これだけおさえるの掲示板

百日ぜきが急増 -24style.net - ☆ハルちん☆ URL

2025/04/23 (Wed) 23:04:43

Re: 世界同時株安なら -24style.net - とし

>後は補助金とか貰えたら一昔前のアメちゃんみたく
>リッター25円とかの価格でシャバシャバ使えそう
>ttps://president.jp/articles/-/55620?page=1
最近182円ばっかりだわ
でもリッター25円は異常でしょw

>千葉で撮影ってあるから 似た感じで見える??かしら?
>ハルちんは未だに見たことないけど
ISSもだけど突如現れるんじゃなくこの時間にここ行けば見えるって分かるんだよね?
ボクも見てみたいわ

>ぃぁ ダメぢゃんwwww
>ん???逆に考えれば、薬飲んでるからこそ くしゃみで済んでるのかも?
>・・・しれない・・・・
医者としては超強力な薬は出しにくいんだろね
一日の大半を寝て過ごす事になりそうだしw

>てか、薬あるなら としさんもくすねて(コラ)飲んぢゃえば
>症状おさまるか弱くなるかもぢゃまいですか!!!!
結局どこの医者行っても同じような薬を処方されるんだしね
みんなが飲んでてある程度症状が治まって危なくないもの

>道具やスキルを得ることで 行ける範囲や新しい能力をゲットし
>さらに今まで見えてたけどたどり着けなかった未知の場所を探索
>みたいな行ったり来たり型ゲーム
なるほど
雰囲気は違うけどトゥームレイダーシリーズにも共通する魅力あるんだ

>ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10313190240
>ほらいずん5程度だと動かせそうだけど、Switch2ってそこまで高性能ぢゃないの??
>10年前のPS4れヴぇるってほんと?
4K60fpsでWQHD120fps出るならPS4よりは上でしょ
一般人にとっては十分高性能なはず

>キャノンとエプソン そんでインクの高いHPの3強なイメージなプリンタ
>ブラザーてプリンタはプリンタでもテプラ??みたいなイメージ強い
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B083W2ML3M
こんなのか
意外にも安くてソソられるやん

>意外?とシグマが品数豊富、キャノンとかソニーが一、二位かと想像してたらチガタ
ボクもシグマのレンズは2本持ってる

>給付すると またとしさんの自転車が1台増えちゃうってママンからの
>苦情とかあったのかも??(嘘
時期的にちょうどスイッチ2でも買おうかって思ってた人居ただろね

>嫌ぁぁぁっぁぁあああああああ
>スカイツリーに富士山がマストなのぉぉぉぉおおおおおお=3
富士山ネタも天気予報でよく言ってるよ
関東って晴れが多いからだいたいいつも見えるけどw

>てか これで湘南に行くと スパーヒーローとしさん誕生だぉ
>ホームセンターに買い物行くと 漏れなく盗まれると思うから
>車から離れられない欠点あるけどw
高級車なんだから盗難対策とかちゃんとしてるんじゃないの?
一台一台メーカーがGPSで管理するとか中国ならやりそう

>ttps://www.marutai.co.jp/campaign/happyba-thday/
>ttps://www.marutai.co.jp/campaign/muscle2022/
>ttps://www.marutai.co.jp/campaign_marutaiissu2024/
マルタイってよく知らんわ~
食べたこと無いかも・・・



Re: 世界同時株安なら -24style.net - AZ

Tシャツやアンダーウェア売り場が暖、温etcから冷、乾、消臭etcに
変わってた。
暖でも冷でもない厚手でざっくりしたコットンのTシャツ購入。
寒かったり暑かったりするときは高機能のTシャツ快適だけれど、
この時期なら快適に着れるコットンの風合い好き。

>後は補助金とか貰えたら一昔前のアメちゃんみたく
>リッター25円とかの価格でシャバシャバ使えそう
>ttps://president.jp/articles/-/55620?page=1
>最近182円ばっかりだわ
>でもリッター25円は異常でしょw
日曜出かけた先で初めて入ったスタンド、現金のみカード不可のと
ころで175円だった。次回3円引きのチケットも貰ったけれどめった
に行かない場所なので有効期限内に行けるか微妙。

>スギとヒノキの二大花粉終わっても ブタクサとか他のもあるのよね?
>大陸からの黄砂やpm2,5もあるし・・・
>そうそう
>なのでウチの親父なんか1年中なんだわ
自分は今のところ杉だけなのでかなり楽になった。抗ヒスタミンの
服用はやめてステロイドの点鼻薬だけもうしばらく継続。

>ttps://ameblo.jp/selpoix1125/entry-11446130851.html
>ぇ?日本の会社なの??
>ttp://observer.ready.jp/wp/?p=549
>カメラとかレンズとかは日本の独壇場なイメージ
カメラ用の有名レンズメーカーはほとんど日本。後はドイツが少し
くらいだよね。

>これ???
>ttps://response.jp/article/2024/10/28/387879.html
>フロントが8で
>ttps://ig-model.com/lineup/3175/img/photo1.jpg
>リアが7に見える
>ttps://www.pelago.com/img/products/JP-Japan/1-hour-tokyo-tour-in-tokyo-drift-mazda-rx7/4beaf22e-e709-4137-81b2-63356174d8ca_1-hour-tokyo-tour-in-tokyo-drift-mazda-rx7-large.webp
>ハルちん的にはこんなの期待してたんだけどなぁ
>ttps://media.gqjapan.jp/photos/620b58a8ed33e0618fe88107/master/w_1920%2Cc_limit/lexus-bev-sport-1.jpg
偽装してるからほんとの形は少し違うかも。早ければ夏に発表。
規制とハイブリ&BEV?になりそうだから、先代のヤマハが調律した
あの排気音は出せないだろうな。
車内はスピーカーから電子音で響かせるのかな?

>マルタイってよく知らんわ~
>食べたこと無いかも・・・
袋麺とカップ麺はこっちでは取り扱ってるとこ少ないけれど、
棒ラーメンはスーパーで売ってるよ。




Re: 世界同時株安なら -24style.net - とし

>寒かったり暑かったりするときは高機能のTシャツ快適だけれど、
>この時期なら快適に着れるコットンの風合い好き。
全く同感
乾くのがちと遅いけど風合いとか肌触りはやっぱ自然素材がイイよね

>日曜出かけた先で初めて入ったスタンド、現金のみカード不可のと
>ころで175円だった。次回3円引きのチケットも貰ったけれどめった
>に行かない場所なので有効期限内に行けるか微妙。
あとひと月で10円下げるらしいね
そのチケットがまだ有効なら13円引き

>自分は今のところ杉だけなのでかなり楽になった。抗ヒスタミンの
>服用はやめてステロイドの点鼻薬だけもうしばらく継続。
ピークは過ぎたけどまだ物干し竿に黄色いのが積もるなぁ
今日の雨で漂ってる分とかも洗い流されたら良い

>カメラ用の有名レンズメーカーはほとんど日本。後はドイツが少し
>くらいだよね。
カメラ本体もニコンかキヤノン、あとソニーの3択

>偽装してるからほんとの形は少し違うかも。早ければ夏に発表。
>規制とハイブリ&BEV?になりそうだから、先代のヤマハが調律した
>あの排気音は出せないだろうな。
>車内はスピーカーから電子音で響かせるのかな?
中国BYDも軽のEVを日本で売るみたいね
海外メーカーが日本専用モデルを作るって初めて?
だとしても日産SAKURAよりこれ選ぶ理由あるんだろうか・・・

>袋麺とカップ麺はこっちでは取り扱ってるとこ少ないけれど、
>棒ラーメンはスーパーで売ってるよ。
こっちでも売ってるんだ
もしかして知らんうちに買って食べてきたかも

Re: 百日ぜきが急増 -24style.net - ☆ハルちん☆ URL

2025/04/23 (Wed) 23:05:52

>Tシャツやアンダーウェア売り場が暖、温etcから冷、乾、消臭etcに
>変わってた。
>暖でも冷でもない厚手でざっくりしたコットンのTシャツ購入。
>寒かったり暑かったりするときは高機能のTシャツ快適だけれど、
>この時期なら快適に着れるコットンの風合い好き。

AZさんがコットンって書くと オーガニック素材のモコモコ衣類が
頭に浮かんでくるの何でだらぅ。。。

綿って聞くと 毛玉コロコロなイメージあるんだけど
都会人だとそぉなるまえに捨てちゃうのかな??
ハルちんマリモみたいな毛玉になっても着てるwww

>>最近182円ばっかりだわ
>>でもリッター25円は異常でしょw
>日曜出かけた先で初めて入ったスタンド、現金のみカード不可のと
>ころで175円だった。次回3円引きのチケットも貰ったけれどめった
>に行かない場所なので有効期限内に行けるか微妙。

ジュースとかビールとかと一緒で、中身実質税金とか人件費とかの金額で
本来の商品の値段とか半分以下だぉ

ttps://www.g-de-b.com/matome/2015/10/28/post-595/

ttps://www.wjsm.co.jp/article/public-Economy/a332

リッター170円換算で純ガソリン98円
現在高値圏なので 通常リッター120円とか100円程度の普通時だと
本来のガソリンとか60円以下クラス

これは 産油国が減産したり タンカーで日本まで運ぶ運賃も入ってる
重油からガソリンに加工したりの費用も入ってこの値段

これらを自然由来の手間暇無い藻とかで元手0円
しかも海外からの輸送費や情勢不安とかの足元見られない
自国での安定供給なればリッター25円程度可能だと思えない???

AZさんも初めてのお店とか行くんだ。。。
出かける前に入念にガソリン積んだりしそうなイメージあるけど
エンプティー!!!!とかガソリン無くなりゅぅぅぅぅぅうぅう

とかドッキドキしながら 仕方ない><bって駆け込んだのかな??

>>そうそう
>>なのでウチの親父なんか1年中なんだわ
>自分は今のところ杉だけなのでかなり楽になった。抗ヒスタミンの
>服用はやめてステロイドの点鼻薬だけもうしばらく継続。

ttps://www.nazal.jp/column/tenbiyaku/type.html

色々点鼻薬あるのねぇ。。。
ステは季節性ってか花粉症特化型なんだ

としさんどぉかな???
ステロイドタイプ ご自分用に

ヒスタミンや血管収縮タイプは通年用のパパに買ってあげたら喜びそう
そんで、お小遣いもらって馬券にえっへっへ ( *´艸`)

>カメラ用の有名レンズメーカーはほとんど日本。後はドイツが少し
>くらいだよね。

ttps://shichicame.xsrv.jp/lens-maker-introduction

自分のカメラに合った マウント???買って
それに対応してるメーカーとレンズを選ぶの!!!!!

なんかめちぇくちゃ難しいんですけど!
USBみたく カチャって嵌めて カチャって外せるの純正位しかないのか

>ボクもシグマのレンズは2本持ってる
って事は としさんもカメラとレンズ繋げるマウント持ってるんだ!

ttps://nij.nikon.com/support/faq/products/article?articleNo=000051212&srsltid=AfmBOoqb-Wp1BniuV6QnT1TEHMQ_F2V17oL4TmP5KhDXqz4DF_1x9Hzl

機能制限?とか撮影モードとか注意も色々あるのね
としさん 久しぶりに使ったら 結構忘れてる・・・
みたいな事なってない?

>偽装してるからほんとの形は少し違うかも。早ければ夏に発表。
>規制とハイブリ&BEV?になりそうだから、先代のヤマハが調律した
>あの排気音は出せないだろうな。
>車内はスピーカーから電子音で響かせるのかな?

ttps://www.youtube.com/watch?v=TXBA2beJTsU

4年前?5年前でこのクラスなので現在の車メーカーも開発してたら
これくらいの商品になってるかも???

まぁレクサスならレクサスの音源しか入ってないだろぉし
レクサス LFAだとオーナーしか選べない音源だと思うけど

としさんクラスになったら グランツーリスモからLFA音源取って
キャリイちゃんと合体できそうな気がすりゅw

しかし。。。クラウンぢゃまいけど いきなり新型SUVクラウン誕生!
みたく ずんぐりむっくりなLFA出てきたらびっくりするけど
そこら辺 大丈夫なのかな??航続距離稼げて タフで速いとなると
床下電池満載なランクルをシャコタンにしたクラウンしか見えてこない

>>マルタイってよく知らんわ~
>>食べたこと無いかも・・・
>袋麺とカップ麺はこっちでは取り扱ってるとこ少ないけれど、
>棒ラーメンはスーパーで売ってるよ。

ありゃ???AZさんが某ラーメン 棒ラーメンっておっしゃるから
全国区かと思ったら ハル地方のお店でした(テヘペロ

こんなの見たことない??
ttps://shop.aeon.com/netsuper/01050000017860/010500000178604902702008000.html

みんな大好きマルタイラーメン
ttps://tabelog.com/keywords/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3/kanagawa/kwdLst/

実物は無くとも としさんも似たの食べた事あるかもしれない
食べたら なんとなく素朴で懐かしい昔のラーメンな味するぉ

今時のカリスマ?ラーメンとか1杯数千円みたいな高級ラーメンぢゃなくて
千円以内でお釣り来るようなラーメン

>ISSもだけど突如現れるんじゃなくこの時間にここ行けば見えるって分かるんだよね?
>ボクも見てみたいわ

ttps://lookup.kibo.space/observation/tokyo/?t=1745261190000&s=1745261190000

としさんとこから離れてるけど見えるんかな??
でも午前様?っぽいんで寝る気の方が強いかも?
ってか めっちゃ早いぉ!
およそ5分で日本縦断 空で探して見つけてみる時間とか
数十秒が精いっぱいかも??

るーるるさんの英語写したら日本語訳みたいなタグ出るような
ISS映したら 矢印でて”コレ!”とか案内無いとわかんない

>医者としては超強力な薬は出しにくいんだろね
>一日の大半を寝て過ごす事になりそうだしw

飲んだら乗るな!系かぁ~広スエさんも調べられてたよねぇ
危険運転つみになるんだっけ??

>結局どこの医者行っても同じような薬を処方されるんだしね
>みんなが飲んでてある程度症状が治まって危なくないもの

まぁ 厚生労働省が認可と承認でやってるだろぉからねぇ
こっちに寄こせって事なんだろぉけど

ttps://ameblo.jp/hakosukahayabusa/entry-12460732997.html

>なるほど
>雰囲気は違うけどトゥームレイダーシリーズにも共通する魅力あるんだ

としさんのツムツムとか動画でしか見たことないけど
探索系イケる口なの??

ボスとかも結構エグかったりするんだけど初見ころちとか常だぉ
ttps://www.youtube.com/watch?v=HeTS4OF_XMs

>4K60fpsでWQHD120fps出るならPS4よりは上でしょ
>一般人にとっては十分高性能なはず

いきなり としさんがAZさん化して横文字ハラスメントwwwww
ハルちんにはまたく意味がわからんが とにかく凄いってのは伝わったw

ttps://www.youtube.com/watch?v=n3GI6xaRe-c

要は ファイファンとかの体験版?スピードテスト??
やるときに 快適とか頑張りましょうみたいなんが

きっちり4Kでも60PFSとかで遊べるって事なんよね?

>こんなのか
>意外にも安くてソソられるやん
としさん いきなり事務方 庶務課に変身しておられりゅぅぅぅうぅぅ

ってか、家の治具とかにラベルとか貼るみたいな?w
ミニベロにお名前貼るとか?

>時期的にちょうどスイッチ2でも買おうかって思ってた人居ただろね
それ なんていう としさん!!!1

普通だたら貯金オンリーワンでしょwww

ぁ・・・PC買い替えろってマイクロロン大帝国からお手紙来てたんだった
パソコン買うウィン10信者とかゎ居そうかも。。。

>富士山ネタも天気予報でよく言ってるよ
>関東って晴れが多いからだいたいいつも見えるけどw

ハル地方だとどこ向いても山なので アイキャッチ?ってか
ランドマーク無いもんなぁ

さすが 関東平野・・地震雷火事おやぢだぜぇ
ぃぁ このばあい 富士山がデカすぎるのか??

としさん AZさんも 赤富士とか雲海とか富士山モチーフの
写真撮りまくったりする?したのかな??

カメラ買ったら誰しも一度は通る道。。みたいな

>高級車なんだから盗難対策とかちゃんとしてるんじゃないの?
>一台一台メーカーがGPSで管理するとか中国ならやりそう

トヨタさんはじめ 最近の車なら既に仕込まれてる
ttps://tconnect.jp/faq/safetyservice/trace/1145.html

けど、車両保険でまるまるまるっともう一台売れるし
防犯面で協力するかなぁ・・・

逆に メーカーが位置分かっててなぜ車戻ってこないとか
訴えられるとやっかいなので 防犯面は関わってこなさそう

としさんの 。。。無かった ort
ttps://www.suzuki.co.jp/car/suzukiconnect/

書こうとおもたら」 としさん!!!
>全く同感
>乾くのがちと遅いけど風合いとか肌触りはやっぱ自然素材がイイよね

綿っていうと綿花連想して ちんきょううぃーぐーぐる地区思い出すんだけど
お高くなったよねぇ・・・・

まぁちょこれーと農家みたく カカオ作ってるけど
ちょことかオウベーさんが買っていくだけで食べた事ない

みたいな貧困さーびすの下に成り立ってた商品だし
仕方ないのかな

>あとひと月で10円下げるらしいね
>そのチケットがまだ有効なら13円引き

多分ちけっととかガス入れて一か月後位が期限日だと妄想
なのでAZさんギリギリアウトな悪寒

ってよりいつものガススタで10円引き後にお安く入れた方が
結果的にお得な希ガスwww

って事でとしさん きゃりいちゃんは乗らないの???
たまにガススタ行かないと ほんまに入れ方忘れちゃうぉ

ポイントカードとかお店のチケットとかクーポンとか
色々あって慣れてるハルちんでも毎回てんわやんわ

たまに考え事とかしてたらスルーしててort-3こんななる事ある

>ピークは過ぎたけどまだ物干し竿に黄色いのが積もるなぁ
>今日の雨で漂ってる分とかも洗い流されたら良い

風がすごいから大陸の方から要らないものとか飛んできそう
砂とかザラザラしてて窓とか凄い困る

花粉の後の雨だととしさん喜ぶけどハルちんゲッショりだぉ
( ノД`)シクシク…

>カメラ本体もニコンかキヤノン、あとソニーの3択
パナソニックとかペンタックスとか コンパクトデジカメの
ハルちんの頭の中のお花畑だけ???

だってカメラ屋さん?家電屋さんで一眼コーナーとか
足が震えて立ち入れない雰囲気

試験会場の隣の人みたく すごく頭のいいひととか
全問解いたやりきった笑顔みたいな人に見えて プロの人に見える

そんな会場で コンパクトフラッシュ使えるカメラどれ??
みたいな時代錯誤甚だしいハルちん 

>中国BYDも軽のEVを日本で売るみたいね
>海外メーカーが日本専用モデルを作るって初めて?
>だとしても日産SAKURAよりこれ選ぶ理由あるんだろうか・・・

にさんさくら
ttps://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/sakura/specifications.html

BYD
ttps://blog.evsmart.net/ev-news/byd-japan-exclusive-kei-ev-launch-price-performance-expectations/

航続距離 桜が180キロ BYD300~400キロ

価格帯はおそらく250万の桜に合わせてくる予想かちょっと安い位?

買うってかカンフル剤として良い感じ
日本の車高いぉ!リッター100万換算程度で良いぉ

2Lなら200万 ターボとかハイブリッド付いてプラス20~30万
軽は独自規格だし輸出できないので
普通で100万 ターボとハイぶりで130万スタート
諸経費込々で 130万とカスタム系150万でおにがい

>こっちでも売ってるんだ
>もしかして知らんうちに買って食べてきたかも

ttps://www.youtube.com/watch?v=WnOy6X3hnrw

野菜とか入れないと寂しい感じ(´;ω;`)ウゥゥ

Re: 百日ぜきが急増 -24style.net - とし

2025/04/25 (Fri) 18:09:59

ハルちんサンクス!

>これらを自然由来の手間暇無い藻とかで元手0円
>しかも海外からの輸送費や情勢不安とかの足元見られない
>自国での安定供給なればリッター25円程度可能だと思えない???
ミネラルウォーターより安いとかあり得るん?

>自分のカメラに合った マウント???買って
>それに対応してるメーカーとレンズを選ぶの!!!!!
ニコンならニコンのレンズ
キヤノンならキヤノンのレンズ買っとけばマウント要らないですよ
買う時ちゃんと規格に合ってるかチェックすればオーケー

>機能制限?とか撮影モードとか注意も色々あるのね
>としさん 久しぶりに使ったら 結構忘れてる・・・
>みたいな事なってない?
多分あるけどオートモードで撮ったらだいたい大丈夫じゃない?

>飲んだら乗るな!系かぁ~広スエさんも調べられてたよねぇ
>危険運転つみになるんだっけ??
途中のサービスエリアでも騒いでたと聞いたぞ
薬物じゃなくナチュラルでハイだとしてもコワイ

>ボスとかも結構エグかったりするんだけど初見ころちとか常だぉ
>ttps://www.youtube.com/watch?v=HeTS4OF_XMs
トゥーム・レイダーも死んで覚えるトリックが満載なゲームだよ
特に初期の頃のトゥームはそうだった

>きっちり4Kでも60PFSとかで遊べるって事なんよね?
きっちり出るかどうかは分からんけど出れば次世代感は十分だね

>ってか、家の治具とかにラベルとか貼るみたいな?w
>ミニベロにお名前貼るとか?
よくよく考えると使い道がないんだけど持ってたら面白くてベタベタ貼りそうw

>としさん AZさんも 赤富士とか雲海とか富士山モチーフの
>写真撮りまくったりする?したのかな??
>カメラ買ったら誰しも一度は通る道。。みたいな
遠くにポツンとって感じだけど富士山が見えるなら絶対画角に入れるわ

>トヨタさんはじめ 最近の車なら既に仕込まれてる
>ttps://tconnect.jp/faq/safetyservice/trace/1145.html
そうなんや
なのにランクル盗まれてバラされて海外に持って行かれちゃうのか・・・

>って事でとしさん きゃりいちゃんは乗らないの???
>たまにガススタ行かないと ほんまに入れ方忘れちゃうぉ
軽自動車だから軽油やろって入れちゃう人いるらしいからね
そういう間違えはしないと思うけど支払い法が分からん店は今でもある

>風がすごいから大陸の方から要らないものとか飛んできそう
>砂とかザラザラしてて窓とか凄い困る
また黄砂が来てるみたいね
クルマ洗う時も気を使うでしょ
いきなり拭いたらアカンもんね

>だってカメラ屋さん?家電屋さんで一眼コーナーとか
>足が震えて立ち入れない雰囲気
んなこと全く無いよ
シャカシャカ撮って弄くり回そうよw

>航続距離 桜が180キロ BYD300~400キロ
倍も違ったのか
あちらはレアメタル禁輸で自分だけバッテリー安く出来るのか?

>ttps://www.youtube.com/watch?v=WnOy6X3hnrw
>野菜とか入れないと寂しい感じ(´;ω;`)ウゥゥ
素麺みたいに麺だけかと思ってたらタレも付いてるんだ
さみしい感じはチキンラーメンと同じだねw

Re: 百日ぜきが急増 -24style.net - ☆ハルちん☆ URL

2025/04/27 (Sun) 19:41:45

>ミネラルウォーターより安いとかあり得るん?

古今東西 水よりガソリンは安い!!・・んですよ としさん!!
ttps://p100k.jp/research/water-gasoline/

自販機で売ってるペットボトル想像してない??
リッター180円ガソリン 水とかも1L180円

ttps://products.suntory.co.jp/d/4901777230569/

昨今のガソリン高騰が異常であって そもそも水も異常

>ニコンならニコンのレンズ
>キヤノンならキヤノンのレンズ買っとけばマウント要らないですよ
>買う時ちゃんと規格に合ってるかチェックすればオーケー

こうゆうのって標準と望遠がセットになって売られてない??
セット価格が安い印象あるんだけど。。。。

新しく買うたびに 似た標準レンズと望遠レンズだけが増えていく妄想あるけど
そんな事ないのかしら???
ttps://item.rakuten.co.jp/love-lavie11/10006030/

>多分あるけどオートモードで撮ったらだいたい大丈夫じゃない?

ぃぁぃぁ 一眼の強みとか作品性ぢゃまい?
ttps://55mado-log.com/2019/02/28/charm-of-the-camera/

ただ撮るだけならスマホや市販のデジカメで良いし
取り合えず レンズはめたり変えたりしてたらプロってかツウっぽいし

スマホを知らない人に向けたら怒られるけど
一眼だと笑顔とピースサインが返ってくる写真慣れした都会人

って事で これを読みながら としさんの一眼いじくりまわしてみましょ
ttps://55mado-log.com/2019/10/20/essential-knowledge-for-camera/


>途中のサービスエリアでも騒いでたと聞いたぞ
>薬物じゃなくナチュラルでハイだとしてもコワイ

これ????
ttps://j7p.jp/138213

こんなんあったの知らなかったYO

しかし一般人にも気づいてもらえないとか。。。。
そら やけになるのもわかる希ガス(ぉぃ

>トゥーム・レイダーも死んで覚えるトリックが満載なゲームだよ
>特に初期の頃のトゥームはそうだった

なにその鬼畜ゲーーー
としさん そんなんクリアしたの!!!やヴぁすぎ

ttps://www.youtube.com/watch?v=ELvvEeCTf3k

そいえば としさんこれ見たの??
ttps://www.youtube.com/watch?v=d6eTGDMl9Vw

大不発ですくあええにくすに吸収合併されたんだっけ??

こっちは体験版クリアだっけ??
ttps://www.youtube.com/watch?v=q_nZW3Ke00c

こんなのもやったのかな???
ttps://leveluplogy.jp/archives/15862

>きっちり出るかどうかは分からんけど出れば次世代感は十分だね
ぃぁ PSとかXBOXとかスイッチってTVでゲームするんぢゃまいの??

としさんみたくPCモニター持っててそれに繋ぐとか少数派だと思われ
TVとかだとフレームレート30とかぢゃまいの???

ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14249077979

ハルちんみたくデジ・アナチューナー内蔵の古いTVだと体験できなさそう

>よくよく考えると使い道がないんだけど持ってたら面白くてベタベタ貼りそうw

ttps://www.youtube.com/watch?v=4Ovj3Efb29I

使い方しだいで オシャレに見えますね
センスの腕の見せ所?

>遠くにポツンとって感じだけど富士山が見えるなら絶対画角に入れるわ
やっぱ入れちゃうかぁ・・日本人の心だしなぁ

ハルちん家から見えないけど、富士山っぽいの見えてたら
やっぱ入れちゃうと思うしwww

ぃぁ、、、ハル地方で山頂に年中雪積もってる山とか見たことない

>そうなんや
>なのにランクル盗まれてバラされて海外に持って行かれちゃうのか・・・

だってとしさん!甲が乙に対して丙が
って報告書とか書かないとダメなのよ

それと別に押収品の目録作ったり証拠の品だと言う証明を書いたり
事務処理のデスクワークでてんわやんわ

な時期に 盗まれた~のデスクワーク終わらない内に捜査して
また盗まれたの~から犯人逮捕とかアレ?どの事件の犯人だっけ??
書いてた書類どれだっけ???

みたいな内にまた盗まれた~とか 正直窓から机投げ飛ばす勢い

せめて今書いてる事件終わるまで捜査したくない
事務処理これ以上並列で増やしたら頭パンクしそう!

ってな位 両手に事件抱えてるので後手に回ってしまふ(嘘ww

>軽自動車だから軽油やろって入れちゃう人いるらしいからね
>そういう間違えはしないと思うけど支払い法が分からん店は今でもある

ハルちんとかが としさんのランクル=超大型SUVゎ軽油
みたいな感覚と一緒の様なものかしら

まさかガソリン車とは全然思わないので もしとしさんに車借りてたら
ハルちんも無邪気に軽油入れちゃいそう

まぁガソリンって聞いて ガソリン入れたら100L位入って
それはそれでガクブルしそうではあるけど。。。
今だと1回二万円位支払うのよね(怖

ぁ・・・ハイオクか・・・・さらに悪いゃ

支払いわかんないのは洗車もそぉよね
洗車前にタイヤ洗ってる慣れた人もいれば そのままの人も居る

あと空気圧入れる機械とかも慣れてる人も居れば
ハルちんみたく入れ方わからずに 空気だけ抜けて右往左往する人も。。

>また黄砂が来てるみたいね
>クルマ洗う時も気を使うでしょ
>いきなり拭いたらアカンもんね

AZさん どぉしてるんだろぉ。。。。
取り合えず海パン一枚になって 日サロみたくオイル塗って
目を守るためにサングラス掛けて それから洗車とか?かしら??

ttps://minkara.carview.co.jp/userid/2305881/car/1798605/3295961/note.aspx

ぃぁ 黄砂どおしたって話だけどw

>んなこと全く無いよ
>シャカシャカ撮って弄くり回そうよw

こんな事になってたら びっくりして落としちゃうww
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14145073539

こんな感じで顔なじみ お得意様位にならないと やっぱ怖い
ttps://bbs.kakaku.com/bbs/00490711115/SortID=8323594/

としさん どぉやって一眼とか買ったの???
まさかアメリカから通販ぢゃまいよね?

>倍も違ったのか
>あちらはレアメタル禁輸で自分だけバッテリー安く出来るのか?

ttps://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/ev_metal.html

6%位だったらほかの国で賄えそうだけど
中国偏在の奴は価格高騰して作れなくなるかも・・・・

そもそも脱レアメタルを某国が先端行ってるし
ttps://wisdom.nec.com/ja/series/tanaka/2024011001/index.html

技術的に後進国になりつつある

高価で希少 リサイクルで二毛作な儲け目論んでたのが
安価に手軽な電池出来たら 今までの産業が立ち行かない

今までのガソリン車みたく 年を追うごとに価格高騰に比べ
eVとかだと年を追うごとに価格が安くなるし性能もUP

あの皆大好きアルファード600万が
eVで200万で買えたら トヨタの社員の給料も半減しそう

チュカで売ったら2000万に化けますけどwwww
ttps://ameblo.jp/tokyo1968/entry-12820509445.html

>素麺みたいに麺だけかと思ってたらタレも付いてるんだ
>さみしい感じはチキンラーメンと同じだねw

チキンラーメンもこんな感じなの!!!

てか、、、ハル地方にチキンライスって言う食べ物あるのね
チャハーンみたいな奴なんだけど

なのでハルちん チキンラーメンって鶏肉の味のついた
ラーメンだと思ってたんだけど違うのかしら???

イメージキャラクターもヒヨコだし 豚の豚骨に対して
東の鳥のチキンラーメン・・・みたいなイメージ

食べたらわかるさ~♪って感じかもだけど
ハルちんラーメンとか作らないからわからんちん

みなさーーーーごっるでんでんむしかたつむり~♪
どっか行ったのかしら???

てか、、、としさん何か板加工した??
AZさんって書くとこんなん出るんだけど。。。。電球?ベルの絵文字みたいなの
azさんだと書ける。。。文字化けとか書きこの場所だけで
投稿したらきちんと反映されるのかしら??

ようつべURLとか絶滅っぽいけど 治るのかなコレ?

Re: 百日ぜきが急増 -24style.net - AZ

2025/04/27 (Sun) 22:42:00

>こっちでも売ってるんだ
>もしかして知らんうちに買って食べてきたかも
>全国区かと思ったら ハル地方のお店でした(テヘペロ
ttps://www.marutai.co.jp/products/
棒ラーメンシリーズは結構売ってるスーパー多い。
ご当地シリーズも九州のは売ってるスーパー多いけれど北海道や家系は
見たことない。こっち家系はいくらでも有るんで、スーパーも九州から
は取り寄せないのかな。
サンポーや五木の棒タイプの麺もスーパーでたまに見かけるけれど大抵
マルタイ。
袋麺の一幸舎監修豚骨ラーメンと袋元祖長浜屋協力豚骨ラーメン、カッ
プ麺はノーマルサイズのは多分全種類スーパーで見たことあるんで探せ
ば売ってるレベル。
皿うどんは基本の長崎皿うどんは見たことある。他の味は見たことない。

>ヒスタミンや血管収縮タイプは通年用のパパに買ってあげたら喜びそう
>そんで、お小遣いもらって馬券にえっへっへ ( *´艸`)
血管収縮剤が含まれる点鼻薬は即効性有るけれど、長期連続使用すると
かえって症状悪化するからダメだよ。
ステロイドの点鼻薬は即効性は無いけれど長期連続使用可能。杉花粉シ
ーズン中使ってるけれど、通年で使って良いかは知らない。

>まぁちょこれーと農家みたく カカオ作ってるけど
>ちょことかオウベーさんが買っていくだけで食べた事ない
高カカオチョコレート好きでよく買うけれど、産地の天候不順と需要の
増大でカカオの値段が上がったんで最近チョコレート高くなったよね。

>途中のサービスエリアでも騒いでたと聞いたぞ
>薬物じゃなくナチュラルでハイだとしてもコワイ
そっちの方が怖いかも。

>ハル地方だとどこ向いても山なので アイキャッチ?ってか
>ランドマーク無いもんなぁ
TVで沿線の桜並木が綺麗な各地の鉄道を紹介してた。松浦鉄道って
ハルちん乗ったことある?。

>てか、、、ハル地方にチキンライスって言う食べ物あるのね
>チャハーンみたいな奴なんだけど
こっちでチキンライスって言うとオムライスの中身にもよく使われる
ケチャップ味のやつ 。

Re: 百日ぜきが急増 -24style.net - とし

2025/04/29 (Tue) 08:44:02

>自販機で売ってるペットボトル想像してない??
>リッター180円ガソリン 水とかも1L180円
ウチが買う2Lの水は100円だぞ~
ガソリンより高い水なんて手が出せんw

>こうゆうのって標準と望遠がセットになって売られてない??
>セット価格が安い印象あるんだけど。。。。
セットのレンズでは満足出来なくなるんよ
そして撒き餌と呼ばれる単焦点の安いレンズに手が出て沼にハマっていく・・・

>って事で これを読みながら としさんの一眼いじくりまわしてみましょ
>ttps://55mado-log.com/2019/10/20/essential-knowledge-for-camera/
まぁ明るい場所ならだいたいキレイに撮れるもんよオートでもw

>そいえば としさんこれ見たの??
>ttps://www.youtube.com/watch?v=d6eTGDMl9Vw
見てない
スゴイねフルで見られるんだ

>こんなのもやったのかな???
>ttps://leveluplogy.jp/archives/15862
これは買いたいと思ってる
そのうちsteamで安く買えるようになるはず

>ぃぁ、、、ハル地方で山頂に年中雪積もってる山とか見たことない
こっちもそんな山は富士山だけよ

>あと空気圧入れる機械とかも慣れてる人も居れば
>ハルちんみたく入れ方わからずに 空気だけ抜けて右往左往する人も。。
自転車とバイクの空気入れなら分かるけどクルマはやったことないわ
ちゃんとプロにやってもらわないと怖い

>としさん どぉやって一眼とか買ったの???
>まさかアメリカから通販ぢゃまいよね?
アマゾンで買ったよ
最初のノートPCもアマゾンだったわ

>てか、、、としさん何か板加工した??
何もしてないんだけど一応禁止ワード設定とか削除してみた
久しぶりに管理画面にログインしたら「不正アクセスを検知」とか表示されてビビった

>サンポーや五木の棒タイプの麺もスーパーでたまに見かけるけれど大抵
>マルタイ。
>袋麺の一幸舎監修豚骨ラーメンと袋元祖長浜屋協力豚骨ラーメン、カッ
>プ麺はノーマルサイズのは多分全種類スーパーで見たことあるんで探せ
>ば売ってるレベル。
>皿うどんは基本の長崎皿うどんは見たことある。他の味は見たことない。
AZさん詳しいわ~
僕ラーメンのコーナー行ってもチキンラーメンかサッポロ一番のパックしか見てないかも

>ステロイドの点鼻薬は即効性は無いけれど長期連続使用可能。杉花粉シ
>ーズン中使ってるけれど、通年で使って良いかは知らない。
スギ・ヒノキのピーク過ぎたはずなのに目のかゆみが今シーズン一番
マスク外し始めたのが原因かな^^;

>高カカオチョコレート好きでよく買うけれど、産地の天候不順と需要の
>増大でカカオの値段が上がったんで最近チョコレート高くなったよね。
そうなんや
イメージと逆だけどカカオは虫歯予防にも良いんだよね

>TVで沿線の桜並木が綺麗な各地の鉄道を紹介してた。松浦鉄道って
>ハルちん乗ったことある?。
景色いい路線だなぁ
島原にある海が日本一近い駅ってのもこの前テレビで見た

>こっちでチキンライスって言うとオムライスの中身にもよく使われる
>ケチャップ味のやつ 。
ハル地方だとチキンライスはトルコライスのピラフを指すみたいね
そのトルコライスもハル地方発祥なんだ~
こういうワンプレートに色々乗ったやつ好き
家でも洗い物少なくて済むしw

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.