らんけどw
んで ここからですYO!皆さんお作りのヂャムの出番
ttps://blog.goo.ne.jp/harunosasoi50/e/1c34c73c4375fa6fdedaf0afd25b3613
>日本を紹介する外人がここ良いよーなんて勧めたら平穏な日々終わるね
秘境とか穴場みたいなの好まれるっぽいしなぁ。。
ツウ!みたいな感じで帰国してから自慢できそうだしね
有名どころだと 私去年行った!みたいなマウント取られそうだし
>桜花賞は牝馬しか出られないレースだからオグリとかライアンはそもそも無理なのよ
>あと記憶でいうと最近のよりちょっと前のほうが残ってるなぁ
>気合い入れて見てたからだろか、それとも老化?
なるほど~~~~~~~~牝馬 アマゾネス馬の戦いなんだ
としさん これしないの???
ttps://umamusume.jp/news/detail?id=2361
カレンチャンゎハルちんも覚えてるぞぉ~
一昔前なら 全種類 記憶に残ってる牝馬かしら??
>山見ると杉から煙のように花粉が飛ぶのは終わったけど
>代わりに黄砂が来てるとかいい加減にして欲しいw
ずっと頭痛くて クラクラするのは いつも雨降りそうなほど霞んでる
黄砂とPM25のせいなのね。。。。
ってか 都会だと星が見えないとか一昔前の常識だったと思うけど
今だと結構綺麗に見えるの???
ぃぁ 金星とか流星とかでなく 夜空の星々
>よく映画とか小説のテーマになるやつだ
>希少性が広まってる分みんなで助け合って足りてるとかあるかも
ttps://www.bs.jrc.or.jp/ktks/ibaraki/donation/m2_02_02_specific.html
よく 骨髄移植とか生体間移植とか
親兄弟でも型が合わないと 移植できないみたいな話あるけど
突然 「としさんの背骨ちょだい!!!」とか言われたらどぉする??
助け合いの中に としさんも入ってるんだぉ
>発生後に在庫処分とかやったらさすがに客が離れるでしょ
>ってか保健所がドヤドヤ来そうw
>でもノロって気をつけててもなる時はなるし厄介なやつ
やっぱだめかぁwww そりゃぁそぉだよねw
それでまた ノロったら目も当てられない事態だしね
ttps://www.gov-online.go.jp/useful/article/201811/3.html
昨今のアルコール消毒で入店前とか出店時に手洗いしてるはずだけど
生とか熱通してない食物でやられたのかな???
まぁ調理師とかだと問答無用でアウトか。。。
弁当汚染されてたら チンしないで温かいうちに飲食とかあるし
ハルちんも なんとか胃腸炎なった事あるけど
保障とか慰謝料?無かったなぁ・・・自己責任なのかしら??
病院代に治療費にタクシー代欲しい!!(ォィ
>いま室温が27度もある
>3月なのに6月並の気温とかヤリ過ぎだよね
>やっぱり平年並みで徐々に体が慣れていくのが正しいんやw
んな ばかな!!って思ったけど ハルちんのエアコンの温度計も26度なってた
ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
としさん エアコン取り付けた???
ttps://financial-field.com/living/entry-206736
試運転にちゃんと冷えるか?雨で水漏れ無いか?
チェックチェック!
ヒートテックからエコクールに模様替えもするだぉ
Re: 「新宿アルタ」28日閉館 -24style.net - とし
2025/03/31 (Mon) 18:06:14
>こんなんあったけど 軽規格で難しい
>ttps://www.honda.co.jp/auto-archive/honda-e/2024/
走ってるとこ一回も見たこと無い
もしかして幻の車になるのか
>んで ここからですYO!皆さんお作りのヂャムの出番
>ttps://blog.goo.ne.jp/harunosasoi50/e/1c34c73c4375fa6fdedaf0afd25b3613
金柑酒作ったあとからジャムにも出来るのか~
健胃整腸なんてメチャ魅力的な果物だし来年も作るわジャム
>としさん これしないの???
>ttps://umamusume.jp/news/detail?id=2361
よく聞くけどゲームなのかアニメなのかもよう知らん
>ずっと頭痛くて クラクラするのは いつも雨降りそうなほど霞んでる
>黄砂とPM25のせいなのね。。。。
ちょっと待ってハルちん
クラクラまでなるのはそのせいじゃ無くない?
貧血とかかもよ?
>ってか 都会だと星が見えないとか一昔前の常識だったと思うけど
>今だと結構綺麗に見えるの???
>ぃぁ 金星とか流星とかでなく 夜空の星々
空気が澄んでればオリオン座とか北斗七星とかバッチリ見えるよ
星座はそのくらいしか知らんけど
>よく 骨髄移植とか生体間移植とか
>親兄弟でも型が合わないと 移植できないみたいな話あるけど
>突然 「としさんの背骨ちょだい!!!」とか言われたらどぉする??
>助け合いの中に としさんも入ってるんだぉ
少なからずリスクもあるんよね?
ただの献血とは違うだろうし逃げたくなるかもしれん。。
>ハルちんも なんとか胃腸炎なった事あるけど
>保障とか慰謝料?無かったなぁ・・・自己責任なのかしら??
ボクも急性腸炎やったことあるよ
下血したんでヤバいと思ったが医者にしてみれば大したことねぇって感じであしらわれたw
>としさん エアコン取り付けた???
>ttps://financial-field.com/living/entry-206736
>試運転にちゃんと冷えるか?雨で水漏れ無いか?
>チェックチェック!
>ヒートテックからエコクールに模様替えもするだぉ
でも今週また寒いみたい
エアコン取り付けと暖房仕舞うのは6月頃かな
Re: 「新宿アルタ」28日閉館 -24style.net - AZ
2025/04/01 (Tue) 22:37:49
>ハルちんも消費税込みで提示してるけど それでも10円差はきつい
>都市の給料と 地方の給料 アルバイトの時給でも差があるのに
>商品代金は逆に田舎が高いとか泣きそう
スタンドの地代はこっちの方が高そうだけれど、元売りからスタンド
への卸値が高いのと、スタンドが1Lあたりにのっけてる利益分の差な
んだろうね。
1スタンドで売れる量と、同一商圏の競合スタンドの数と、製油所か
らの距離かな。
>いま室温が27度もある
真夏だと室温27度は涼しく感じるけれど、今の時期だと暑いよね。
昨日、今日は真冬。寒いっ。
>直売所ノロとか、、AZさん在庫処分を格安でGET!だぜ
>ってな話かと思ったんだけど違うの?
>発生後に在庫処分とかやったらさすがに客が離れるでしょ
>ってか保健所がドヤドヤ来そうw
>でもノロって気をつけててもなる時はなるし厄介なやつ
日曜、近くに用事あったんでついでに店見に行ったら、シャッター降り
ててまだ営業してなく、お詫びの張り紙してあったけれど再開予定日は
書いてなかった。再開したら買いに行こ。
>AZさんだとパン粉?とかでパン作るんだろぉけど
逆っす。パンで作るのがパン粉。
>ってか 都会だと星が見えないとか一昔前の常識だったと思うけど
>今だと結構綺麗に見えるの???
>ぃぁ 金星とか流星とかでなく 夜空の星々
>空気が澄んでればオリオン座とか北斗七星とかバッチリ見えるよ
>星座はそのくらいしか知らんけど
海行けば南の空の星はそれなりに見えるけれど、海でも他の方角や
街中だと地上の明かりが邪魔してあまり見えない。
冬の空気が澄んでる時期に明かりの少ない地方行くと星の数に圧倒
される。天の川とかはっきりわかって感動する。
Re: 「新宿アルタ」28日閉館 -24style.net - とし
2025/04/03 (Thu) 18:00:02
>真夏だと室温27度は涼しく感じるけれど、今の時期だと暑いよね。
>昨日、今日は真冬。寒いっ。
明日から平年並みかそれ以上の暖かい日が続くらしいね
もう寒さはイイわ
せめて平年並みまでにしてくれ~
>日曜、近くに用事あったんでついでに店見に行ったら、シャッター降り
>ててまだ営業してなく、お詫びの張り紙してあったけれど再開予定日は
>書いてなかった。再開したら買いに行こ。
簡単に店潰しちゃうのは可哀想だよね
何度も懲りずに繰り返すような店ならともかく
>>AZさんだとパン粉?とかでパン作るんだろぉけど
>逆っす。パンで作るのがパン粉。
じんわりウケるw
>冬の空気が澄んでる時期に明かりの少ない地方行くと星の数に圧倒
>される。天の川とかはっきりわかって感動する。
雨上がりで空気の汚れが落ちた日なんかはよく見えるよね
高感度カメラで撮影したくらいの星の数が肉眼で見えたら良いなぁ
エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - ☆ハルちん☆ URL
2025/01/28 (Tue) 00:15:48
Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - とし
>大津波や大地震 噴火みたく 実は氷河期もすぐそばにある現実
>確実にいつ来るとは言えないけど 実際にいつかおとずれる真実
>何もかも凍り付け・・みたいな映画っぽくはならないけど
>食料は確実に不作続きで人口は減少しちゃうだろぉなぁ
温暖化と氷河期と実際どっちが日本生きやすいんだろ?
今が冬だから思うのかも知れんけど、寒いのはイヤだわ
>win12アップデート出来ても 今度は数年後の13で切られたりしない?
>ウィン11とかだとtpmとかセキュアモード?みたいな
>そんなんウィンと関係ないじゃん!みたいなんごり押しして切り捨てられたぉ
その繰り返しでしょね
でも従うしかないってのが情けない^^;
>鯖側でアップデートしたら自動で最新!みたいなオンラインゲームみたいな感じ
>こっちでダウンロードとか 最新に適応パッチみたいなのいちいちやんなくても良いみたいな
ネットするだけならPCの性能はもう十分なんだしそれで良いのにね~
>マスクし続けて 子供は喜怒哀楽の表情が理解できないとか
>感染力の抵抗力とか無くなって すぐ弱ってしまうとか
>よく聞く話なんだけど、これが大人になった時
>何かの感染でバッタバッタ行きそうでこわい
ノーガード戦法とった国とマスク強制の国とでその後どうなったのか報告見たいね
それがどうあれ日本人はマスク派だろうけど
>これ、田舎だとコントに見えるんだけど
>都会だと普通の日常 当たり前な風景なのかぁ・・・
>ttps://www.youtube.com/watch?v=ni3ifIaWmGc
正直気持ちはこんな感じw
>としさん 小突かれるの???
>ちょぉ怖いんですけど、確認してこの人なら大丈夫そうだなぁ~
>って思って小突いてるのかしら???
小突くというか肘立ててガードしてくる感じ
>庭まで運んだら ぺったんぺったんハンマーでやちゃってください
>石綿やじん肺ぢゃないけど 目に見えない小さなガラス片が舞って
>吸いこんぢゃう恐れがあるので粉々の小さくしたら袋は開けずに
>そのまま捨てちゃって下さい
ブラウン管って割ると爆発音するんじゃないの?
それちょっと気が引けるよね
>捨てよう捨てよう~片づけなきゃ 邪魔だ~って思いつつ
>数10年もオブジェと化してたブラウン管
>今すぐ行動に起こすだょ!
>ぢゃないと たぶん来年もまだ部屋に鎮座してる希ガスwww
ボクもそんな気がします
パワースーツのレンタル見つけたけど処分費用よりずっと高かった・・・
Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - AZ
今日の給油価格は176円。もっと上がってるかと思ったけれどそうでも
無かった。
>初詣は行ったよ。
>どこさ行っただよおぉぉぉおぉぉ
>( ノД`)シクシク…
鎌倉八幡宮、川崎大師、寒川神社みたいな有名どころは毎年すごい
混雑だから近所の神社。
>今すぐ行動に起こすだょ!
>ぢゃないと たぶん来年もまだ部屋に鎮座してる希ガスwww
>ボクもそんな気がします
>パワースーツのレンタル見つけたけど処分費用よりずっと高かった・・・
サイズも問題。階段で2階に上げたんで下ろせるはずだけれど、途中
でひっかかりそう。家電屋さんまで持っていけば処分してくれるけ
れど車に積めるかも問題。
>ブラウン管って割ると爆発音するんじゃないの?
割るのは手順間違うと爆発するから危険だよ。
でかいのは特にやばい。
Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - とし
>今日の給油価格は176円。もっと上がってるかと思ったけれどそうでも
>無かった。
こっちは先週183円
トリガー発動しても160円近くなっちゃう
>鎌倉八幡宮、川崎大師、寒川神社みたいな有名どころは毎年すごい
>混雑だから近所の神社。
その中で川崎大師には行ったことないわ
神奈川のホント端っこの端っこだからこれからも行く機会ないかも
>サイズも問題。階段で2階に上げたんで下ろせるはずだけれど、途中
>でひっかかりそう。家電屋さんまで持っていけば処分してくれるけ
>れど車に積めるかも問題。
二階に上げるよりも持って階段を降りるほうが多分怖いよね
Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - AZ
今日は平気だけれど、今週の暖かった日に杉花粉飛翔開始。
ちょっと症状出た。
フジテレビ見てたらACのCMばかりで何度もけんみゃくん。
>鎌倉八幡宮、川崎大師、寒川神社みたいな有名どころは毎年すごい
>混雑だから近所の神社。
>その中で川崎大師には行ったことないわ
>神奈川のホント端っこの端っこだからこれからも行く機会ないかも
初詣に鎌倉八幡宮は何度か行ったことあるけれど、参拝するまですご
い時間かかるよね。八幡宮以外も初詣客多いから鎌倉は全体が混雑。
>二階に上げるよりも持って階段を降りるほうが多分怖いよね
階段や坂道って上りより下りの方が足への負荷大きい。
山の滑落って下山中の方が多いらしいよ。
Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - とし
2025/02/11 (Tue) 18:20:33
>今こそ伐採の時期ゃ無いの?
>AZさんとこはアレだけど としさんの裏庭ばっさりカットしちゃいましょう
伐採して無花粉のやつ植えるんでしょ?
もうやってると思うんだけど目に見えて効果が出るのはいつ頃かしら
>としさん アリパパ?みたいな外国産から素人のフリマまで
>欲しいとなったらどんな手を使ってでも手に入れるよねwwww
>ハルちん怖くて異国とか素人集団とか腰がひけるゎ
ボクもアリエクとか中華系はまだ手出してないよ
レビュー見る限りではモノ自体には心配なんて全く要らないみたいだけど個人情報がね・・・
>てかてかて、、、春の陽気で花粉さんがアップアップしだして
>長く花粉の散布やっちゃうかもよ(こわいこわい
>ころなぢゃないけど 通年で花粉まき散らすとか進化するかも???
ウチなんか皆んなスギ・ヒノキが終わっても1年中何かしらの原因でクシャミしてるしそう変わらないかもw
>としさんの抵抗力がちょと心配
>無菌室に居るような感じで 普通ならなんでもない菌でも
>致命傷にならないと良いけど・・
ってかそこまでマスクに防御力あるとは思えないんだけど
本当にフィルター能力あったら苦しくて着けてられないんじゃない?
快適に自転車漕いでいられるってことは漏れ漏れなんじゃないかとw
>としさん!はずれ馬券とかでも紙であれば フリマで売れますYO
>綺麗に保存とかしとかないとだけど、引退試合とかだと値段に色もつきそう
>1枚300円とか500円で売ってますし(買う人居るのか知らんけど
>これで外れても赤字になることは無いと思います!。。。たぶん(白目
売れないの承知で出品すれば割引クーポン貰えるってキャンペーンに使えるね
もし売れたら逆に発送が面倒w
>また一口香を貰ったんでトースーターで軽く焼いて食べてる。
ウチにも誰か持ってきてくれないかなぁ
>>ttps://www.youtube.com/watch?v=D7-L4KCDhKY
>使ったことないチェーンだけれど、値上げしても朝食付きで5800円って
>すごい安いね。
九州を中心に90店舗もあるんだ・・・
全く知らんかった
Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - ☆ハルちん☆ URL
2025/02/12 (Wed) 21:25:02
>また一口香を貰ったんでトースーターで軽く焼いて食べてる。
なでぇそんな何回も貰える!!!
それぞれ別の方からなのか、気に入ったお菓子で追加購入のおすそ分けなのか・・
ttps://www.ishikkoro.work/2020/07/blog-post_16.html
Azさん電子レンジ使ってみた?
ハルちん爆発するのかと思ったけど違うのかな??溶けちゃう?
>非金属のチェーン持ってるけれど普段は積んでないよ。
>布のは乾燥路だと長距離は耐えられないんじゃないかな。
ぃぁ・・装着が耐えられそうにない!!!
ttps://www.youtube.com/watch?v=JCJ5I2493_k
毎年とかだとアレだけど、AZさんも数年に一度とかぢゃまい?
毎回、アレ?っとかオリャーとかバキっってならないのかな??
ttps://youtu.be/S94xjW3YDaI?t=641
ちなみに としさんの冬用タイヤみたく
スリップサイン?みたいな交換お知らせみたいのあるの??
チェーンとか切れるまでOK?みたいな感じ?
>三角停止板orこれと、発炎筒or非常信号灯積んでればOKじゃない?。
>自分は三角停止板。発炎筒or非常信号灯は積んでるけれど普段気にし
>てないからどっちのタイプだったかは覚えてない。今度見てみよ。
AZさん 三角停止版もてたぁぁぁっぁああああああああああああああ(驚!
ttps://dokode-kaeru.com/2023/04/28/sannkakuhyoujiban-dokoniutteru/
案外置く場所に困るよね。。。
軽だとトランクに入らない?かもだし
車内だと追突とかで飛んできそうだし。。。。。
もしかして 脱出用ハンマーとかシートベルトカッターとかも
もってたりすりゅ?
>ttps://www.youtube.com/watch?v=D7-L4KCDhKY
使ったことないチェーンだけれど、値上げしても朝食付きで5800円って
すごい安いね。
都会だと一部屋 一泊100万位のホテルがあったり
逆に素泊まり3000円くらいの宿泊所あったりみたいなの想像するけど
SF映画さながらの冷凍保存装置みたいなカプセルホテルとか
漫画喫茶?ネットカフェ難民みたいな簡易施設とか含めて
きちんとしたホテル形態の個室で6000円ってやっぱり安いのかぁ
でも、こゆのって一度値上げしたら コンコンコンって
値上げラッシュとか入らないかな??
来年再来年あたり10000円切る値段とかになってそう(汗
てててててて 書いて寝てたらとしさんに抜かれてたwww
>伐採して無花粉のやつ植えるんでしょ?
>もうやってると思うんだけど目に見えて効果が出るのはいつ頃かしら
ttps://forbesjapan.com/articles/detail/69742
あんまりやりすぎると 製薬会社やマスクに花粉対策の服やメガネなどの
虎の子儲け話潰すことになるからなぁ・・・
生きぬようチナぬ様に生ころちな程度で手打ちだと思ふ。。。
>ボクもアリエクとか中華系はまだ手出してないよ
>レビュー見る限りではモノ自体には心配なんて全く要らないみたいだけど個人情報がね・・・
アリババってちゅか系ゃなかった???
日本名やふーだっけ??アレ??チガタ??
ttps://www.j-cast.com/trend/2022/04/05434594.html?p=all
アリエクって言うんだ
ttps://ja.aliexpress.com/
たまに検索?に引っかかったりするんで見たことあるけど
物は確かなんだぁ。。。
>ウチなんか皆んなスギ・ヒノキが終わっても1年中何かしらの原因でクシャミしてるしそう変わらないかもw
としさん家以外では大丈夫なの???
ホームセンターとか車や電車の中
もしかしたら花粉ぢゃない 他のアレルギーかもよ
そいえばお手頃価格な ぢゃばらさん 試して見て良ければ苗とか果実どぉかしら?
声の欄でも効いてそうだし
ttps://kitayama-jabara.jp/c/products/p-candy/6131?srsltid=AfmBOooQqaIDEI2MjDNHyky-LeYbMW836IeTRGCd3xzyQOQ1yH4gPuX3
>ってかそこまでマスクに防御力あるとは思えないんだけど
>本当にフィルター能力あったら苦しくて着けてられないんじゃない?
>快適に自転車漕いでいられるってことは漏れ漏れなんじゃないかとw
としさん!運動中はマスク外しなさいってAZさんがおっしゃってたぉ!!
心臓や肺に負担行って 無酸素オリンピック選手みたいなムキムキになるぉっぉ
てか 花粉とかだとやっぱり違ったりする???
この時期マスクしてなかったらひどくなってたりするのかな?
少量づつ体に取り込んで 異物ぢゃまいよ って認識させて
アレルギー出なくする治療もあるそうだけど、逆に
電話ボックスみたいな狭い閉鎖空間でタバコを数十本とか吸わせて
禁煙?みたいな荒療治とかもあるみたいだし
花粉のおにぎりみたいなの食べたら 順応して丈夫になったりしないかな?
(;^_^A(ヲイ
>売れないの承知で出品すれば割引クーポン貰えるってキャンペーンに使えるね
>もし売れたら逆に発送が面倒w
にゃんと!!みたら ヤふとかペイペイとかでも出品クーポンあるのね
ぃぁ ハルちん ヤフオクとか見てたら 楽天とかメルカリで
同じ商品だろぉ~常識的に考えて!
みたいなの見たことあるんだけど(値段マチマチ
そんな出品側の経緯とかもあったんだぁ 知らなかったYO
昔だとAZさんがゆうちょと提携して送料安くなってる
みたいな裏話とか聞かせてくれたけど今ダメになってるのよね
似た商品でも 全国一律750円って人から 地域によって1000円
北海道、沖縄除くから
送料2500円とか色々あった
あれって 商品代金安くして 送料で儲けるみたいなの禁止よね?
周りより総額で儲け出るし どぉなってるのかしら???
としさん ハズレ馬券だと 封筒で住所書いてポストにポィだぉ
梱包して 追跡コード取ったり 重さ計ったり 大きさ計測したり
スーパーやホームセンターに段ボールもらいに行かなくてもいいぉ
メルカリやヤフオク発送なのに アマゾンで使ったアマゾンマークの
空き段ボールとかムーニーマンとかのおむつの段ボールで送るのは
ちょっと気が引けるでしょw
>ウチにも誰か持ってきてくれないかなぁ
|д゚)
としさんが仲間になりたそうにこっちを見ている・・・
ぃぁ AZさんも旅行に行ったときに外人さん顔負けくらいの
爆買いしてるぉ~
それを配っているがこその 一口香
ttps://www.at-nagasaki.jp/lantern-festival
友達の友達とか 親戚にいとこはとこ
旅行好きな人がいらしたら 手に入るかも~
甥っ子姪っ子の修学旅行とかのお土産でもありえるぉ
でも一番は としさん自らご出陣で遊びに来てほしいなぁ(チラッチラ
>九州を中心に90店舗もあるんだ・・・
>全く知らんかった
ttps://www.his-vacation.com/hotel/31435/plan/?px=5000&sr=low
おとな二名だけど 一人分2700円~ 朝食バイキング付きだぉ!
シティーホテルって名前付くくらいだし 幽霊宿とかいわくつきぢゃ
無いと思うふ
まぁ 夜にならないとチェックインできない縛りあるけど
入ってすぐ風呂入ってお休みしたら朝食食べて観光へGO!
な、元気な人だと良いかも?ハルちんみたいな体力ない人だと無理
サラリーマンやビジネスマンでもきついかも??
平日3150円かぁ。。。土曜日が最高値で6300円 逆に日曜祝日が2700円か
ハルちん良くわからないけど 同じ部屋でも毎日お値段変わるのね
これが3月になると 基本が4500まで値上がりして
最高値で5400まで上昇 日曜の2700円は変わらずだけど
知らずに入ると 約倍のお値段請求されて ぼったくりって騒ぎそう
ん????こゆのって飛び入りって駄目なのかな???
電話とかネットで予約しないと このプランで泊まれない?
こんな年中一定価格っていうのは珍しいのかな?
ttps://www.az-hotel.com/
Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - とし
2025/02/16 (Sun) 08:02:56
>あんまりやりすぎると 製薬会社やマスクに花粉対策の服やメガネなどの
>虎の子儲け話潰すことになるからなぁ・・・
>生きぬようチナぬ様に生ころちな程度で手打ちだと思ふ。。。
やるにしても国有林とか先だろうし個人の放置山林なんてずっと手つかずだろうしね・・・
>アリエクって言うんだ
>ttps://ja.aliexpress.com/
>たまに検索?に引っかかったりするんで見たことあるけど
>物は確かなんだぁ。。。
アマゾンと同じく出品者が雑多に居るんでそこ見極める必要はあるみたい
>そいえばお手頃価格な ぢゃばらさん 試して見て良ければ苗とか果実どぉかしら?
代わりに金柑ジャム作って食べてるけど効果なしw
>てか 花粉とかだとやっぱり違ったりする???
>この時期マスクしてなかったらひどくなってたりするのかな?
花粉も完璧には防げないでしょ
どうしても隙間ができてしまうし
>花粉のおにぎりみたいなの食べたら 順応して丈夫になったりしないかな?
>(;^_^A(ヲイ
でも減感作療法ってそういうものだと思うよ
>としさん ハズレ馬券だと 封筒で住所書いてポストにポィだぉ
>梱包して 追跡コード取ったり 重さ計ったり 大きさ計測したり
>スーパーやホームセンターに段ボールもらいに行かなくてもいいぉ
考えてみたらボク馬券は全部ネットで買うから紙の馬券持ってないんだった
出品しようがないわw
>メルカリやヤフオク発送なのに アマゾンで使ったアマゾンマークの
>空き段ボールとかムーニーマンとかのおむつの段ボールで送るのは
>ちょっと気が引けるでしょw
昔海外の通販頼んだときFEDEXだかのビニール袋を裏返して中に物入れて送られてきたことあったわ
外人ってそういうこと気にしないよねw
>友達の友達とか 親戚にいとこはとこ
>旅行好きな人がいらしたら 手に入るかも~
>甥っ子姪っ子の修学旅行とかのお土産でもありえるぉ
>でも一番は としさん自らご出陣で遊びに来てほしいなぁ(チラッチラ
確か自分で行くのが確実やw
その前に楽天で買って味見して本店のと比べると良いんかな
>ttps://www.his-vacation.com/hotel/31435/plan/?px=5000&sr=low
>おとな二名だけど 一人分2700円~ 朝食バイキング付きだぉ!
>シティーホテルって名前付くくらいだし 幽霊宿とかいわくつきぢゃ
>無いと思うふ
安くて近っ!
終電なくなった人にピッタリかも
Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - AZ
2025/02/16 (Sun) 21:07:21
>ttps://www.ishikkoro.work/2020/07/blog-post_16.html
>Azさん電子レンジ使ってみた?
>ハルちん爆発するのかと思ったけど違うのかな??溶けちゃう?
電子レンジも試したよ。800wで15秒程温めて食べた。
15秒なら溶けないけれど、トースターで焼いた方が断然美味しい。
>毎年とかだとアレだけど、AZさんも数年に一度とかぢゃまい?
>毎回、アレ?っとかオリャーとかバキっってならないのかな??
チェーン付けで苦労したこと無いな。他人の車に装着したこともある
けれど、説明書みれば初見でも難しいと思ったことない。
>きちんとしたホテル形態の個室で6000円ってやっぱり安いのかぁ
都内のビジホだと、朝食無しでも1万円なら安いと思う。
探せばもっと安い価格のとこも有るけれど、古い、うるさい、駅から
遠いとか何かしらの理由がある。
>こんな年中一定価格っていうのは珍しいのかな?
>ttps://www.az-hotel.com/
最近AI使ったダイナミックプライシングのとこ増えてる。
>てか 花粉とかだとやっぱり違ったりする???
>この時期マスクしてなかったらひどくなってたりするのかな?
>花粉も完璧には防げないでしょ
>どうしても隙間ができてしまうし
今日は花粉症ちょっと辛かった。
Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - ☆ハルちん☆ URL
2025/02/18 (Tue) 19:59:59
>電子レンジも試したよ。800wで15秒程温めて食べた。
>15秒なら溶けないけれど、トースターで焼いた方が断然美味しい。
食に関して一切妥協しないAZさんキターーーーーー!
爆発やスライム化も恐れず 入れちゃうのステキwww
>チェーン付けで苦労したこと無いな。他人の車に装着したこともある
>けれど、説明書みれば初見でも難しいと思ったことない。
出来る漢のAZさんやぁ~惚れてまうでぇ
ってか チェーンって説明書とかあるの???
ハルちん知ってるの鎖タイプしか無いからなぁ・・・
車の前に敷いて 前進させて~みたいな。。。
今時のトレンドだとその場で装着出来るのよね
このタイプだとAZさんお持ちの樹脂タイプがメインかな
としさんだと、スタッドレス用のタイヤホイール(小径)だけど
AZさんとか サマータイヤ25インチとかのピカピカホイールに
チェーンとか傷とか怖くない???
他人様の車でも 付けるの良いけど 後から傷入ってたとか
いちゃもん付けられそうで ハルちん怖いんだけど・・・(gkbr
って思ったけど、想像したら誰もAZさんに文句言えそうに無いことに気が付いた
ort
>都内のビジホだと、朝食無しでも1万円なら安いと思う。
>探せばもっと安い価格のとこも有るけれど、古い、うるさい、駅から
>遠いとか何かしらの理由がある。
訳アリ物件かぁ。。。ここらへんは アパートとかに似た感じの価格帯なるのかな
住む地域と 駅とか職場に近いって事で被らないか???
ワンデーとかゥイークリーとかマンスリーとか
そぉいえば最近聞かないねぇ。。。壁が薄いとかなんとか・・・
無くなったのかな??
>最近AI使ったダイナミックプライシングのとこ増えてる。
なんか 英語とヨコモジきたぁぁぁぁぁああああああ
てか、それで良いのか日本人!!!
吉野家の牛丼が 昼の混雑時に価格二倍とかなってもいいのか!!!!
それなら 板前さんの寿司で”時価”とかの方がまだ納得できそう
ぃぁ。。。どっちも行ったことないけどwwww
出来るなら いつ来ても一皿100円とかワンコイン500円とかの方が嬉しいです
ランチサービスみたいなw 混むってか本当に必要な人には価格もサービスみたいな
。。。とはいいつつ 時の流れなのよね・・・
今の米価格みたく ガソリン価格みたく欲しい人がいる限り
価格は下がりませんシステムかぁ 世知辛いなぁ
>>花粉も完璧には防げないでしょ
>>どうしても隙間ができてしまうし
>今日は花粉症ちょっと辛かった。
ハルちん腰が痛いんだけど これも花粉症かしら。。(ォィ
てか チッチが多すぎて畑のキャベツが骨になってたぁぁぁああああああ
買いに行ったら値段がダイナミック!
キャベツにもマスク。。。もとい 網とか掛けないとって思ったら
網の値段も騰がってた。。。ort
って事で 今週は寒波到来 再到来!風とかも冷たく強そうなので
皆さんもご注意アレ。。。あれ??(。_°)??
>やるにしても国有林とか先だろうし個人の放置山林なんてずっと手つかずだろうしね・・・
田舎だと山一つ二つとか普通に持ってそうだしねぇ
個人のお金で 花粉少ない品種に植え替えってハルちん言われても
確かにやりたくない。。。放置だなぁ
う~~~~ん 妙案は無いものか
>アマゾンと同じく出品者が雑多に居るんでそこ見極める必要はあるみたい
アマゾンだと こちらからも買えます!みたいなのあるけど(価格・送料さまざま
あんな感じなんだぁ。。。
確かに同じページからの口コミとかも 偽物でした!とか本物でした!
とか評価が様々な商品とか阿鼻叫喚してた奴あったあったwww
まだアマゾン送料無料だった時期なので今は駆逐されてるっぽいけど
あと十年とかしたら自浄作用とかでアマゾン並み位にはなるかな??
>代わりに金柑ジャム作って食べてるけど効果なしw
としさんもお料理してたぁぁぁぁあああああああ
コトコト煮込んでヂャムとか作るんでしょ~
安全立ち消え装置とかに阻まれて イラァとかしなかったのかな?
こんなんも読んだかな??加熱 ダメ!ぜったい(大げさ
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6d1b6e328578499015e857e358b786a6d9c13206
>でも減感作療法ってそういうものだと思うよ
ttps://suganokai.or.jp/original12.html
注射とか舌の下とかでやるやつよね
ttps://www.nikkei.com/nstyle-article/DGXMZO34385390R20C18A8000000/
むぅ 今年はもぉ遅かったか。。。。
代わりに ヂャムとか舌の下とかでゆっくり味わうとかどぉ?
ぃぁ どぉって言われても返答に困るって言われそうだけど(汗
>考えてみたらボク馬券は全部ネットで買うから紙の馬券持ってないんだった
>出品しようがないわw
むぅ スクリーンショットとかで 紙にプリントアウト・・・・ごにょごにょw
なんか 紙幣ぢゃないけど 訴えらえそうなんでやめとく(ォィォィォィ
てか としさん 負けた時に ブワァ~って花吹雪みたく馬券投げ捨てたりしないの?
ハルちんドラマとかの見過ぎかしら????
なんかそんなイメージある 馬券
>昔海外の通販頼んだときFEDEXだかのビニール袋を裏返して中に物入れて送られてきたことあったわ
>外人ってそういうこと気にしないよねw
裏返しとか言う発想無かった!!!ピコーーン
こんなのよね
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0DHPPQ2FF
プチプチとか内臓 耐衝撃に雨水や油もはじく
アマゾンで紙の似たやつで送られた事あったけど 裏返し?とか
中に仕込まれたプチプチむき出しになって無理だと思う
てか。。。裏返しとか破れて無理だろうけどw
てかてかて。。。それ個人売買よね?お店でそれだと
ちょと怖いんですけどwwww
>確か自分で行くのが確実やw
>その前に楽天で買って味見して本店のと比べると良いんかな
ううううううううううううううううううううううううううう~ん
微妙ぅぅぅぅぅうぅぅううう
初食の感動を現地でぇ~ん!とも思うけど
いざ来て食べたらそぉでもなかった。。。と思われたら寂しいし
通販買って 満足しちゃうのもありえるし
むしろ 思ったのと違った!みたいに興味なくなる可能性もあるし
どぉでしょうAZさん! これは是非とも現地で食べた方が断然美味しいみたいな
これは 通販で十分みたいな
一口香に限らず そんなおすすめ商品ありますか??
ttps://tabelog.com/nagasaki/A4201/A420101/42011082/dtlrvwlst/B413566218/
アリエクぢゃまいけど 偽物?も安い商品として一定の認知あるんで
本物を食しないと 一生 アレならもぉ食べなくてもいいかなぁ
とか思われるの悲しいし
>安くて近っ!
>終電なくなった人にピッタリかも
旅館にホテルにいっぱいあるのね
ttps://www.atsugi-kankou.jp/life/6/
なんかこれだけ別格?だったんだけど 格式あるの??
ttps://rembrandt-group.com/atsugi/22974.html
結婚式場とか斎場も出来ますみたいな感じなのかしら?
Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - とし
2025/02/20 (Thu) 18:03:03
>>電子レンジも試したよ。800wで15秒程温めて食べた。
>>15秒なら溶けないけれど、トースターで焼いた方が断然美味しい。
>食に関して一切妥協しないAZさんキターーーーーー!
>爆発やスライム化も恐れず 入れちゃうのステキwww
なんか想像よりもだいぶ硬そう
もっとサクッとしてるのかと思った
ttps://www.youtube.com/shorts/YL5QhkOy4xU
>ワンデーとかゥイークリーとかマンスリーとか
>そぉいえば最近聞かないねぇ。。。壁が薄いとかなんとか・・・
>無くなったのかな??
そう言えばそうだ
昔は受験シーズンに1週間借りてたなんて話聞いたけど今はCMも無くなったよね
なにか法律でも変わったっけ?
>こんなんも読んだかな??加熱 ダメ!ぜったい(大げさ
>ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6d1b6e328578499015e857e358b786a6d9c13206
金柑を生で食べると歯茎がしみるようになるんだよな~
それが無ければ生でも良いんだけど
酸っぱいもの全般的にそうなるんです
>むぅ 今年はもぉ遅かったか。。。。
>代わりに ヂャムとか舌の下とかでゆっくり味わうとかどぉ?
>ぃぁ どぉって言われても返答に困るって言われそうだけど(汗
ジャムで舌下療法してもしょうがないでしょうよw
もう今年の分は手遅れ
本番はこれからなのにくしゃみ連発してます
>てか としさん 負けた時に ブワァ~って花吹雪みたく馬券投げ捨てたりしないの?
>ハルちんドラマとかの見過ぎかしら????
>なんかそんなイメージある 馬券
ゴミ投げ捨てるってことはしたこと無い
育ちが良いもんんでw
気持ちは分かるけどね
>てかてかて。。。それ個人売買よね?お店でそれだと
>ちょと怖いんですけどwwww
袋裏返しはお店の仕業ですがw
今でもメールよこして来るし営業はしてると思うよ
>初食の感動を現地でぇ~ん!とも思うけど
>いざ来て食べたらそぉでもなかった。。。と思われたら寂しいし
そういうこともあるんだろね
食べ物に限らず行ってみたらナニコレ大した事ないやんってのw
>なんかこれだけ別格?だったんだけど 格式あるの??
>ttps://rembrandt-group.com/atsugi/22974.html
個室サウナ付きで見るからに高そうじゃない?
厚木って特に観光地でもないけど需要あるんだろうか・・・
Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - ☆ハルちん☆ URL
2025/02/21 (Fri) 23:46:41
>なんか想像よりもだいぶ硬そう
>もっとサクッとしてるのかと思った
ttps://www.youtube.com/shorts/YL5QhkOy4xU
餅を焼いて 外のカリっとした感じかなぁ。。。
けど、餅と違って中はふわとろ~っと言う感じでもない
内部に飴がくっついているんでこれが固い
結果・・・AZさんみたくオーブンとかフライパンで軽く炙ると
飴が柔らかくなって 外のこぉばしい香りと共に
サクサク行けちゃう
生で食べても良いけど 料理ぢゃまいけど加熱して??
食べる食材って感じかしら??
>そう言えばそうだ
>昔は受験シーズンに1週間借りてたなんて話聞いたけど今はCMも無くなったよね
>なにか法律でも変わったっけ?
こんな感じかしら??
ttps://www.nihon-agent.co.jp/chintaisodan-salon/recipe/2624/
数か月とかの出張や出向で帰って寝るだけとかだとマンスリーとか便利だけど
コロナとかで自宅待機にテレワーク?とかで閑散としちゃったんかな?
あと、敷金礼金無しに保証金とかもないのに ベッドにテレビにカーテン冷蔵庫
冷暖房に水道光熱費込みとかだと 電気ガスの高騰で痛いかも
あと 繁盛記には 次のお客さん決まってて延長更新できなかったりする恐れがあるのが怖い
ttps://www.tokyobeta.jp/column/blog-monthly-apartment-merits-demerits/
出張や受験の手続きであと一週間伸びた~みたいな時でも
ホテルとかだと融通きいたり別の部屋とかあるかもだけど
ウィークリーマンションだと契約終了で問答無用のお払い箱
急遽別のマンションとか探すかホテル取るかの争奪戦
そんな時とかに限って 箱根駅伝みたくどこも満室だったりする世の中
>金柑を生で食べると歯茎がしみるようになるんだよな~
>それが無ければ生でも良いんだけど
>酸っぱいもの全般的にそうなるんです
知覚過敏?ってのも考えられるけど
今 としさん歯医者に行ってるでしょ~
口をいじくりまわされると 過敏になってる恐れもあり
一時的なモノなのかも???
歯周ポケット?なるもの掃除されたりしませんでした?
歯医者とかのメンテナンスとかで計測したり針?ぶっさしたり
問題なくてもやっぱりちょっとは歯茎がおっかなビックリしてると思う
>ジャムで舌下療法してもしょうがないでしょうよw
>もう今年の分は手遅れ
>本番はこれからなのにくしゃみ連発してます
ttps://www.sts-japan.com/support/season/kafun/
手遅れでも 今から挽回出来ます!!
要は 体に入れなきゃ良いだけの話
マスクにメガネにって花粉用に変えましょう
コロナやインフル切って 花粉全振りでっっっ
ハルちんもだけど、咳ばかりしてたら肺が痛くなるし喉も悪くなる
としさんだと くしゃみばかりしてたらぎっくり腰やら
疲労性の骨折も心配だぉ
取り合えず今だとマスクの中だし これ体験しても良いかも
ttps://www.youtube.com/watch?v=dQfQGU2qF2w
>ゴミ投げ捨てるってことはしたこと無い
>育ちが良いもんんでw
>気持ちは分かるけどね
ぃゃ~ん さすが蔵持ってるだけはあるwwwww
てか あんまり としさんが (´;ω;`)ブワッって馬券の紙吹雪
散らしてるのも想像つかないけどw
AZさんも無いなぁ・・ころんちゃんもイメージ無い
どっちかと言うと KabuさんとかMisakiさんが投げ捨ててるイメージ強い
(ォィヤメロ
>袋裏返しはお店の仕業ですがw
>今でもメールよこして来るし営業はしてると思うよ
お店だたったたたたたたたたたたたた(まぢ?w
メール来てて存続してるなら もっかい頼んで
また裏返しで来るのか試してほしししいしししししぃいいい(笑
まぁそんな時に限って 普通の段ボールで普通に届いたりするんだろぉけどさ
やっぱ あれかな?日本でいうと 黒猫メールびん みたいな入れ物使ったけど
ライバルのゆうぽすと?みたいなのに頼んだので 忍びなく裏返した??
・・・みたいな?それとも
日本人はfedex とか知らないから裏返ししとこう!みたいな心遣いかしら?
>そういうこともあるんだろね
>食べ物に限らず行ってみたらナニコレ大した事ないやんってのw
せっかく行ってもこんな感じなんだろぉねえ
ttps://news.mynavi.jp/article/20230906-2753276/
写真カメラマンの腕にTV編集プロの意地
お見合い写真みたいな過度の修正とかでもはや別人
みたいな感じになってる場所や物って結構多そう
個人差大きい 食べ物系もそのきらいがあるよねぇ
逆に東京タワーとか富士山とか
としさんAZさん あまりに身近すぎて気づかないけど
他所の人の方が、、ってか外人さんの方が詳しかったり
なんども訪問や登山してたりする様な事もあるよね
>なんかこれだけ別格?だったんだけど 格式あるの??
>ttps://rembrandt-group.com/atsugi/22974.html
個室サウナ付きで見るからに高そうじゃない?
厚木って特に観光地でもないけど需要あるんだろうか・・・
基地がないのに 厚木基地!って誰かおっしゃってたけど
ttps://www.atsugi-family.com/atsugi.html
としさん大好き御殿場から AZさんの横浜まで
縦横無尽にどこでもアクセスしやすい本丸なんだ
なるほど 新宿から小田原まで電車で行けるし
駅のレンタカーやレンタル自転車とかで
ttps://rembrandt-group.com/atsugi_info/area_a
一時間もあれば熱海に東京 はては羽田飛行場までアクセス可能
ハルちんとかだと道わかんないから 電車であちこち観光して
最後は車で羽田から乗り捨てごめんのレンタカーで帰ってこられるんだ
てか・・・
ttps://rembrandt-group.com/faq/12385.html
レストラン項目にて
Qレストラン利用のドレスコードはありますか?
Aドレスコードは、スマートカジュアルにてお願いいたします
Tしゃつに短パンな寝る前 夏仕様なAZさんだとご飯食べられないぉ!!
こんなん着用しないとダメ!ぜったい!
ttps://www.plst.com/jp/ja/news/topics/2024090501/
ハルちんの旅館だと部屋で浴衣で食べるんでそんな心配無いけど
ホテルで晩御飯用意されてても レストランのドアマンに
NO!言われたら お腹すいてるのもあっていややゎぁ
って思ったけど ハルちんとかの軽だとそもそも入れない???
ttps://www.youtube.com/watch?v=6dIHak5k54Y
としさん 荷台に自転車積んで キャリイちゃんで突して欲しいゎぁ
ホテル泊まれるんかな??陰の隅っこに駐車させられるのか
ドアマンが鍵借りて ホテルの中心にちゃんと泊めてくれるのか
興味あるゎぁ・・・
因みに ハル地方とか軽大国なので 高級宿だろぉが安物だろぉが
どこでも軽で出没できるし 軽だからって断られる事ないぉ
てかてかて
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2b6d02ed2250da3e52f4e13116fc9796b478ec07
あいぼん10万ですってYOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!
ハルちん買えへんゎぁ
AZさんがSEは二番目えぢしょんだから安いって説明して下さったけど
何このEって この次にse4とかちゃんと出てくるんかな???
この感じだとアンドロイドの入門機も10万コースになってもおかしくないよね
通常モデル20万で最上級スマホは30万とか世も末だゎ
Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - とし
2025/02/23 (Sun) 08:37:46
>結果・・・AZさんみたくオーブンとかフライパンで軽く炙ると
>飴が柔らかくなって 外のこぉばしい香りと共に
>サクサク行けちゃう
>生で食べても良いけど 料理ぢゃまいけど加熱して??
>食べる食材って感じかしら??
軽く焼いて食べるのが正解なんだ
あと動画で見たけど意外と大きいよね
たまごボーロみたいに何個も口に放り込めるサイズ想像してた
>知覚過敏?ってのも考えられるけど
>今 としさん歯医者に行ってるでしょ~
>口をいじくりまわされると 過敏になってる恐れもあり
>一時的なモノなのかも???
酸っぱいもの食べて歯茎がしみるのは前からなのよ
たぶん歯の磨き過ぎも原因だと思う・・・
>ハルちんもだけど、咳ばかりしてたら肺が痛くなるし喉も悪くなる
>としさんだと くしゃみばかりしてたらぎっくり腰やら
>疲労性の骨折も心配だぉ
そうそう
クソ寒いのにクシャミするだけで汗出るよね
カラダにとっては結構キツイことなんじゃない?
>どっちかと言うと KabuさんとかMisakiさんが投げ捨ててるイメージ強い
>(ォィヤメロ
久々に聞いた名前w
みんな元気かー
もうこの掲示板も20年超えだからなぁ
>やっぱ あれかな?日本でいうと 黒猫メールびん みたいな入れ物使ったけど
>ライバルのゆうぽすと?みたいなのに頼んだので 忍びなく裏返した??
>・・・みたいな?それとも
>日本人はfedex とか知らないから裏返ししとこう!みたいな心遣いかしら?
確かに国内でもフリマで買ったのにアマゾンの段ボール箱で届いたらアレ?って思うからね
心遣いなのかたまたまなのか分からんけどw
>逆に東京タワーとか富士山とか
>としさんAZさん あまりに身近すぎて気づかないけど
>他所の人の方が、、ってか外人さんの方が詳しかったり
>なんども訪問や登山してたりする様な事もあるよね
外人のほうが詳しいってパターンはよく聞くね
外人が勧めるコースを外人が廻るとか各地の観光地で行われてるんでしょw
>レストラン項目にて
>Qレストラン利用のドレスコードはありますか?
>Aドレスコードは、スマートカジュアルにてお願いいたします
>Tしゃつに短パンな寝る前 夏仕様なAZさんだとご飯食べられないぉ!!
>こんなん着用しないとダメ!ぜったい!
>ttps://www.plst.com/jp/ja/news/topics/2024090501/
なんだ多様性の時代じゃないのかよw
恰好なんで何だってイイじゃん
>って思ったけど ハルちんとかの軽だとそもそも入れない???
>ttps://www.youtube.com/watch?v=6dIHak5k54Y
軽トラだと流石にアレかも知んないけど普通の軽なら大丈夫でしょ?
周りから浮くかもしんないけど
>あいぼん10万ですってYOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!
>ハルちん買えへんゎぁ
>AZさんがSEは二番目えぢしょんだから安いって説明して下さったけど
>何このEって この次にse4とかちゃんと出てくるんかな???
>この感じだとアンドロイドの入門機も10万コースになってもおかしくないよね
>通常モデル20万で最上級スマホは30万とか世も末だゎ
なんか益々6s延命したくなるわ
電話だけ出来れば良いならまだまだ使えるよね
Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - AZ
2025/02/23 (Sun) 16:31:12
昨日今日はすごく寒い~。でもそのおかげか花粉症の症状出ない。
火曜からは暖かくなるみたいなんで花粉飛ぶんだろうなぁ。
煙草買うのにローソン寄ったら47%増量キャンペーンのどらもっち
売ってたんで買ってみた。
ホイップもあんこも増量されてて、どうみても47%どころか倍くら
いの大きさ。中身が多いんで型崩れ防止の為、通常のどらもっちと
はホイップクリームの成分変えてるらしいけれど美味しかった。
>こんなんも読んだかな??加熱 ダメ!ぜったい(大げさ
>ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6d1b6e328578499015e857e358b786a6d9c13206
>金柑を生で食べると歯茎がしみるようになるんだよな~
>それが無ければ生でも良いんだけど
>酸っぱいもの全般的にそうなるんです
うちも庭の金柑はいつもジャムにしちゃってる。
>厚木って特に観光地でもないけど需要あるんだろうか・・・
>一時間もあれば熱海に東京 はては羽田飛行場までアクセス可能
>ハルちんとかだと道わかんないから 電車であちこち観光して
>最後は車で羽田から乗り捨てごめんのレンタカーで帰ってこられるんだ
東名、新東名、小田厚、圏央道のICがある、小田急、相模線、相鉄の
駅があるから厚木、海老名エリアって会社多いし、本厚木から北にす
こし行くと工業団地があるから出張客がメインじゃない?。
>結果・・・AZさんみたくオーブンとかフライパンで軽く炙ると
>飴が柔らかくなって 外のこぉばしい香りと共に
>サクサク行けちゃう
>生で食べても良いけど 料理ぢゃまいけど加熱して??
>食べる食材って感じかしら??
>軽く焼いて食べるのが正解なんだ
>あと動画で見たけど意外と大きいよね
>たまごボーロみたいに何個も口に放り込めるサイズ想像してた
そのまま食べても美味しいけれど、中にうすく塗ってある餡は温めな
いと餡って言うより生キャラメルみたいな固さ。
Re: エコカー補助、4月から5万円増 -24style.net - とし
2025/02/25 (Tue) 18:02:02
>昨日今日はすごく寒い~。でもそのおかげか花粉症の症状出ない。
>火曜からは暖かくなるみたいなんで花粉飛ぶんだろうなぁ。
気温20度超えとか言ってる今週末は飛散爆発しそうだね・・・
>煙草買うのにローソン寄ったら47%増量キャンペーンのどらもっち
>売ってたんで買ってみた。
>ホイップもあんこも増量されてて、どうみても47%どころか倍くら
>いの大きさ。中身が多いんで型崩れ防止の為、通常のどらもっちと
>はホイップクリームの成分変えてるらしいけれど美味しかった。
今日ローソン素通りしてセブンで買い物してしまったやん
メチャ旨そう
47%アップって数字もリアルで良いw
>東名、新東名、小田厚、圏央道のICがある、小田急、相模線、相鉄の
>駅があるから厚木、海老名エリアって会社多いし、本厚木から北にす
>こし行くと工業団地があるから出張客がメインじゃない?。
やっぱり観光っていうよりもビジネス関連か~
厚木と言ったらソニーしか思い浮かばないのはもう歳取った証拠かもw
>そのまま食べても美味しいけれど、中にうすく塗ってある餡は温めな
>いと餡って言うより生キャラメルみたいな固さ。
なんかさらに想像が難しくなった
一度買わないとアカンわw
全国で火災相次ぐ -24style.net - ☆ハルちん☆ URL
2024/12/21 (Sat) 21:23:55
Re: ブラックフライデー会場-24style.net - とし
>一口香ってお菓子を貰った。初めて食べたけれど素朴な感じが良いな。
初耳かも
歴史長いみたいだけど中が空洞って斬新
>ハルちん ふっか~~~~~~~~~~~~~~~~~つっっ!!
>どこで モロタヵわからんのやけど インフルったょ
>コロナフルかと ドギマギしてたんやけど 結果ハズレで助かった
おめでとハルちん
治ってよかった
>バシルーラ?だか モロゾフだか、、昔AZさん飲んだとか言う噂の新薬初めて飲んだ
>まだ咳が止まらんちん だけど 気分良く 最近の薬は良く効くなぁ~って感想
ほぉ~
よく効くんだ
飲まないに越したことはないけど罹っても安心やね
>ってか ワンピースとかまだあるのが驚いたw
確かにそんくらい長くやってるw
>そろそろ ハルちんの7 対応アプリios16以上とかチラホラ出てきた
>ios15はそろそろ限界近いと思うんだけど
>としさんのiosとか14辺りでしょ?アップデートしないとかなんとか
一応iOS15までアプデ出来てます
それでも未対応アプリがちょこちょこ出てきてるよね
>ハルちんも録ったまま 一度も見たことないドラマがビデオに残ってる
>ってかVHSのデッキ壊れて見れなくなったってのが本音
ウチもまだVHS一杯あるよ
これ期待して待ちましょう
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000083949.html
>これって ゲームとかで不具合出ないの???
>最新のだと ゲームソフトの方で自動的にマッチングするのかな???
>ハルちんのだと125%推奨だったけど 実際は100%になってた。。。
>win10とかなってるし 最初から??osアップグレードで変わった??かしら??
どうなんでしょう
分からん
けどモニターに関しては小さいより大きいほうが正義だと思う
>ハルちんの知ってるのだと 充電は出来るけど
>データ転送は出来まい・・・とか言うの確かあった
あるある
ケーブル切って中見ると2本しか線がつながってないんよね
あえてそれを使う場合もあるけどさ
>てかこれ見たら思いだ。。。せずにさらに混乱するだらうなぁ(汗
>ttps://nemui.info/archives/183
ヴァンダム・ラングレンだけじゃなくシュワちゃんとかスタローンとか筋肉系の役者が沢山出る映画あるしどれがどれだか分からなくなるよね
>てかハルちん1000歩しか歩かないんだけど
>意識して散歩するレヴェルか営業職で外回りする人以外で
>達成できる人居るんかな??
>としさん一駅くらい歩いたとしても7000は難しそう..しかも毎日だし
休みの日、1日家に居てどのくらい行くんだろ?
1000歩も歩いてる気がしない・・・w
>って事で 作ってみては如何でしょうか?
>ttps://youtu.be/QjYGKPkCNq8?t=70
いなぼ焼きって言うんだ
初めて見たけど絶対美味いって分かるぞ
>>グラフィック綺麗だったりスムースな動きのゲームは見ててすごいとは
>>思うけれど、楽しさはグラフィックよりシナリオ次第だよね
>ハルちんインフルってこれやってたけど 面白いぉ
>ttps://plicy.net/GamePlay/181220
ストーリー展開が面白そう
しかしよくこういうの見つけるなぁw
Re: ブラックフライデー会場-24style.net - AZ
>こんなんどぉ??? らん・プティー 美味しいよ
らん・プティーって知らなかったけれど、見た感じだと仙台の超有名
な萩の月みたいな感じのお菓子なのかな?。
萩の月に似たお菓子って全国にあるよね。
そっちのお菓子だとカステラはもちろん、カスドースとかも好き。
>って事で 作ってみては如何でしょうか?
>ttps://youtu.be/QjYGKPkCNq8?t=70
>いなぼ焼きって言うんだ
>初めて見たけど絶対美味いって分かるぞ
同じく初めてみた。形は今川焼き(そっちだと回転焼きって言うん
だっけ?)に似てるけれど生地も甘く無いの?。
>ハルちん大手コンビニチェーンでタバコ下さい!!!
>って言ったら 置いてないって冷笑された事あるぉ!
煙草と酒は店舗がライセンス持って無いと売れないから、置いてない
コンビニ以外とあるよ。
こっちでは看板か入口ドアにタバコとか酒って書いて無いコンビニは
置いてない。
立地場所によって距離変わるけれど、近くに煙草売ってる店があると
ライセンス取れなかったりする。
>まだ咳が止まらんちん だけど 気分良く 最近の薬は良く効くなぁ~って感想
あまり酷いことにはなってないようなので良かった。
お大事に~。
Re: ブラックフライデー会場-24style.net - とし
>そっちのお菓子だとカステラはもちろん、カスドースとかも好き。
これまたすごい歴史の長いお菓子ですね
平戸ってところがまた重みを感じるw
>立地場所によって距離変わるけれど、近くに煙草売ってる店があると
>ライセンス取れなかったりする。
調べたら「繁華街では50m、市街地では100m、住宅地では200m」の間隔が必要って出てきた
前は都会でも間口が1畳くらいの狭いスペースのタバコ屋があったけど今でもあるんかなぁ
>あまり酷いことにはなってないようなので良かった。
>お大事に~。
九州でインフルが凄いみたい
コロナも同時に増えてきたよね
年末年始でどうなるんや・・・
Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - とし
2025/01/06 (Mon) 18:18:22
>今日は風あまりなくおだやか。
お日様出てくれるとホントありがたいね
冬は南側の部屋と北側の部屋で全く室温が違うわ
>うちもブラウン管テレビ1台有る。
>使ってないんだけれど、2階にあってくそ重いんで、処分するのに
>どうやって下ろそうか悩んでるうちにそのまま放置状態。
ウチと同じw
もし階段で転んだら大惨事になること必至だよね
分解したらちょっとは軽くなるかな?
>月曜日午後から雨予報になってた。夜に止んで火曜は晴れみたい。
>雪はいやだけれど雨は少し降って欲しいな。
今久しぶりの雨の音してる
寒いけど雪にはならない感じ
Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - ☆ハルちん☆ URL
2025/01/07 (Tue) 19:47:42
>>みんなにいい年でありますように。
>みなさんアケオメ!
>昼間は暖かくていい正月だわ~
あけますた おめでたうござます<(_ _)>
>神経抜いたけど抗生剤は処方されなかった
>ロキソニンは出たけど痛くなかったんで飲まずに備蓄
おおぅ リアルタイムで神経話あっただぁ
ってか 歯医者から説明とかありました??どぉします?みたいな
何か炎症したら 虎の子の抗生剤出すから それまで大事に経過見て
・・みたいな・・・
>アディダスランニングと行っても自転車も対応してるんよ
ttps://www.6i9poppa.com/adidas-running
なにこれしゅごぃwwwww
AZさんの格闘技とかもあるけど、何をどぉやって計測してるんだ??
相手にヒットした回数とか ダメージ大とか MISS!とかかしら??
てか・・・何気に。。。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/89553cd9b063df8f2a24db9237450a3f5a9c0391
としさんも スーパーシューズ買って履いてみる?自転車でも凄さわかるかな?
>うちに未だあるブラウン管テレビがそんな感じだw
>でもこれで昔のゲームとかやると残像感が全く無くてイイのよね
ブラウン管が未だに動くとかなにそれ怖い
ハルちんとか 斜め45度からスパーーーーンって手刀で活入れないと
映らなくなってたり 煙出たり 色味が緑系統一色に塗りつぶされたり
色んなブラウン管と共に歩んできたけど、生き残りはもぉ誰も居ないぉ
てか こんなの??
ttps://www.cima-net.co.jp/cima-lab/cimablog/13938
ゲームとかスピード流れたりする画面が動き続ける奴だと見にくくなるのかぁ
なんかもっさりしてるなぁ~とか感じてたのはパソコンの
処理能力不足だけぢゃなかったんだね!
>通信速度とかよりPCの性能でカクついちゃうことが多いんじゃない?
>ボクのもそうだ
ぅん・・・やっぱり十数年目のハルちんのPCだとファンがぐるぐる回ってHDDもぺこぺこ
頑張ってる雰囲気出して。。。重いのはどうしようもないか・・
としさんグラボのアップデート?高性能版移行とかしないの??
win12へ向けて 丸ごと買い替え候補?
>まぁそうだけどキャリーとは似ても似つかないw
ワロタwwwwwwwwww
まぁ生活のトラック仕様と 乗用車顔負けの豪華ピックアップだと
似て非なるものだよねw 軽トラはSUVって言われないし目線も違う(ワラ
>でも軽く済んで良かったよね
>インフル・コロナだけじゃなくマイコプラズマとか梅毒とか色んな感染症が増えててコワイ
今まで見なくっても 突然聞き出した名前とかあるかもなので怖いよね
ttps://www.forth.go.jp/moreinfo/topics/infectious_disease_name.html
これ以外でも トコシラミ被害とかマダニによるチボウ例みたいなのもあるし
ホテルや旅館以外でも電車のシートやベンチで感染みたいな恐怖もある
>寒気感じたら疑えばいいのね
>一応解熱剤は用意しました
>医者もしばらく休みだし
ttps://fastdoctor.jp/columns/coroca-healing-days
基本 基礎疾患とか体力無い高齢者以外は 5日間耐えろ!イキロ!
って方針らしいぉ
インフルを例にしたらこんな感じ これのコロナ版かしら?
ttps://fastdoctor.jp/columns/influenza-healing-quickley
>取り合えず、慎重に不要な外出やら接触しないで
>昔ながらの新年迎えれば 感染確率グッっと減るかなぁ
皆さん 福袋争奪戦とか初詣に神社にたのもぉ~ってくじ引き合戦行ったり
新年会とか忙しいでしょうけど 疲れをためずに 良質の睡眠もね
>何種類か治療薬でてるでしょ。インフル用と比べると高いから重症化
>リスク少ない人には使わないことも多いみたいだけれど。
ハルちんコロナった事無いからわかんないけど
ttps://nakano-dm.clinic/blog/post-255/
若い子だと言わないと提示?出してもらえないかもね。。。
>来週の月火あたり久しぶりに雨マーク付きだした
ハル地方もその前あたりに雨なんで同じ雲かしら??
ってか 雨降ったらさらに寒くなりそう
>>結構な距離行っちゃって戻る電車の終電過ぎててタクシーで帰ったの
>>は1回。
>>目が覚めたら降りる駅を出発して加速中で、次の駅で反対方向の電車
>>でUターン、戻る電車はまだ有ったけれどタクシーやバス使って帰宅っ
>>てのは何回かある。
>乗り過ごしは最高で二駅
>爆寝して終点まで行っちゃうってのは経験ないw
としさんAZさん地方だと バスみたく前向きの椅子ぢゃなくて 横に一列みたいな椅子よね
停車と加速で横にフワフワしそうなんだけど 寝れるの??
横向きとかハルちん未体験・・・・ではないけど
日常だと非日常なんで眠るとか高等スキル
かと思ったんだけど ハル地方と環境が違いすぎたね。。
ttps://f.img-newsweekjapan.jp/nippon/assets_c/2016/10/japan161024-thumb-720xauto-100606.jpg
そいえば 手を上げたら上げっぱなしとか 靴が地面に付かずに浮きっぱなしとか聞いたことあるし
立ったまま平気で寝られるとかいうのも聞いたことある希ガス
てかAZさんけっこうなやらかしよね。。。
終電過ぎても帰らないし 余分なタクシー代とか 次のお小遣い減らされたりしてない?
としさんは つり革触らず 体幹で立つイメージあるけど そのまま寝たのかな??
目は開いてたけど 脳が寝てて駅を認識してなかった寝ぼけ状態かしら??
>わざとじゃなきゃ改札出なければ追加料金無かったと思う。
なんだっけ??キセル??
昔はなんかパッと定期券見せてダッシュで改札出るみたいな
友達の定期券使って 休みは遊びに行くみたいな そんな事あって
厳しくなってた気がするけど 年始年末とかだと許されるケース増えるのか
>>朝から色々買い出しで出かけてたんだけれど、今日見かけたところは
>>170円後半のとこが多かった。
>180超えるとサスガに高いって感じるかも
ハルちんもいてきたぁぁぁっぁぁあああ
まだお正月?かわからんけど、店長居なくて改変してなかったのかな?
173円程度の軽傷でした ぃぁ 消費税入れると190円だけどさ。。
てか 寿司とか刺身とかまだ正月気分なのか家族パック3000円クラスから下がらんちん
個人用500円とかに早く戻ってほしい 魚より肉が安いくらいだったので肉にした
>>鎌倉は今晩から始まる交通規制で、夜は周辺の通れる道が初詣渋滞に
>>なる。今年も江ノ電終夜運転やめてるから、電車組は横須賀線が激混
>>みかな。
>渋谷もハチ公前封鎖してた
>こういうとこ集まるやつってニュース見なさそうだから知らんかもね
としさんAZさん 初詣に初日の出とか行かなかったの???
鎌倉とか箱根でなくても 地元なら誰でも知ってるみたいな
穴場みたいなトコ 毎年行ってたりしないのかな?
ttps://kanamari.net/hakone-travelogue-hakone-shrine-crowded/
>お土産って旅行先のイメージで、都内は旅行じゃないので土産って感覚
>は無いんだけれど、あえてなら虎屋のようかん、雷おこし、東京ばな奈
>とかかなぁ。島も含めるならくさや。
やっぱ東京とかだと庭先くらいかぁ。。。
てか くさやあぁぁぁぁあああ
うわさに聞くけど、ものごっつい臭いと言う噂のくさや
検問でトランクに入れたくさやの匂いにお巡りさん反応して
何を運んでいるんですか!って警戒態勢に入る勢いのくさや
ttps://www.youtube.com/shorts/jgESG4S79Hk
AZさんの周りだと喜ばれる一品なの???
としさん食べたことある??もらったら嬉しい?
虎屋の羊羹は 聞いた事あるけど・・
お土産ってより謝罪とか詫びなイメージ強い ort
>直売所って漁師さんがやってるから、そこで売ってないだけで他の
>漁はして市場に卸してるか、3月中旬から12月末までは天候不良時
>以外休みなく漁から加工までやってるんで、この時期にまとめて休
>むって感じじゃないかなぁ。
あれって漁師さんの家?だったの!!!!
アマちゃんが 貝とかサザエとかその場で焼いて食べさせる店みたいな感じ?
海の家みたく 誰か権利買って商売してるんだと思ってた
ッテ書いてたら正月過ぎすぎてたwww
>>今日は風あまりなくおだやか。
>お日様出てくれるとホントありがたいね
>冬は南側の部屋と北側の部屋で全く室温が違うわ
今日はアラレちゃん・・さぶぃ
ってか足元が冷たすぎで底冷えモード
>>使ってないんだけれど、2階にあってくそ重いんで、処分するのに
>>どうやって下ろそうか悩んでるうちにそのまま放置状態。
>ウチと同じw
>もし階段で転んだら大惨事になること必至だよね
>分解したらちょっとは軽くなるかな?
AZさんとか片手でひょいって担いで上り下り出来そうなイメージだが
どんだけ大きなTV買ってたんだ!!
ブラウン管時代だと50型位かしら?200キロ位?
てかてか 梱包から排出まで業者がいいぉ
ttps://trashup.co.jp/blog/b-tv-shobun/
この際他の不良品とかもまとめで回収してもらうのが吉
ブラウン管だと 大きいし 重いし スペースとるし
無くなったらお部屋もスッキリ 広く使えるぉ
今置いてるスペースに液晶TV移設するか(多分アンテナ線近い
テレビ台ごと 丸ごと撤去するか
新しく 自転車置き場や漫画本やら小説などの本棚置くか
としさんは 分解しちゃらめぇっぇえぇぇぇぇえええええ
中開けても ほぼブラウン管
小さくなんかなりゃしないってw
それとりTVのてい保ったままで 運んでもらったほうがいいぉ
あれを落とされたら 粉々になって大惨事
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1037645090
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11172370306
電源点けてなくても ガラスは劣化するので早めの処分が安心♪
Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - とし
2025/01/10 (Fri) 18:17:58
>おおぅ リアルタイムで神経話あっただぁ
>ってか 歯医者から説明とかありました??どぉします?みたいな
>何か炎症したら 虎の子の抗生剤出すから それまで大事に経過見て
>・・みたいな・・・
抗生剤の話は何も無かったよ
まさか在庫がないから言われなかったのか・・・
>としさんグラボのアップデート?高性能版移行とかしないの??
>win12へ向けて 丸ごと買い替え候補?
グラフィック内蔵のCPU買うかCPUとグラフィックセットで買うかですね
でも今買い替えてwin12未対応だったてのは避けたい
win12への対応具合も調べんとアカン
>これ以外でも トコシラミ被害とかマダニによるチボウ例みたいなのもあるし
>ホテルや旅館以外でも電車のシートやベンチで感染みたいな恐怖もある
アフリカや中国でも謎の感染症みたいなニュースが流れてたね~
症状が軽くて後遺症もないなら良いけど
>としさんAZさん地方だと バスみたく前向きの椅子ぢゃなくて 横に一列みたいな椅子よね
>停車と加速で横にフワフワしそうなんだけど 寝れるの??
何故だか家のベッドよりもよく眠れるのよね~
でも寝て横の人により掛かると小突かれたりするw
ボクは短時間なら耐えるか何気なく起こすようにするけど
>目は開いてたけど 脳が寝てて駅を認識してなかった寝ぼけ状態かしら??
居る居るそういう人w
あれはきっと思考停止状態
>としさんAZさん 初詣に初日の出とか行かなかったの???
>鎌倉とか箱根でなくても 地元なら誰でも知ってるみたいな
>穴場みたいなトコ 毎年行ってたりしないのかな?
散歩の途中に神社とかあるけど素通りするだけです
お参りしてる人もほぼ居ないw
>ttps://www.youtube.com/shorts/jgESG4S79Hk
>AZさんの周りだと喜ばれる一品なの???
>としさん食べたことある??もらったら嬉しい?
くさや食べたことあるかなぁ
記憶にないけど一回食べてみたい
>虎屋の羊羹は 聞いた事あるけど・・
>お土産ってより謝罪とか詫びなイメージ強い ort
ワロタw
謝罪文化のある日本には欠かせないアイテムや
>今日はアラレちゃん・・さぶぃ
>ってか足元が冷たすぎで底冷えモード
今朝が水槽の氷が今季一番厚かった
日曜は雪なんて予報も出てますわ
>としさんは 分解しちゃらめぇっぇえぇぇぇぇえええええ
>中開けても ほぼブラウン管
>小さくなんかなりゃしないってw
やっぱりそう?w
筐体に取っ手もあるしそのままのほうが運びやすいね
でも業者に頼むのは気が引けるなぁ
なんとか自分で運び出して無料で引き取ってもらえる方法ないだろか・・・
Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - AZ
2025/01/12 (Sun) 20:30:29
>173円程度の軽傷でした ぃぁ 消費税入れると190円だけどさ。。
190円は高いねぇ。こっちだと180円前後が多い感じ。
16日から補助金減るからまた5円くらい値上げ。
>としさんAZさん 初詣に初日の出とか行かなかったの???
>鎌倉とか箱根でなくても 地元なら誰でも知ってるみたいな
>穴場みたいなトコ 毎年行ってたりしないのかな?
>散歩の途中に神社とかあるけど素通りするだけです
>お参りしてる人もほぼ居ないw
初詣は行ったよ。
>AZさんの周りだと喜ばれる一品なの???
>としさん食べたことある??もらったら嬉しい?
>くさや食べたことあるかなぁ
>記憶にないけど一回食べてみたい
匂いはすごいけれど焼きたて旨いっす。
>今朝が水槽の氷が今季一番厚かった
>日曜は雪なんて予報も出てますわ
水道管が凍結するまでの温度では無かったけれど木金の夜は寒かった。
久しぶりに、給湯器のリモコンの凍結防止回路作動中のマークが点い
てるの見た。
明日から水曜日までは暖かいみたいね。
Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - とし
2025/01/14 (Tue) 18:08:08
>190円は高いねぇ。こっちだと180円前後が多い感じ。
>16日から補助金減るからまた5円くらい値上げ。
もう明後日やん
>匂いはすごいけれど焼きたて旨いっす。
まさにクセになる味なんかな
あの製造工程というか付け汁見るとダイジョブか?ってなるけどw
>明日から水曜日までは暖かいみたいね。
風は冷たいけど窓辺はポカポカ
これで3月並みらしいけど3月ってもうちょっと暖かくなってほしいわ
Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - ☆ハルちん☆ URL
2025/01/14 (Tue) 22:03:07
>>190円は高いねぇ。こっちだと180円前後が多い感じ。
>>16日から補助金減るからまた5円くらい値上げ。
>もう明後日やん
「高いねぇ」ってねぎらってもらえてぐっすん(´;ω;`)ウゥゥ
ってきたんだけど、その後 「また5円位値上げだけどな」って
こんなん思い出したハルちんw
ttp://xn--h9j8c2b7250d.tv/post-770
てか 割とほんきでまぢで、安くする?なる?気ないのかしら??
>>匂いはすごいけれど焼きたて旨いっす。
>まさにクセになる味なんかな
>あの製造工程というか付け汁見るとダイジョブか?ってなるけどw
汁ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁハルちんとかも見たことある希ガスるんで、意味は十二分に理解できる
でも 食の大魔王AZさんが焼きたてうまいっておっしゃるからには
相当美味しいんだろぉっていうのも 妄想できてしまう
実際には人?とか選ぶんだろぉけど。。。パクチーとかみたいに
>>明日から水曜日までは暖かいみたいね。
>風は冷たいけど窓辺はポカポカ
>これで3月並みらしいけど3月ってもうちょっと暖かくなってほしいわ
暖冬や猛暑とか続いたけど もう氷河期に入りつつある
ttps://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00059/062500060/
ttps://ecotopia.earth/article-669/
大津波や大地震 噴火みたく 実は氷河期もすぐそばにある現実
確実にいつ来るとは言えないけど 実際にいつかおとずれる真実
何もかも凍り付け・・みたいな映画っぽくはならないけど
食料は確実に不作続きで人口は減少しちゃうだろぉなぁ
>初詣は行ったよ。
どこさ行っただよおぉぉぉおぉぉ
( ノД`)シクシク…
ハワイとかバリ島とか常夏の初詣かしら??
>水道管が凍結するまでの温度では無かったけれど木金の夜は寒かった。
>久しぶりに、給湯器のリモコンの凍結防止回路作動中のマークが点い
>てるの見た。
なにそれしゅごい!!!
って良く考えたらIHIのオール電化のAZさんも 水は水よねw
電気かと思っちゃったw ガス給湯器か。。。?
あれ?電気給湯器ってあるのかな??
って思ってハルちんの 給湯みたら ハルちん家のにも
凍結防止なんちゃらかんちゃら付いてたっぁぁっぁあっぁあ
動いてるの見たことないけど。。ort
なので、多分付いてる・・・って教科書?説明書に書いてる
>抗生剤の話は何も無かったよ
>まさか在庫がないから言われなかったのか・・・
としさん貰っちゃうと 噂が噂を呼んで 患者さん殺到するからねぇ
今 米騒動みたいな状態なので あるとか軽々しく言っちゃうと
怖いことになる
パニック騒動が一番怖いぉ
>グラフィック内蔵のCPU買うかCPUとグラフィックセットで買うかですね
>でも今買い替えてwin12未対応だったてのは避けたい
>win12への対応具合も調べんとアカン
win12アップデート出来ても 今度は数年後の13で切られたりしない?
ウィン11とかだとtpmとかセキュアモード?みたいな
そんなんウィンと関係ないじゃん!みたいなんごり押しして切り捨てられたぉ
次はプロ以外アップデート出来ないとかみたいな条件だとOSから買いなおしだし
そもそもアップデートすら無い!みたいな
スマホ商売??みたくなっちゃう可能性すらある
何か昔、相手のサーバーで仮想PCみたいな 自分のPCは性能低くても
高性能PCに早変わり!みたいな記事見たけど あんなんどぉなったのかしら??
鯖側でアップデートしたら自動で最新!みたいなオンラインゲームみたいな感じ
こっちでダウンロードとか 最新に適応パッチみたいなのいちいちやんなくても良いみたいな
>アフリカや中国でも謎の感染症みたいなニュースが流れてたね~
>症状が軽くて後遺症もないなら良いけど
コロナの時もこんな感じで あっというまに国内感染爆発したんだけど
今回とか規制ないのかしら???
誰か言ってたけど ただの風邪!って感じ??
ttps://www.meiji-seika-pharma.co.jp/hmpv/
マスクし続けて 子供は喜怒哀楽の表情が理解できないとか
感染力の抵抗力とか無くなって すぐ弱ってしまうとか
よく聞く話なんだけど、これが大人になった時
何かの感染でバッタバッタ行きそうでこわい
ハルちんとかだと子供のころに感染で抗体とか持ってるけど
今どきの子だとコロナしか持ってないみたいな時代来るかも・・
自分の子供のはしかや水疱瘡みたいなのでコロっと逝っちゃう大人たち
未来は大丈夫かしら。。。
>何故だか家のベッドよりもよく眠れるのよね~
>でも寝て横の人により掛かると小突かれたりするw
>ボクは短時間なら耐えるか何気なく起こすようにするけど
これ、田舎だとコントに見えるんだけど
都会だと普通の日常 当たり前な風景なのかぁ・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=ni3ifIaWmGc
としさん 小突かれるの???
ちょぉ怖いんですけど、確認してこの人なら大丈夫そうだなぁ~
って思って小突いてるのかしら???
脱いで細マッチョなとしさん出てきたら コント見たく
志村さんになるのかしら?w
逆バージョンだと耐えるのかぁ・・・・
何でもないふりして 自分も寝たいけど寝れないみたいな・・・
起きて支えになってあげるんだ
何気なしに注意とかだと 咳払いみたいなので警告するのかな?
多分AZさんとかだと起きないと思うけどw
もぞもぞしてみたり?横にじりじり離れてみたり?
>散歩の途中に神社とかあるけど素通りするだけです
>お参りしてる人もほぼ居ないw
AZさん 破魔矢とかおみくじとか熊手とか買い込んで初詣楽しんだみたいだけど
としさん行かなかったんだ
ttps://orihasisyouten.jp/blog/uziko-soudai/
地域の氏子さんとか活動?してなかったのかな??
仏教徒だと檀家さんって言うの?
としさんも親御さんに聞いたら 実はそこの氏子で~っす
みたいな回答あるかもなので 一応確認はしておいた方がいいぉ
ttps://www.forever-kato.co.jp/topics/?t=000004
>やっぱりそう?w
>筐体に取っ手もあるしそのままのほうが運びやすいね
>でも業者に頼むのは気が引けるなぁ
>なんとか自分で運び出して無料で引き取ってもらえる方法ないだろか・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=2u59zoPGtkU
コンセントには決して刺さないこと!
最後にまだ映るかな?って興味本位で電源入れちゃうと
コンセント抜いても電気を保持してる部本とかあり
感電する恐れがあります
どうせ捨てるなら長年ほったらかしのまま やちゃって下さい
スーパーやホムセンで手ごろな段ボール ナイロン袋 手袋 ハンマー
あと、プラスティックも切れるノコギリみたいなのあれば快適
万が一のマスクと眼鏡用意して敷物引いて 天気の良い日に窓開けて
お部屋でGO!
いくら重いといっても 2つ3つに分けちゃえば運べるでしょ?
段ボール底抜けしないように中敷きとかテープでしっかり補強するだよ
庭まで運んだら ぺったんぺったんハンマーでやちゃってください
石綿やじん肺ぢゃないけど 目に見えない小さなガラス片が舞って
吸いこんぢゃう恐れがあるので粉々の小さくしたら袋は開けずに
そのまま捨てちゃって下さい
もちろん地域のゴミの捨て方に沿って捨ててね~ん
捨てよう捨てよう~片づけなきゃ 邪魔だ~って思いつつ
数10年もオブジェと化してたブラウン管
今すぐ行動に起こすだょ!
ぢゃないと たぶん来年もまだ部屋に鎮座してる希ガスwww
Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - とし
2025/01/17 (Fri) 18:13:30
>大津波や大地震 噴火みたく 実は氷河期もすぐそばにある現実
>確実にいつ来るとは言えないけど 実際にいつかおとずれる真実
>何もかも凍り付け・・みたいな映画っぽくはならないけど
>食料は確実に不作続きで人口は減少しちゃうだろぉなぁ
温暖化と氷河期と実際どっちが日本生きやすいんだろ?
今が冬だから思うのかも知れんけど、寒いのはイヤだわ
>win12アップデート出来ても 今度は数年後の13で切られたりしない?
>ウィン11とかだとtpmとかセキュアモード?みたいな
>そんなんウィンと関係ないじゃん!みたいなんごり押しして切り捨てられたぉ
その繰り返しでしょね
でも従うしかないってのが情けない^^;
>鯖側でアップデートしたら自動で最新!みたいなオンラインゲームみたいな感じ
>こっちでダウンロードとか 最新に適応パッチみたいなのいちいちやんなくても良いみたいな
ネットするだけならPCの性能はもう十分なんだしそれで良いのにね~
>マスクし続けて 子供は喜怒哀楽の表情が理解できないとか
>感染力の抵抗力とか無くなって すぐ弱ってしまうとか
>よく聞く話なんだけど、これが大人になった時
>何かの感染でバッタバッタ行きそうでこわい
ノーガード戦法とった国とマスク強制の国とでその後どうなったのか報告見たいね
それがどうあれ日本人はマスク派だろうけど
>これ、田舎だとコントに見えるんだけど
>都会だと普通の日常 当たり前な風景なのかぁ・・・
>ttps://www.youtube.com/watch?v=ni3ifIaWmGc
正直気持ちはこんな感じw
>としさん 小突かれるの???
>ちょぉ怖いんですけど、確認してこの人なら大丈夫そうだなぁ~
>って思って小突いてるのかしら???
小突くというか肘立ててガードしてくる感じ
>庭まで運んだら ぺったんぺったんハンマーでやちゃってください
>石綿やじん肺ぢゃないけど 目に見えない小さなガラス片が舞って
>吸いこんぢゃう恐れがあるので粉々の小さくしたら袋は開けずに
>そのまま捨てちゃって下さい
ブラウン管って割ると爆発音するんじゃないの?
それちょっと気が引けるよね
>捨てよう捨てよう~片づけなきゃ 邪魔だ~って思いつつ
>数10年もオブジェと化してたブラウン管
>今すぐ行動に起こすだょ!
>ぢゃないと たぶん来年もまだ部屋に鎮座してる希ガスwww
ボクもそんな気がします
パワースーツのレンタル見つけたけど処分費用よりずっと高かった・・・
Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - AZ
2025/01/19 (Sun) 19:19:38
今日の給油価格は176円。もっと上がってるかと思ったけれどそうでも
無かった。
>初詣は行ったよ。
>どこさ行っただよおぉぉぉおぉぉ
>( ノД`)シクシク…
鎌倉八幡宮、川崎大師、寒川神社みたいな有名どころは毎年すごい
混雑だから近所の神社。
>今すぐ行動に起こすだょ!
>ぢゃないと たぶん来年もまだ部屋に鎮座してる希ガスwww
>ボクもそんな気がします
>パワースーツのレンタル見つけたけど処分費用よりずっと高かった・・・
サイズも問題。階段で2階に上げたんで下ろせるはずだけれど、途中
でひっかかりそう。家電屋さんまで持っていけば処分してくれるけ
れど車に積めるかも問題。
>ブラウン管って割ると爆発音するんじゃないの?
割るのは手順間違うと爆発するから危険だよ。
でかいのは特にやばい。
Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - とし
2025/01/21 (Tue) 18:02:25
>今日の給油価格は176円。もっと上がってるかと思ったけれどそうでも
>無かった。
こっちは先週183円
トリガー発動しても160円近くなっちゃう
>鎌倉八幡宮、川崎大師、寒川神社みたいな有名どころは毎年すごい
>混雑だから近所の神社。
その中で川崎大師には行ったことないわ
神奈川のホント端っこの端っこだからこれからも行く機会ないかも
>サイズも問題。階段で2階に上げたんで下ろせるはずだけれど、途中
>でひっかかりそう。家電屋さんまで持っていけば処分してくれるけ
>れど車に積めるかも問題。
二階に上げるよりも持って階段を降りるほうが多分怖いよね
Re: 全国で火災相次ぐ -24style.net - AZ
2025/01/25 (Sat) 20:45:03
今日は平気だけれど、今週の暖かった日に杉花粉飛翔開始。
ちょっと症状出た。
フジテレビ見てたらACのCMばかりで何度もけんみゃくん。
>鎌倉八幡宮、川崎大師、寒川神社みたいな有名どころは毎年すごい
>混雑だから近所の神社。
>その中で川崎大師には行ったことないわ
>神奈川のホント端っこの端っこだからこれからも行く機会ないかも
初詣に鎌倉八幡宮は何度か行ったことあるけれど、参拝するまですご
い時間かかるよね。八幡宮以外も初詣客多いから鎌倉は全体が混雑。
>二階に上げるよりも持って階段を降りるほうが多分怖いよね
階段や坂道って上りより下りの方が足への負荷大きい。
山の滑落って下山中の方が多いらしいよ。